おたクラブ で印刷された方、出来はどうでしたか?感想を聞きたいです。
みんなのコメント
このトピ見てビビりながら使ってみたけどめちゃくちゃよかった。2回使いました。
表紙のテンプレートが分かりやすい。本文はテンプレ必須じゃないのがありがたい。
2回とも16日で納品されるスケジュールで頼んだけど、1回めは1週間で届いて、2回目は11日?くらいで届いた。いずれも背幅ズレなし(4mm/5mm)、印刷ミスなし。
表紙ホロはレインボーとシティライトでやってもらった。レインボーは控えめで上品に反射する感じで、シティライトは細かいピカピカきらきらでかわいい。
安いし早いし分かりやすくて今のところ満足なので次の新刊も頼む予定。
小説で黒上質紙に白印刷やってみたいんだけどやってみた方いたら感想聞きたいです。
120ページくらい予定してるんですけど上質紙の厚み的に問題ないか、インクの濃度、カスレないかなどが気になってます。
自分の本じゃないけど購入した本を整理していたら1冊凄く表紙がベタベタするのがあって、おただった
クリアPPだと思う
4年前に発行の本
指を表紙に付けて浮かせるとくっついてきてめくれるくらいベタベタ
一緒に置いてる他の印刷所の本は問題なし
改めて見たら中身はベタのテカリがすごい
安さに惹かれて使ってみたけどすごく良かった
印刷は細い線も綺麗に出てたしきちっと製本されてた
し使いたい紙使えたし大満足
また機会があったら使いたい
一年に5冊以上刷ってもらってるけど今のところハズレ引いた事はないかなぁ
こだわり強い自覚があるならやめておいた方がいいと思う
オフと比べてどうのこうの言ってるのはそりゃそうだろとしか
ここで本文グレスケで印刷したいんですけど、以前のコメントでもあったようにやはり印象は賛否両論かな
経年劣化が怖いので、上質紙にして単色ブルーでいきたい
グッズはアクリル系何度も使ってますが、今のところ気になる点なし!
22pと16pの薄い本を2冊、ステッカーを注文。
表紙のデザインが文字が切れるようなものだったから、「念の為確認ですが…」と連絡が来た。
全て綺麗に印刷されていてお値段以上だと感じた。
8月のイベント直接搬入で、夏の繁忙期に締切が被るため、16日営業よりももっと前(1ヶ月弱くらい)に入稿を済ませた。慣れてない人は早めにと書いてあったので、早すぎる入稿について問い合わせたんですけど、早い分にはいつでもいいらしいです。
本文20ページホロPPクラックドアイス頼んだけど最悪。
袋開けた瞬間爆発したみたいに広がったから嫌な予感したけどPPが変な貼り方されてるのか表紙が平にならずめっちゃたわんでて机に乗せるのも恥ずかしかった。表紙がそんなだから半分の用紙もなんかよれてるし。
頒布の時注意書きと口頭でも説明したけど本作ったことないフォロワーにまで同情された。
今までマットとかクリアは綺麗に刷ってもらえてたし超小部数だからおたの安さありがたいけどホロとか箔押しとかこだわりたい時は使っちゃダメだね…今回のは勉強だと思っとく。
スパークで初めて使ったけどカラーの発色がよくてびっくり
今までプリオン使ってて、色がくすむけどオンデマンド印刷ってこんなもんかな…と思ってたよ
並べて見ると一目瞭然でおたの方が綺麗 デジタルでイメージした通りの色が出てた
マットPPかけたら「鮮やかだけど落ち着いてる」って印象になってめちゃくちゃ気に入った
何よりもお財布に優しくて助かる!また使う~
文庫本のカバーだけ作ってもらったんですが上部分に白くラインが入ってしまっていました
断ち切り線を越えて塗っていたはずなのですが…
表紙に黒点の汚れがあり5分の2は頒布できない出来でした。
問い合わせても仕様との事で最悪です。淡い色はやめた方がいいと思いました
スパークで初めてポスターと本を注文した
私はアニメ塗りに近いからかもだけど、発色がとてもよくて遠目から見ても目立つポスターになって大満足
本の中身もテカリ一切なく綺麗に紙に馴染んで全く問題なかったよ
余部までぜんぶ頒布できた
納期は16日にしたかもだけど、フォロワーさんのオタ印刷の本を見ても入稿データがしっかりしていれば印刷は綺麗にできる
ちゃんと用紙設定や注意書きをしっかり守ってデータを作ればよほどな事がない限り失敗はしないよ
別に私はオタの回し者ではない
ちゃんとおたのテンプレ使って、幅に余裕持たせて背表紙中心にタイトル入れてみたけどすごい右に寄って裏表紙に文字が少し回り込んだ
ズレますっておたが公言してるくらいだから文句言わなかったけど本当にズレるんだね
箔押し(全箔ではない)も細い線は潰れるか飛ぶ 漢字の細い横棒ですら消えた
安いんだから文句言うなよって言われそうだけど、本当に安いから文句言わないよーって人が使った方がいい印刷所さんだな
一律で品質悪いんじゃなくて当たり外れがある感じ
印刷や製本いいって言ってる人達も見る目が無いわけではなく当たりだったパターンだよね
A5、本文マゼンタ、トーン75線で刷ってもらったけど綺麗だった〜!本文の印刷より、表紙のが差が出るな〜と感じた。顔近づけてよく見ると粒が荒い感じ。でもほとんどの人は気にならない程度。
オーソドックスな本を安く作るならいい印刷書だも思う!箔押しとかPPこだわりたい人は向かない!
個人的には最高でした。安い上にこのクオリティならもう全然今後ずっとおたクラブで良いなと思った。
ちなみにモノクロ、トーン70、コミック紙印刷です。
ぜっっったいにコミック紙系にした方が良い。オンデマとは思えないぐらいのマットさ、黒も落ち着いてて線も全然太らずオフセみたいで感動しました。
ケチって上質紙使った知人はやはりインクムラや黒ベタの黒さが少々出ていました。それでも他社よりテカリは抑えめ。
ただ、製本は安いだけあるかな?という感じがしますね。本を開いてる内に糊付け部分にアトが出来てくる。
でも表紙と本文の印刷クオリティはほんとに綺麗だった。20部〜50部までの小部数オンデマや...続きを見る
ちょっとお伺いしたいのですが、おたのコミック紙系の経年劣化具合ってどんな感じか分かりますか...!
黄変にチキって上質紙にしようかなと考えているのですが、経年劣化の黄変があまり無さそうだったらコミック紙にしたいです...!
でも黄変はどこの印刷所も同じなんですかね...?
コミック紙系の黄変はどの印刷所も変わらないかと…
強いて言えばバルギー系はコミック紙の中でも特に劣化しやすいと有名だからコミック紙の中でも手触りありつつザラザラが比較的弱いものを選ぶとか、
あとは美弾紙ホワイトとかモンテルキアとか比較的最初から白めなのを使うとまだマシかもですね
おたクラブオリジナルのコミック紙は白めだけど白すぎず丁度良いぐらいでしたよ
でも黄変気になるなら上質紙にしといた方が良いと思う…
本当に博打。お試しで少部数作ったグッズがよかったので、完売した後に同データで再販したら全然印刷のクオリティが違うものが納品されて全部破棄した。
少部数の味方であることは確実だから、自己満のどんなものが来てもいい時にしか使いません。あとは無料頒布やノベルティとかの多少の粗は許されるとき。
いつも三桁後半〜刷ってるけどすごい綺麗だよ
トーンは60〜80使ってる。10回以上全部綺麗。
大部数は印刷仕様違うとかあったらごめん。
それまで他で頼んでたオフセ印刷と違いがわからないくらい綺麗、何より表紙の特殊紙発色が綺麗。
大絶賛でごめんだけどどうしてこのクオリティがこの値段でできるのか本当に不思議なんだ
今まで小説で2回ほど使ったけどどっちも綺麗だったし余部も全然大丈夫だったな
16営業日と7営業日どちらでもクオリティ変わらなかったけど(繁忙期ではなかった)、16営業日は予部結構いっぱいきてびっくりした笑
今度ホロレインボーPPか新しく実装になったグリッターPP使ってみたいと思ってる
レインボー使ったことある人に反り具合どんなもんだったか聞いてみたい
リボン印刷試したけど、思った以上に濃く出る
縫製関係は全体的に粗いね 値段考えたら仕方ないけど
合皮ポーチを3~4年前に作ったけど、今でも現役で使えてるのでまあまあ良い
布製品かなり手を広げてるけど、他と比べてどうなんだろう
他の印刷所だと高くて手が出ない
おたさん、グレスケ10%が全然出ないと聞いてるけどどうですか?ほぼ真っ白?
15%くらいのほうがいいのかな。
おたはPP用紙も特殊紙系も箔押しも全面箔も三方印刷も銀箔紙白抜き疑似箔押しもいろいろ注文しつくした結果、繁忙期を避ければきれいなものが来る!という認識 小説で四桁刷る(再版含む)けど、頒布できないレベルの背表紙ずれは1注文に1、2冊くらいだし、破格なのにつくりがきれいだから、毎回おたに頼んでよかった~と思う でもおたに期待しすぎてないからだとも思う 全面箔だったらかすれることを前提にしたデザインをつくるとか、おたの特殊紙を使った製本の実物写真をツイッターでパブサしてから判断するなど、ケースバイケースで注文すれば納得のいく本が届くはず
同じく用紙の名前や仕様名で検索してる…結構参考になるよね
期待し過ぎないって意識が大事なのもわかる
他より安いしダメージ少ないのも確かだけど
分かってくれる人いてうれし~! 写真も参考になるし、動画とか載せてくれる人がいると質感とか光り方がより分かって本当に助かる!
何回も使ってるけど本でハズレを引いた事はないかな。
毎回キレイに刷ってもらってる。
でもグッズ系は何度か作り直してもらった事がある。
いつもギリギリな自分が悪いんだけど、出発の前々日に届くようにしてた物が使い物にならない仕様になってて(一工程抜いた?)
慌てて連絡したらその日のうちに印刷し直して出荷してくれたので翌日到着したから何とかイベントに間に合った。
だからイベントに直搬入は毎回ドキドキしてる。
15回以上おたを利用してる 「ハズレ」と言えるのが1回だけあった
13営業日(16営業日ができる前)、200部発注
表紙に黒い点がポツポツついてるのが10部ほど混ざってた
予備が10部くらい入ってたからトントンだった
それ以外はハズレなし、毎回キレイ・早い・安いで助かってる
しおり作ってもろた
やすーーーい!!!印刷もいい感じ!!
強いて言うならもうちょい少なめに発注させてほしい!本自体は完売したのに無配にしたしおり100枚以上残ってるぜ!
フルカラーポスカ作ってもらった
予備は納品数+3%って感じ!用紙はボンアイボリー180kgで発色全く問題なし!
自分のミスかつサンプルも作ってなかったので報告レベルだが、180kgにPPしちゃうと反っちゃうんだね...
多分本ならあんま気にならなかったかもだけど、ポスカだと結構気になる
ポスカとか1枚でPPするなら200kgからの厚みがいいかもしれんという多分どこの印刷所でも言えそうなご報告でした!
コメントをする
