初心者で出張編集部見てもらった方いますか?反応どうでしたか? ...
初心者で出張編集部見てもらった方いますか?反応どうでしたか?
閲覧ありがとうございます。絵を描き始めて一年弱のものです。
今年から漫画を描き始めておりまだまだ拙いですがプロな方から意見をもらいたく月末のビックサイトに持ち込みを考えています。
見てもらうのは9p漫画で二次創作BLです。
買い物はしないので5社ほど回りたいと思っていますが画力が拙いため厳しいことを言われて落ち込んで帰ることになるのではないかと不安になっています。
出張編集部トピは一読しており「dpkこそ出張編集部行くべき」というコメも見て勇気づけられましたが初心者で行った方のレポは少なかった為こちらで伺いたくトピ立てしました。
体験談などありましたら教えてもらえると幸いです
みんなのコメント
10人ほどにオリジナルネーム見てもらったことある。あれってこっちも人間の見定めというか…本当に親身に話してくれた編集者さんはその内2人ほどだった。ぶっちゃけ何を持ってそこに行くかだと思うんだけど、適切なアドバイスがほしい?それとも「君は天才だ!うちでオリジナル描いてみない?」を少し期待しちゃう?恥ずかしながら私は後者だったので爆死です笑 トピ主はどう?二次創作短編BLを見てもらってその先に何を望むの?
10人?!気合いすごいです!
2人いたんですね…!1人でもいたら嬉しい…全員から苦笑されたらどうしようと思っていたので聞けてよかったです
適切なアドバイス欲しいです
「磨けば光る資質を感じるね(眼鏡クイッ)」とか言われてみたいですが多分無理😂w
私の場合今年中に本を出すと決めていてその前の腕鳴らしというかフルマラソン走る前にハーフマラソン走ってみようかなというか…
今回の持ち込みで編集さんから頂いたフィードバックをもとに秋からの本制作に挑みたいなって感じです
初持ち込み…!頑張ってください!!
私は二次創作の漫画(全年齢tl)を見てもらったのでちょっと方向性が違うかもですが、5人の方に見てもらいました。うち男性3人、女性2人。自分は買い物の時間含んでも5人に見てもらえたので、割かしもっと見てもらえると思います。
あと、色々言われることを覚悟して辛口にしましたが、だいぶアドバイス優しかったです…辛口とは…?な感じなので全然心配されなくて大丈夫と思います!
女性の方2人は、かなり親身になってお話を聞いてくれたり、アドバイスをくれたりしました。御一方からは、ストーリーがほわほわ系統(女性向け)だったからか、漫画の構成は要勉強って言われてしまいま...続きを見る
とても丁寧にありがとうございます、各所笑ってしまいました。笑
伸び代がある状況で名刺もらえたの凄いです!絵が拙くても他の部分や表現で伝える力があれば認めてもらえるかもしれないということですね。
確かに編集部と持ち込み漫画のマッチ率は重要そうだなと感じたので自分なりに参加編集部調べてきました。BLメインの編集部が6社あったのでこちらから先に伺おうと思います!
画力ない状況で辛口にすると編集さんを困らせてしまうかも知れないと思っていたのですが意外といけますかね?
わりと打たれ強いので考えてみます!
とても助かりました、ありがとうございます!
二次は馬見つけたら名刺渡す目的でたいしたアドバイスもらえない
初心者の二次ならなおさらテキトーにあしらわれるから、本気でアドバイス欲しいならオリジナルを描いてコミティア会場の出張編集部に持っていくといいですよ
コメントをする