創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7lKF5vxj2022/12/03

最近AIを使って写真を二次元イラスト風に加工してくれるアプリが流...

最近AIを使って写真を二次元イラスト風に加工してくれるアプリが流行ってますね。
中にはアニメのスクショやゲームの立ち絵をAIに通して加工している人も居ますが、もしもフォロワーの中にそれをしている人がいたらどう思いますか?

最近自分のフォロワーにそういった人が多くなってきたので、他の人はどう感じるんだろうと思いトピ立てしました。
良ければ皆様のご意見お聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2022/12/03

トピ主は「難しい呪文唱える必要が無ければやっぱり皆こういうのぽんぽんやりたくなるんだな~」という気持ちと「他人が描いた絵をAIに噛ませて公開するって元の絵否定してる感じにならない?」という気持ちです。
これがアニメスクショとかじゃなく普通にTwitterの絵師が描いた絵だったら、一時期話題になった「他人の絵をAIに噛ませて出力された絵を元の絵師に送り付けるAI絵師」とほぼ同等な気もしますが……。

3 ID: mMR9N6up 2022/12/03

鍵垢なら何やっててもあんまり気にならないかな
公開垢なら自分が描いた絵くらいにとどめるべきと思う
叩いたりはしないけど

4 ID: aUWAcKbu 2022/12/03

SNSに載せた時点で個人使用の域を超えそうだし、おおっぴらに他人の絵でやるのは流石にどうかな…と思う
こっそり楽しんだり、表に出すなら自分の絵や写真でやる分はいいんじゃないかな派

ただstable〜を否定してる人がこれでキャッキャしてるの見た時は「は?」ってなった

5 ID: azkEwFKW 2022/12/03

自前の画像以外でやるのはちょっと…
交流の少ない相手ならブロ解してしまうかも

6 ID: 81Qluhv7 2022/12/03

なんで今回のAIはすんなり受け入れられてるのかよく分からない

7 ID: at82W4Zw 2023/01/19

個人で楽しんでる分には特に文句はないです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開っ...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

半壁打ちで活動している絵描きです。関連トピが見つからなかったので失礼します。 ご縁がありFF数の離れた大手の...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...

いまSNSって結局状況変わらずだよね? 結局相変わらずXとサブでpixivくらい? でもXも低浮上気味の人が増...

3年前、たぬき掲示板で晒されてしまい、Twitterや pixiv、年齢、イベントでのスペース番号や容姿などの書き...

子供の頃、親にオタク的なことを否定されて育った方、予後はどうですか?オタクであること、創作に対して、どこか苦しみが...

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...