創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NyKSrJER約5時間前

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思います...

逆カプが表記揺れしてるCPのリバ表記ってどうすれば良いと思いますか?
今いるジャンルのとあるCPは、なぜかABと逆カプのBAが表記揺れしており、(ABとビーエーみたいな感じです)自分はAB寄りのABAリバという感じなのですが、リバ表記にする際にABAにするべきなのかビーエービーにするべきなのかで迷っています。ビーエーの方が王道などもあり、割とリバの方でもビーエービー表記が多いのですが、ビーエーの方やA受け固定の方はABやリバを毛嫌いしている方が割と多いのと、自分の解釈がAB寄りなのでABAで表記した方がいいのか、それとも表記が多いビーエービーの方が良いのか悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: K7YwbWN4 約2時間前

両方付ける

3 ID: KHRbNWzD 約2時間前

ABA、エービーエー、BAB、ビーエービー
全部つける

4 ID: BdNt317r 約2時間前

表記揺れしてるとタグ付け悩みますよね〜…
"自分の解釈がAB寄りなので"との事ですが、主的にはABAと表記した方がしっくりきているのでは?なら無理に合わせなくて良いと思います。
二次創作なんて書いた人間の解釈が全てなんですから、あなたがAB寄りのつもりで書いたならそれはABAですよ!今後同じように考える人が増えれば主の書き方の方が主流になるかもしれませんし。
しかも表記揺れしてるなら見たい人には届きやすく、地雷な人にはミュートで弾かれて一石二鳥じゃないですか!
私もある2人のCPが好きでリバカプについてもよく呟くのですが、主と同じく☆×○の比重が高ければ☆○☆、みたいにその時の解釈によ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...

すぐに他のジャンルに行ってしまう人って何を考えてるんですか? AB最高に推せる😭😭😭神〜😭😭😭と言っていてうんう...

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...

漫画を描きたくなってしまった! 漫画描きの方って最初の一作品描く時ってどんな感じでしたか?! とりあえず練...

ほぼ気持ちの吐き出しというか独り言というかそんな感じなんですけど 6年ほど前から夢書きやってます。最近20年振り...

アンソロ主催をしています。 フライヤーを作ろうか悩んでいるのですが、実際フライヤーを手に取って参加してみよう!と...