ツイがもし有料化したらこれまでここで「ただ見するな!」と息巻いて...
ツイがもし有料化したらこれまでここで「ただ見するな!」と息巻いてた人達は嬉しいですか?嬉しいですよね
これからはお金払った人だけが見れる様になったら
でもそのお金はあなたの作品を見るために払った訳では無いのでやっぱりあなたに対してのただ見勢は居なくならないんですよね色々悲しいですよね
これからはただ見反対過激派の作品は他の人のために払ったお金のついでにただ見される様になるんですかね
ちなみに自分はただ見大歓迎ですので有料化されるとそんな人達が居なくなり困りますし悲しいです
みんなのコメント
若年層オタクはいっぱいいるの見えるけど 創作しないタイプのアニメに張り付いて一生実況してるようなオタク層は変わらず有料ツイッター続けんのかねえ
多分ただ見するなって言ってる人たちが言いたいのは「お金払ってほしい」じゃなくて「感想・リプ・いいね等の反応をしてほしい」ことじゃないかなーと思います
なのでTwitterが有料化しようがしなかろうが変わらず「ただ見するな」の意見は変わらないしTwitter有料化とただ見の件はあんまり関係ないんじゃないでしょうか
まだわからないけど課金したら検索とかで優先されるようになる感じと思うから絵描き側で見て欲しい人は課金する形になるんじゃないかな
ROMはまだ課金する流れにならないと思う
上記の形態なら自分は絵垢だけ課金するかな〜見てもらう側が課金するわけで、ただ見どころかお金を払って見ていただく形になるわけだけど
全員一律有料だと人がガッと減りそうなのでツイ自体引退するかなって感じだけど、基本無料のまま課金することでカスタマイズが出来たり広告がなくなるなら喜んで課金するからタダ見勢とかどうでもいい
コメントをする