創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BUfuotaj2022/12/07

BOOSTのお礼に関する相談です。 二次絵描きで、今週のイベン...

BOOSTのお礼に関する相談です。
二次絵描きで、今週のイベントにて頒布予定の漫画の新刊の通販受付を先週開始しました。自家通販です。
イベント自体にもサークル参加します。
既に数件予約注文が入り、BOOSTをしてくれた人も数名おり、時間的にも余裕があるのでBOOSTしてくれた人にはお礼に手描きのミニサイズイラストを付けようかと考えています。
イベントが終わってから数日後に発送をして、発送後にBOOSTのお礼の一言と、該当の人にはミニイラストを付ける旨をツイートしようかと思っているのですが、これはやめた方がよい行為でしょうか?
自ジャンルはよく「BOOSTのお礼に○○を付けました」と発送後にツイートしている人を見かけるし、私自身はそういうのを見ても特に何も思いませんが、もやもやを感じてしまう人もいるでしょうか?
手書きイラストを餌にBOOST要求をしていると感じたりしますか?
印象が悪いと感じる人が多いようなら、ツイートは「BOOSTしてくださった皆様ありがとうございます」だけに留めておこうかと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: d8HJRgBF 2022/12/07

自分は何とも思わないけど、絶対に全員が思わないとは補償できない。
本当色んな人がいるから…

3 ID: EeKMpIPT 2022/12/07

界隈の空気による
私は何も言わなかった

4 ID: WqvGUTl0 2022/12/07

どちらかというと買い専のわたしの意見です。
あとから「BOOSTにお礼つけました」といわれると、好きな作家さんであれば少しでもすればよかったと思ってしまいます。
いくら以上のBOOSTからつけたのかなぁとか、考えてもやもやすることもあります。
「BOOSTありがとうございます」で留めておいていただけると嬉しいです。
もしそこで描いたイラストを後日公開するなら、数か月後とか頒布が終わってからいいです…悔しい気持ちを思い出してしまいそうです。

5 ID: lz3in6dQ 2022/12/07

私はBOOSTくれた方にお礼をつけてますが、その事は公表していません。
最初の頃はトピ主さんと同じように迷った事もあったのですが、逆に公表する意味って何だろうと考えた所、自分がそんなつもりでなくてもやってることが(言い方は悪いですが)「餌」でしかないな~と思ったからです。
お礼ならその人だけに届けばいいので、公に案内する必要性って無いなってところに落ち着きました。

6 ID: rlBE2UFw 2022/12/07

作り手側の意見です。
自分はそもそも二次創作のBOOSTお断り&お礼も用意できないと明記してますが、お礼を付けるとそれが目的になる可能性があるので自分ならやらないですね…お礼でBOOST釣ってると思われたくないし…
リスク回避するに越したことはないと個人的には思います。

7 ID: トピ主 2022/12/07

トピ主です、皆さんの書き込みを読み、ツイートはBOOSTのお礼に関することのみにしようと思いました。
ありがとうございました。

8 ID: トピ主 2022/12/07

この書き方だと曖昧ですね、BOOSTありがとうございましたの一言だけで済まそうと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...