創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7cgOn0Zk2020/12/02

失望されることが怖くて創作が手につかなくなってしまいました。 ...

失望されることが怖くて創作が手につかなくなってしまいました。
字書きです。先日同人誌を少部数発行し、ありがたくもほぼ完売しました。BOOST(投げ銭)をくださる方もおり、本当に自分は幸せものだと感じています。
にもかかわらず創作意欲が著しく低下してしまいました。お金を出して同人誌を買ってくださった皆様の期待に応えられているか不安でたまらないのです。界隈の皆様はとても優しく、本の告知ツイートに逐一反応をくださったり、拡散してくださったりと良くしていただいています。だからこそ、そんな方々を私の小説が不出来なためにがっかりさせてしまっていたら…と思うと辛く苦しい気持ちになります。完全に私の心の持ちようの問題です。感想も少しいただいたのですが、気を遣って言ってくださっているのであれば申し訳ないな…などと素直に喜べなくなってしまいました。とても読み手の方に失礼な反応だとわかっているのですが…。

さらち未消化のリクエストを未だにこなせずにいたり、同人誌を印刷してから誤字脱字に気づいたり、通販での発送が遅れてしまったり…というような自分の怠慢も重なり、自己嫌悪から抜け出せません。新しく書きたいネタはあるのに、殆ど創作に手を付けられません。

以前(四年ほど前)同じように同人誌を出したときにはこのような気持ちにはならなかったので、自分でもはっきりした原因がわからずにいます。

同じようなご経験をされた方や読み手の方、どなたでもかまいません。感じたことやアドバイス等ありましたら教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NzxwDtV6 2020/12/02

私も、一度たくさんの人に作品を読んでもらえたり認められたりすると、次に出した作品で落胆されて評価されなくなったらどうしようと悩むことがあります。
今がまさにそうなのですが‥
そうなると、なかなか簡単には創作できなくなります。
でも逆の立場から考えてみると、そうそう落胆することはないからいっぱい作品をかいてほしい‥と推し作家さんに思います。
あとは、誰かのリアクションに期待しすぎないことでしょうか。
絶対自分が描きたいシチュエーションを描く。それで落胆されたら、仕方ないという気持ちで‥なかなか難しいことですが‥。
一番きついのは、皆が好きそうなシチュエーションをかいたのに見向きもされ...続きを見る

ID: トピ主 2020/12/02

トピ主です。
暖かいお言葉、痛み入ります…。創作活動を続けていると何を書けばいいものかわからなくなってしまいますよね。どうしても周りの評価のことを気にしてしまって身動きが取れなくなりがちですが、自分だけでも納得の行くものを書けるよう頑張りたいと思います。
最後のお言葉が特に胸に刺さりました。親身にお返事いただきありがとうございました……!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

シメケンのA6表紙テンプレートについて 現在クリスタのシメケンテンプレートでA6サイズの表紙を作成しているんです...

【注意喚起】クレム名物荒らし、汚物トピ。触らず通報をお願いします。 一例 https://cremu.jp...

大手の高額本がひしめくカプオンリーにサークル参加するか迷っています。 前提として、自分は年1回サークル参加す...

今ジャンルに来てからフォロバがなくて悩んでます。界隈によってフォロバのしやすさって全然違いますか? 前ジャン...

Pixivでアカウントをジャンルごとに分けたい 前ジャンルの人には移動後のジャンルにバレたくない。 Pix...

陰毛の濃さ・形の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛〜薄め...

腐の方って本気でアナノレが気持ちいいと思ってるのでしょうか??それとも、共通のパロをしてるのですか?男性アナノレ快...

nmmn、ピクラブについて。 あるnmmnの界隈のイラストをピクラブで初めて投稿したいのですが、色々な方のプ...

ご意見お聞かせください。少々長くなります 昨日もトピ立てさせていただきましたが、やはり第三者からの意見が聞きたい...

イベントで合同スペースなのに別会計についてどう思いますか?先日自ジャンルのイベントに参加したのですが、ある2つのサ...