創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: S4Kaw9kE約2ヶ月前

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか? 欲しい同人誌...

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか?

欲しい同人誌があるのですがその方は9月と10月の即売会にて配布すると書いてありました
私が参加するのは10月の即売会なのですが、例えば9月で100部中50部売れた場合10月用に50部追加する…みたいなことはあるのでしょうか?
それとも在庫を作りたく無いから9月で売れ残った分を10月で売り、追加無しという人が多いのでしょうか?

こういうのは人それぞれということは理解しておりますが、皆様の場合だったら追加するのかどうか聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: d7q6wOSI 約2ヶ月前

普通は新刊時にでたくさん刷っておいて10月分は9月の残りだと思いますね。再販ってコストの無駄だし。
あらかじめ2回出ると言っているなら普通は9月では完売しない量刷ると思うけど、増刷は完売してしまった場合以外はしないかな。

12 ID: caizgSLj 約2ヶ月前

これだよね。そんな短いスパンでイベントに出るのに再販なんて無駄なことはしたくないし、9月で50部なら10月はいいとこ10〜20部とかしか出ない(もちろんイベントの内容や人の集まりに寄るけど)だろうし
不測の事態が起こって9月で完売したら売るものを作るために再販する可能性が高そうだからそんなに心配しなくていいのでは?

3 ID: ve5u7MNO 約2ヶ月前

自分なら増刷はしないかな
イベントの開催場所にもよるけど、9月イベで出た部数以上が10月イベで捌けることはほぼないと思うから

4 ID: UapQZNxi 約2ヶ月前

9月がよっぽど悪条件(ジャンル者の参加が少ない、台風などで大半が欠席、とか)なら分からんけど、多くの場合は100部中90部が売れて初めて再販検討が浮上する気がする。
50冊規模のサークルなら既刊って出ても5-10冊だろうし。

絶対欲しいなら通販買っちゃう、もし知り合いなら取り置き頼むのをお勧めする。

5 ID: UapQZNxi 約2ヶ月前

逆に午前中で100冊完売したら再販してくれる可能性も結構あるんだけどね…

7 ID: vU3GPyuR 約2ヶ月前

コスト的に一度にある程度の量を刷って残部を次回イベントに回すという人が多いと思う
9月が新刊で10月は既刊扱いになる

8 ID: FJbmQxHe 約2ヶ月前

人気あるから追加→でも当日さっぱりとか見るから追加しないかな

9 ID: fp0H7BR6 約2ヶ月前

100部刷って9月イベで50売れたら
残り40をとらに、10だけ10月イベに持ってく。

100部刷って9月イベで80売れたら
10月イベに20持ち込んで、再販分も会場に送って、余りをとらに送ると思う。

10月のイベントで9月の本は買えますか?って質問投げてみて、あるよーって言われたら真っ先に向かえばいいんじゃないかな

11 ID: A3O7IL2x 約2ヶ月前

完売するか、残りが10冊くらいにならなければ刷り直すことは無いかな……それをやるくらいなら一度に刷った方が値段かからないし…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか? 今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...

漫画を描きたくなってしまった! 漫画描きの方って最初の一作品描く時ってどんな感じでしたか?! とりあえず練...

ほぼ気持ちの吐き出しというか独り言というかそんな感じなんですけど 6年ほど前から夢書きやってます。最近20年振り...

アンソロ主催をしています。 フライヤーを作ろうか悩んでいるのですが、実際フライヤーを手に取って参加してみよう!と...

小説のプロローグを添削してください この部分を読んで続きを読みたくなるか、を重点でお願いします https...

もし元々フォローしていた絵描き(字書き)が後から投稿した小説(イラスト・漫画)などが凄く上手かったらどう思いますか...

美大が就職ないってどれぐらい就職ないんですか? ↑就職めっちゃある 医学部 理系修士 理系学士 文系...