創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GaJLY9Ir2022/12/03

webで漫画を公開している人に質問です。 トーンワークはどうし...

webで漫画を公開している人に質問です。
トーンワークはどうしてますか?
グレスケのみ、網を使う、網+グレスケ、どれでしょうか。
網の方は線数を教えて下さるとありがたいです。
どの線数が見やすいのか迷っています…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ibpmd6sa 2022/12/03

モノクロ網トーンでやってる
基本60線で特に見にくく感じたことはないな〜

3 ID: t19HvcQl 2022/12/03

グレスケのみ。なんか楽。
後でカラーにしたいときもなんか楽。

4 ID: 5Dpobe7a 2022/12/03

網トーンが多いですが線数は特に決まってません。でもどこでも基本は60線って書いてあるのでそれが基準なんだと思います。私は60より多い70も使いますが見やすさはたいして変わらないかなと。
余談なんですが支部は使ってないので分かりませんがツイに原寸で載せると絶対モアレ?になりませんか?それ防止にwebにあげる時は縮小しちゃう(なので何線だろうと…って感じ)んですが上手い対策があるなら逆に教えて欲しいですね…

5 ID: AJR3wpbn 2022/12/03

もしクリスタお使いでしたら、ページ全体にフィルターのガウスぼかしを少しかけるとモアレが緩和されるのでオススメです。

7 ID: 5Dpobe7a 2022/12/03

ありがとうございます!そういえば昔それやってました。(結合してフィルターかけて…の手間が面倒くさくなって諦めた)
でもたしかにぼかしかけた方が綺麗に写ってたのでトピ主さんもトーン使う時はこの方法やってみるといいかもしれません

6 ID: Hy6FbLQc 2022/12/03

網にしようと思いつつも、いつも必ず描いてる大きさの半分以下にサイズ縮小するので(転載対策)、いつもグレスケ。
網だと変に大きさ縮小するとなんか変になるというか網が潰れる?んだよなー
でも最近グレスケで描いた漫画の上から色調補正レイヤーでグラデーションマップ作って上に置くとなんかいい感じになるということを覚えたのでそれにしてる。

8 ID: t8PQrl3m 2022/12/03

グレスケです
トーン化してネットにあげるとサムネがなんか気持ち悪いので

9 ID: HeOsRbIc 2022/12/03

20〜25くらいのトーンにしてます。
暗さによってはモアレが出てしまいますが
トーンの方が好みの雰囲気が出せるので…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...