Webオンリー内で企画をやりたいのですが、どんな企画がありますで...
Webオンリー内で企画をやりたいのですが、どんな企画がありますでしょうか?
二次創作BLで活動しています。
近々、A受Webオンリーを主催したいな~、と考えております。
開催予定は、Aの誕生日に開催したいため、およそ3ヶ月後です。
折角の開催ですので、当日何かオンリー内企画をやりたいと思っております。
開催記念アンソロなども考えたのですが、少しスケジュール的に厳しそうです。
ペーパーラリーもいいかなと思いましたが、自ジャンル他カプでやっているのは見たことがあるものの、自分は参加経験がないので、Web上でどうやったらいいか分かりません。
何かおすすめの企画はありますでしょうか。
オンリー内企画参加者募集は、Webオンリー開催告知と同時募集をする予定なので、スケジュールに3ヶ月程余裕はあります。
みんなのコメント
ペーパーラリーはWebでやるならテンプレ配布してそれ使ったのを各自ネップリ登録してもらうのがやりやすいかも?
後見た事あるのは企画宣伝を兼ねたワンドロ(開催までの期間でやる)、イメソン募集して当日にSpotifyのプレイリスト公開とか
コメントありがとうございます!
なるほど、ネップリでペーパーラリーが出来るのですね!
ワンドロも面白そうですし、イメソン募集してプレイリスト公開はなんだかオシャレで素敵です…!
期間中絵チャを開いて、色紙のようにメッセージを書いてもらうのはどうですか?誕生日なら尚更書いて貰いやすいかなと思います。部屋を作って注意事項を書き、リンクをツイートするだけです。
上の人も言ってるように寄せ書き絵チャみたいなのは誕生日なら面白そうだなって思う。白い部分が無くなってきたらスクショ撮って全消しして、イベ終わりと共に公開する
ただ、うちの界隈も絵チャやってたけどやっぱり字書きは一人も参加出来てなかったから字書きも楽しめるようなwebアンソロとかも用意した方がいいかもしれない
・ワンライワンドロ
・会場にクイズを仕込んでおく
・キャラのイメソン募集してプライムミュージックでリスト公開
いままで経験した中だとこんな感じかなぁ…
シンプルだけどワンライワンドロが一番楽しかった
Webイベ主催何度かやってます
ググれば色々出てきますよ
が、3か月前ってかなりギリギリだし自分の頒布物ですら厳しい人って結構いると思うので、手間がかからない、自分のみ(もしくは参加者以外でも)で動けるものをおすすめします
ちなみに、委託参加は禁止なので、参加者以外や自スペ以外で参加出来るものはお気をつけて
ボードにコメント→5件分のスクショで一回応募→オリジナルグッズが当たる
ってやつやってるイベントにサークル参加しましたが、コメント沢山貰えるし自分もコメントしやすくて良かったです。
応募はしませんでしたが、スクショの感想部分隠したりちょっと応募側に手間はありそうですが、とにかくサークル側は感想を頂けるので参加後のモチベがはんぱない!
まずはWebオンリーの告知を先にした方がいいよ。残り3ヶ月だと、主催はもちろん、サークル参加者にもほとんど時間がない。
・会場内にマスコットキャラクターなどを配置する。その数を推しカプの誕生日と並べるとかして、主催ブース展示作品のパスワードにする。
・開催記念寄せ書き(いわゆるお絵かきチャット)
……これなら参加者は事前準備が何もいらないし、不慣れな人でも参加しやすいと思う。
不慣れな人のお世話だけで相当時間吸われるから、界隈がどれだけ慣れてるかもカギになりそう。
皆様、コメントありがとうございます!
前回の返信から、現時点で書き込んで頂いた方までまとめてとなり、申し訳ございません。
・絵チャ
・Webアンソロ
・ワンライワンドロ
・会場内にクイズ
・イメソンプレイリスト
・コメント書き込み→プレゼント応募
・会場内にパスワードを配置、主催ブースで展示
色々とアイデアありがとうございました!
ワンライワンドロ、イメソン募集は比較的気軽に出来そうですね...!
参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
コメントをする