二次創作垢からコス垢をフォロバしますか? 二次BL描き手です。...
二次創作垢からコス垢をフォロバしますか?
二次BL描き手です。地雷というほどではありませんが、コスには元々興味がなく自分からは見に行きません。
先日コス垢からフォローされスルーしようと思っていましたが、とても美人なレイヤーさんでキャラの再現度も高く、ツイートも楽しい方で、私の絵にも感想をくださって嬉しかったのでフォロバしてみようかな?という気持ちが湧きました。
ですが、コス垢をフォローする(しかも相互)となるといいねやRTをしないと感じが悪いと思います。自分の垢は絵を見るためにフォローしてくださっている方ばかりなので、コス写真が流れてくると嫌かなーと悩んでいます。
フォロワーが離れることを気にするのなら、やはりフォロバしないほうがよいでしょうか。
みんなのコメント
フォロワーがどう思うかより自分がしたいようにするべきじゃないかな
それと、コスにも反応しなきゃいけないわけじゃないと思うよ
コス興味ないけどその人の萌え語りは好きとか色々あるもん
コメありがとうございます。
コスを見てもらうための垢だからコスに反応しなきゃ〜と思ってたのですが、絵でも絶対全部に反応すべきってわけでもないですもんね。
萌え語りにいいねをつけたり、そういう反応だけでもいいのかな…
コスプレRTして美人美人絶賛する大手いるけど、コスプレ垢ブロックして回避してるから好きにしなよ
トピ主毎ブロックミュートされる可能性あるけど、どっちにいい顔するかって話だし
コメありがとうございます。
コス垢見たくない方は自衛されますよね。
でもそうなんですよね、私ごとブロックミュートされちゃう可能性を考えてしまって…
まさにどっちにいい顔をするかですね。
コスプレ大地雷なのでもしRTで流れてきたら私だったらトピ主ごとブロックします。どんなに美人なレイヤーさんだとしても。以前ここでレイヤーさんは良くも悪くも流行の波が創作垢と違って早いと見たことがあります。そのレイヤーさんがずっとトピ主のジャンルのコスをし続けるとは限りません。コスプレ地雷な人にブロックされてもいい、そのレイヤーさんが別ジャンルのコスばかりになっても大丈夫であればトピ主さんの好きにしたらいいと思います
コメありがとうございます。
コメ主さんのような方いらっしゃるよな〜と思って悩んでおります。
レイヤーさんの流行の波が早い、というのは言われるとたしかにそうですね。いつのまにか別ジャンルのコスや萌え語りばかりになる可能性がありますね。この点考慮したほうが良さそうだなと思いました。
コメありがとうございます。
他人の地雷に考慮し始めるとキリがありませんよね。
気にせず好きに活動できたらいいなぁ。
フォローしたかったらフォローして、いいねやRTは無理にしなくてもいいんじゃないかな?
私は何人かコス垢と繋がってるけどそういえばRTはしてないです
コメありがとうございます。
実際にレイヤーさんと繋がっていらっしゃるんですね。
先のコメ返にも書きましたが、絵でも絶対反応しなきゃいけないわけでもないし、もう少し気楽に考えてもいいのかなぁ、と思いました。
二次絵描きです。相互の描き手にコスプレ地雷の人が多いのでフォロバはしません。
過去に色々見ていてコスプレ界隈にあまりいい印象がないので、今仲良くしてくれるフォロワーを大事にしたいです。
コメありがとうございます。
相互さんにコス地雷の方がいらっしゃるんですね。
私はコスプレ界隈については全く詳しくないので、良い印象も悪い印象もとくにありませんでした。ただ苦手な描き手/書き手さんがそこそこいるなぁのイメージで、フォロワーの中にもコス地雷の方がいると思い、どうするかなぁと悩んでいます。
今仲良くしてくださっているフォロワーさんを大事にしようと思うとやっぱり今まで通りコス垢には触れないほうがいいのかなぁ…
トピ主です。皆さん、こんな「勝手にせぇ」なトピにコメント頂きありがとうございます。
正直なところ、コメント拝見してからもっと悩んでおりますが、皆さんのご意見ぜひ参考にさせて頂きます。
もし悩み過ぎてリムられちゃってもそれはその時ですよね。
レイヤーは仲良くなると、絵師様の表紙を参考に写真撮ってみた(RT目当て)とか、コスプレ売り子やります(サーチケ目当て)ごり押ししてきたり厄介になることが多い
ジャンルの移り変わりが早いから、コスプレは触れずに萌え語りにいいねするくらいがいいとおもう
コメントをする