3Dドールが使いにくいという話。 クリスタの3Dドールがめちゃ...
3Dドールが使いにくいという話。
クリスタの3Dドールがめちゃくちゃに使いにくくてしんどいです。
マジックポーザーを使っていて、あの動かしやすさに慣れてしまっていたので苦痛がひどい…
でもマジックポーザーの3Dドールの比率もイマイチで、結局どうしたらいいのやら…
今度長めの漫画で本を出したいので、どの3Dを使うか悩んでます。
漫画を描く、本を出している方はだの3Dドールを使ってますか?
また、使い方のコツも教えてもらえたら嬉しいです。
もう根性しかないんでしょうか……
みんなのコメント
クリスタの3Dドール使いにくいですよね…………
液タブで動かすのがとにかく大変ですが、がんばって慣れている最中です
自分の場合、ざっくりアタリを入れてからそれに合わせてポーズをつけていく感じなので、他のツールは使うことができず、仕方なくクリスタ内でなんとかやってます
練習と割り切って、3Dドールを使った落書きイラストを何度か描いてみたら、少しずつ動かし方に慣れてきました
もともと、どうしても描けないところだけ3Dドールを使う感じで、ほとんど3D素材は使っていないのですが、最近は積極的に使うようにして経験を積んでいます
デザインドールいいですよ。
体型などを自分の好みに変えられます。
顔なども自分で好きに書き込むことが出来ますし、かなり複雑なポーズや複数体の配置もしやすいです。
ただの立ち絵とかであればクリスタのモデル+ポーズやマジックポーザーは手早く出来て便利ですが
それ以上のことをしたいのであればデザインドールがオススメです。
最近は自分の絵柄に合わせるのが難しいと悟りVroidでポーズ取らせたりして使ってます。
特にデフォルメ強い人はクリスタよりもVroidの方が使いやすいかも知れませんね。
結局実物の間接動く人形を弄って写真撮るのが1番早いな、ってなった……
どうせアタリにしか使わないから体のバランスというか比率さえ確認できればあとはなんとかなるし、iPadで作業してるから撮った写真すぐ持ってこれるので余計な手間もなく楽ちん
クリスタの3Dドール、かなり活用しています。
デフォルトの3Dドールから自分の絵柄に合う体系に調整して、素材登録しておき素材検索で自分が欲しいポーズと似たようなものを探して3Dドールの体系に合うように微調整しています。
慣れれば難しいアングルやポーズの作画スピードがグンと上がると思います。
わかる〜〜〜〜
未だに思ったように動かせなくてキーッてなる
背景とかはめちゃくちゃ助かるけど、人体だと肉感と重力がなくて「これ合ってる?」ってなぞってる時も不安になるから、結局自撮りに落ち着く
人体の知識がある人は、その知識で柔らかさの補強が出来るんだろうけど、自分は知識浅いから、どうしても堅さがでてしまう
コメントをする