創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5Pwg7HNG2022/12/01

みなさん描き文字って絵を描くみたいに描いてますか? 描いてる場...

みなさん描き文字って絵を描くみたいに描いてますか?
描いてる場合は描き文字ペンで普通に字を描くだけでなく肉付け?しているのでしょうか?

初心者漫画描きです。
最近やっと漫画らしいものが描けるようになってきて、顔だけ・キャラだけ漫画から背景とか効果とかを気にかけるようになってきたのですが、
描き文字が上手く描けずに悩んでいます。
クリスタで描き文字ペンをいくつかDLしたのですが、普通に文字を描くと思ったような感じにならず、もしかして使い方が違うのかなと思っています。
明らかに太い文字などはレタリングのように描いているんだと分かるんですが(太ゴシックをもっと太くしたような字)、勢いがあって強弱がついているような字(墨っぽいかすれがあるものなど)や、小さな物音もレタリングのように絵に近い感じで肉付けとかを行っているのでしょうか?
コップを置いたコトッという音とか、扉を閉めたパタンとかいうちょっとした音などです。

ネットで調べると描き方があきらかにレタリング調のものばかりで他をどうしているのか分かりません…。
初心者に教えて頂けると嬉しいです……!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ygJqdh06 2022/12/01

墨っぽいかすれたペンも探せばありますよ。
太さや筆圧は変えてますか?同じ描き文字ペンでもそれだけで印象全く変わります。

4 ID: トピ主 2022/12/01

ありがとうございます。
墨っぽいペン、DLしてみて上手くいかなかったので…!
太さは変えてみましたが筆圧いじってませんでした!ちょっとやってみます!

3 ID: 2toL5lOf 2022/12/01

全然解決になってないけど効果音スタンプみたいなの買って貼ってる
自分で書く時はそれの真似してる

6 ID: トピ主 2022/12/01

ありがとうございます。
効果音スタンプ気になってました!
私も次の漫画で試してみようと思います!
それいいですね、自分で描き文字を描くと自分の字の汚さと直結してしまって…見本があるのいいかもです!

5 ID: pq5RPIZM 2022/12/01

雰囲気に合わせて多少の肉付けはしますよ。はね・はらいを強調したり、文字自体を太めに描いて削ったり
小さすぎて描きにくい場合は、ベクターレイヤーで大きめに描いてから縮小します
クリスタ使用なら、よく使いそうな擬音をまとめてそのまま素材化したものもあるのでそういうのを使うのもいいかも

8 ID: トピ主 2022/12/01

ありがとうございます。
とっても知りたかった部分です!!
肉付けとかしているんですね…!どうしてもただ字を書くだけだと自分の字の汚さとヨレなどが出てしまって…
字を書くというより字を描くって感覚なんですね。

7 ID: LW1TxeCN 2022/12/01

普通の筆運び・筆圧で書いてしまうと書き文字としてはインパクトが弱すぎる、かといってすべての書き文字がレタリング調だとうるさすぎる…って感じでしょうか。
小さな文字の場合でも、筆圧を強くしたり弱くしたりして太さに抑揚をつける(習字のように)とか、勢いのあるシーンであれば斜めに形を崩す とかちょっと工夫してやってみてはいかがでしょう?
縦線は細く、横線は太くとか一定のルールを作ると見た目もスッキリしていい感じになりやすいですよ。

10 ID: トピ主 2022/12/01

まさに言語化したかった部分です…!ありがとうございます…!
そうなんです、インパクトも弱いうえ、自分の字がそのままって感じで…
筆圧や習字のように、とても勉強になります、今日やってみようと思います。
描き文字も絵のように練習や工夫が必要なんですね…!効果的に使えるように練習しようと思います。

9 ID: NuQZzgCr 2022/12/01

字が下手くそなのと、自分で書くと全部同じような感じになってしまうので、効果音の素材を買って使っています。
ASSETSで「描き文字」じゃなくて「効果音」で検索すると出てきませんか?
「コミカル描き文字」という素材が自分の理想に近くてよく使わせてもらってます。求める音がないときは参考にして描いたり…

12 ID: トピ主 2022/12/01

ありがとうございます。
やはり素材も併用が良さそうですね…!
描き文字でしか検索したことがなかった(検索ワード思いつかず)ので検索ワード助かります…!
文字とはいっても絵のように絵心?字心?が必要なんですね、色々試してみます!

11 ID: XuiGsy5q 2022/12/01

成人向け漫画なのもあるけど描き文字めちゃくちゃこだわりたいから、描き直ししながら微調整してます
デフォで入ってるGペンでも入り抜き調整して描き文字用のペンにしたり、他にも色んな筆ペンや「ほとばしるなにかペン」とか使いわけてる
一発描きでは好みの字に絶対ならないので、字を描いた後に絵を描く感じで肉付けしてる
あと白抜き文字にして、さらに別レイヤー作って文字にモノクログラデかけたりとかする

13 ID: トピ主 2022/12/01

すごい…字1つにもこだわりが…!!
でも成人向けの描き文字が出す雰囲気や効果って画面構成にすごく影響しますよね…あれ1つですごく艶めかしくなるというか…!
肉付け以外のテクニック、ありがたいです。
本当に始めたばかりなのでこだわりのある方の手法教えて頂けて嬉しいです、ありがとうございます!

14 ID: j3OIz0px 2022/12/01

アナログ歴が長かったのもあって、基本的には自分で描いてます
白ヌキ文字で中にグラデトーンを貼ったりすることも多いし、素材だと物足りなく感じる場面が多くて…
かすれた筆っぽいものは、ブラシがあるのでそれをベースにしつつペンで整えている感じです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...

我こそは雑食腐女子という方!今のジャンルで創作しているカプはいくつありますか? 私はA受け、B受け、C受けでそれ...

少数企画に参加し、企画主の出した悪役とよその小説が投稿され、その描写に恋人ありのよそが悪役に口移しで薬を飲ませる展...

嫉妬されたいです。こんな感情持つのは変でしょうか? 嫉妬して苦しいトピはよく見かけますが嫉妬されたい関連のト...

作りたいものと評価されるものがまったく違う時どう折り合いをつけてますか? 自分が本当に好きで作りたいと思える方向...

自家通販で同人誌を発送する際の梱包の仕方についてお聞きしたいです。 約10年ぶりくらいに同人誌を作り、自家通販で...

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...