おたクラブ で印刷された方、出来はどうでしたか?感想を聞きたいです。
みんなのコメント
・かわいいオリジナル用紙がある
・印刷の発色がとてもきれい
・とにかく安い
・不備連絡は来るけど、丁寧なサポートはしてくれない
今まで5冊以上おたで刷ったけど背表紙のズレやゴミの混入は起きたことない
同じく
背表紙ズレほぼない
白版もきれいに仕上がってる
たまたまハズレを引いてないだけかもしれないけど安いのにこのクオリティはすごい
トーンはいいけどグレスケは微妙かも。
あとアクリルはメンテナンス入ってから縁(カットライン)がガタガタでやばい(楕円とかのアウトラインがシンプルなものはおすすめしない。キャラの形ダイカットなら気にならないかも?)
ここで三方印刷しようと思ってるんですが、やってみた方いませんか?背幅の厚みと併せて教えていただけると幸いです。
やりましたよー
私は背幅2cmくらいでした
思ったより綺麗に印刷されましたが、紙が書籍用紙で黄みがかっていて、その上に印刷されるので色の印象がかなり違いました
上質紙だと関係ない話です、色の付いた本文用紙を使うならそこら辺も考えた方がいいですね
あとサイトにも書いてありますが、位置は結構ズレます
ズレたら不格好なデザインは避けた方がいいです
ありがとうございます!
12〜13mmぐらいのギリギリでやろうと思ってるのですが、結構ズレるなら柄入れるのは厳しそうですね…
色の印象まで気にかけていなかったので助かります!
もしまだ見てくださってるなら、しっかりした紙ならヨレも少ないか教えていただけますと助かります🙇♀️
背幅1~1.5㎝のぎりぎりでやりました。
ずれるのは仕様みたいなので、上下左右ともずれてもいい柄・デザインにしました。
私は上質紙だったので色の変化等もなくディスプレイ通りの発色でした。
冊子について納期が長いほうが綺麗に印刷されるという書き込みを多く見かけますが、三方印刷できる中で最短の納期にしていましたが問題なく綺麗でしたよ。
私は書籍用紙70でしたがヨレは感じませんでした
色味こそ違いましたが印刷自体はキレイでしたよー
インクが手についたりもないですし
ただ私は印刷を見る目がないのでコメ主さんの求めるレベルの印刷かは保証できないです…
おふたりともコメントありがとうございます!
印刷はやはりズレるとのことなので普通の一色小口染のようにしようかな……!
背幅、紙の種類までありがとうございます!
大変助かりました!
アクキー注文10+予備1で計11個納品。
4個断面が滑らかでなくて、下手したら肌や物を傷つけるレベル……アクリル板の素材によるのかなぁ??とも思いました…
(同時に頼んだ違う素材のものはすべて問題なし)
事前に自宅納品で検品したので事なきを得ましたが、直接搬入でOPP入りとかだったら後が怖い
10個頼んで1,2個ならですが、4個とか半分に近いのでかなりがっかり
ステッカー作ったら細かなごみいっぱいついてたから全部拭いたわ
あとアプリ入稿めっちゃ安いけどその分印刷が荒めに感じた でも安い
カラーが綺麗で驚いた
それまでオンデマの違う印刷所で刷ってたんだけど、そっちはカラーがいまいちだったんだよね
明るい色がかなりくすんで、「オンデマってこういうものかな?」と思ってた
でもおたクラブにしたらデータ通りの色になった!
対応は優しくないけどとにかく安いし綺麗だから今はおたしか使ってない
クラフトキャスト表紙にしたいけど反りや鏡面のキズがどのくらいなのか気になります。
やったことある人いたら教えてもらえると嬉しいです。
本日、表紙本文フルカラー74ページの本が納品されました。
表紙は前回よりも黒インクが盛り上がってる印象。
でも発色諸々やはり綺麗だと思いました。
本文フルカラーでもコート紙以外も選べるのと、やはり圧倒的安価につられて
次も使わせて頂く予定です。
よほど酷い目にあわないと、綺麗で安いのでなかなか変えられないですね…。
小説文庫背幅8ミリでズレや汚れもなく綺麗な仕上がりだった
あと印刷関係ないんだけどサイトが見やすくていいなと思う、ほかの印刷所ってなんかサイトやフォントが古くてごちゃっとしてたり動線がわかりにくかったりして…
ここのフォトブックを作ってみた方いらっしゃいますか?
身内の写真をこれで現像しようと思っているのですが、クオリティはどうなのか気になってまして
色の再現性や作りがしっかりしているかを知りたいです
前はコミモとかと併用してたけどジャンルに人が減って最低部数の都合でもうここでしか刷らなくなってしまった
標準用紙を薄くして欲しいってずっと要望してたから最近薄くなってすごく嬉しい
嬉々としてレインボーPPやった、可愛かった
今のところハズレ引いてないし今後も頼むと思う
安い!!とにかく安い。
値段はちょこっと同じくらいだけど、ちょこっとよりも用紙が豊富かつカラーが綺麗だから、締切や仕様によって使い分けてる。
不備も今のところない。これからも使うと思う
カバー付き文庫本刷ったけど、カバーの色味が想像通りですごく良かったよ 箔押しもずれるかもって事前に教えてくれたけど綺麗だった
表紙にインク跳ねあるのが一冊あったけど余部でカバーできたし、本文用紙の書籍用紙57kgが薄くて良い
安いし今後も使うと思う
おたクラブって直接搬入した時余部がいくつあるかどこにも書いてない?自分が見逃しただけなのかどこかに書いてあったのか謎で
あと10〜20冊ごとに袋詰めされてて取り出すのちょっと面倒だった
ありがとう。2〜5%つくのは知ってるんだけど具体的に何冊あったのかが知りたくて。他の印刷所だとダン箱に入ってる部数が書いてあったりしたんだけどそれがないからトータル何部あったのかわからず。
余部分は別で自宅か書店に送るのがよさそうだね。
2回利用して印刷は綺麗だったけど表紙が反ってた。反ってただけだから普通にイベントで頒布してるし気にするほどでもないけど、たまたまなのか仕様なのかはちょっとだけ気になる
一次とマイナーカプの掛け持ちだからいつもお世話になってる
値段考慮すると品質は気にならない
自分の本が何年も大切に保管してもらえるとは思ってないしこれで十分
6/15のイベント直搬合わせで16営業日納品の〆切ギリで注文したやつの分納がもう今日自宅に届いた
濃い色のベタ塗りに細~~~い白でタイトル入れた表紙にしたけど字の潰れとかもなく印刷とても綺麗に仕上がってて満足だ
あれこれ賛否言われてはいるけど少部数で安くて早くて綺麗だから本当に助かるんだよなあ
よっぽどのことが無い限り自分は使い続けると思う
特殊紙選ぶのも楽だからずっと使ってる
特にこれと言って不満はないんだけど黄色からオレンジが沈む印象があるかも
ブルーとか肌色はとても綺麗な印象
今回はじめてオレンジ黄色多めで使ったんだけどCMYKで入稿しちゃった!?てくらい沈んでびっくりした。
元からオレンジ黄色沈んじゃうんだね〜。なるほど。
冊子を3回頼んだけど今の所は特に気になる事はなし
16〜10営業日の納期でしか頼んでないから、単営業日の仕上がりはわからない
余部が何部かを書いてくれてないのはちょっと不便だね
余部なんだけど、納期というか印刷担当者の腕によって変動する可能性がある
①12部注文、短納期→余部2部
②12部注文、いちばん長い納期→余部6部
①のときは特に気になる点はなかったんだけど、②のときはノリのはみ出しが多くて結局売り物になりそうなのは10部くらいだったな
短納期と長い納期で担当者の熟練度が違って、それによって余部が変わるということはありそう
ちょっとフェイク入れるね
三方印刷して貰った
印刷は綺麗だったけど、三方印刷が一辺のみなされてない本が数冊混ざってた
具体的には、天と地は印刷されているのに、小口のみ印刷されてない状態
本をパッと横から見るだけで、数冊だけ色が付いてないから一目でわかるはずの印刷ミス
根本的に検品してないのではという疑惑が私の中に…
自分で検品して書店に納品したけど、書店直納品してたらあれが買ってくれた人の手に渡ってしまっていたはず(虎がそのまま受け入れてたら)
印刷は綺麗だし安いから、使うなら絶対、これからも早め納品にして手検品したほうがいいって思った
文庫で30部発注したら、余分0だった
前に頼んだ時も印刷は悪くなかったし、この時も印刷は普通だった。
でも余分0は万が一不良品あったらと思うと怖かった。ん(特に連絡とかもなかった)リスクしかないから、安いけど今後は使わないと決めた
全面箔ってPPなしのイメージあるけどやっぱり傷が入りやすいだろうか…
他社で黒系用紙+金インク+箔押しにするか、おたで全面箔+箔押しにするか迷ってる
おたでPPなしで全面箔したけど、やっぱり納品時点で傷が入ってる本は散見されたかな
部数を多めに注文したから余部で補たけど、全品傷なしってことはないと考えた方がいいと思う
それと、普通に扱ってても傷は入りやすい印象
自分用の一冊でよく読み返すんだけど、ちょこちょこ傷が増えてる
グッズはこっちの無知が悪いんだけど滲んで印刷されてしまい、問い合わせたら丁寧に教えてもらえたけど印刷前に一言ほしかったなと…特に急ぎ指定でもなかった製品。
本に関しては色のイメージ含め何も問題起きたことがないです。安いし一番よく使う印刷所の一つ
グッズを作った際、1割くらい頒布できないレベルの大きな傷(廃棄した)、4割くらいは小さいけど多くの頒布主は気になるだろうレベルの傷って感じでした。無配だからと納得したけどお金は取れないと思いました。
少部数の時はどうしてもお世話になることが多いけど、毎度届くまで品質に問題ないかドキドキしながら使ってます。
利用する際は早めに準備して自身ですべて検品されることをおすすめします。
本の表紙に、おたの箔押しの裏側みたいな1cm程度の規則的な凹みある本が1/3くらいあった(箔押し、特殊装丁無し)
前回短納期で頼んだときはそんな事なかったから、納期より担当者によるのかな?
無配用には安くて色んな装丁できるから重宝してる
フェイク有りで
フルカラー本50部印刷で8部余部
・本文に印刷汚れ(紙と紙を合わせた時に擦れて色移りしたような感じ)あるのが5部
・表紙が浮いてる(特殊紙+PP)のが3部
余部でカバー出来たけど今まで何回も使って本当に印刷も製本もきれいなのしかなかったからびっくりした。いつもは16日納期でもかなり早めに届いてたのが今回ほぼ納期ぴったりだったし担当の方やその時の忙しさでかなり変わるのかも
漫画で一度利用させていただきましたが普段使っていた別の印刷会社よりグレスケが綺麗に印刷されてて驚きました。グッズの利用のほうが多いですが、少し色が薄いかな?と感じる適度で印刷自体はとても綺麗だと思います。
安いし特殊紙使えるけど、使わなくていいなら使わないかな。使うならジャンル入りたてで部数読めない時とか、無配とか(それならグラ使うかもだけど)
RGB得意です!とか宣伝してるけど普通にくすんだ。問い合わせしたら機械が自動判別して変換するから逆にRGBで入稿してとのこと(CMYKでもいいらしいけどこれも機械に判別される)
綺麗とか言われてるけど他の印刷会社も同じくらいのクオリティだから気分の問題の気もする。
あと50部頼んで余部1だった。クリアカバーも巻きありでお願いしたら指紋がかなりベトベトについてて(しかも全部)ちょっと気持ち悪かった。
新機種導入とか気合い入れて宣伝してたけど億するか...続きを見る
紙の種類豊富で使ってみたけど白抑えがフチまで乗ってなかったり(データは問題ない)全体的に荒い
もう少し出せばもっと連絡マメで印刷綺麗なところたくさんあるしもういいかな…
全面箔表紙で背表紙ズレも傷も全く無しで理想通りの出来だった
16日納期にはしたものの巨大イベント合わせでギリギリ直前納品スケジュールだったんでちょっと不安だったけど、不備で差し戻しあったのに1日早く届いて本当にありがたかった
運が良いのかもしれないけど、使ったの4回目で今まで問題があったことはないのでこれからも使わせてもらいます
10営業日で特殊装丁のないシンプルな本を刷って貰ったけど、いつも通り綺麗な出来だった。
3年前にオフセで刷った本より、こっちの方が綺麗な印刷だなーと思うほど。
この綺麗さで、28P本30冊とかを相場価格で頒布しても印刷費どころかイベント参加費まで戻ってくるような印刷所って他に知らないし、2桁小部数の本では今後もありがたく使わせて貰う予定。
コメントをする