酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく...
酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい
字書きです。私は
酒→下戸で飲むと顔真っ赤・頭ガンガン・リバース
タバコ→三度吸ってみたが良さがよく分からなかった
コーヒー→飲むと胃が荒れる。味も苦手。コーヒー牛乳で精一杯
という悲しきおこちゃまステータスです。
なので、この3大嗜好品を登場させる描写についてはネットで調べた情報だけを元に書いています。
好きな人には「変だな」「コイツ知らねぇな」みたいに思われていそうで恥ずかしいです。
そこで、この3大嗜好品のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験を教えて頂きたいのです。
一部だけの回答でも嬉しいですし、形式は箇条書きでも何でもいいです。教えて下さい!
◆例えば酒ならば…
好きな種類や銘柄、飲み方
例:ビールならア〇ヒスーパードライを風呂上がりに一気飲み、ワインなら赤の渋みが好き、日本酒は熱燗派 など
苦手な酒とその理由
例:甘いリキュールは翌朝ベタついて苦手、スパークリング系はすぐ酔う など
飲んだ時の感覚
味覚:喉ごしが爽快/口の中に樽香が広がる
精神:気分が高揚する/饒舌になる/眠くなる
肉体:体が火照る/肩の力が抜ける
習慣や依存度
例:平日は缶ビール1本/週末だけ飲む/毎晩日本酒2合など
切らした時の感覚
例:特に平気/飲まないと眠れない/気分が落ちる
◆例えばタバコならば…
タイプや銘柄、嗜み方
例:紙巻マルボロを一日一箱、加熱式IQOSで食後に1本、葉巻は特別な日にだけ など
苦手なタバコやフレーバー
例:メンソールは喉が痛む、甘いフレーバーは気持ち悪くなる など
吸った時の感覚
味覚:煙が重い/甘みが舌に残る
精神:落ち着く/頭が切り替わる/イライラが収まる
肉体:肺にガツンと来る/胸が重くなる/目が回る
習慣や依存度
例:1日10本/仕事の区切りごとに1本/シーシャは友人と会うときだけ
切らした時の感覚
例:口寂しくなる/イライラして集中できない/特に平気
◆例えばコーヒーならば…
好きな飲み方・豆・焙煎
例:朝は浅煎りドリップで爽やかに、午後はカフェらテで一息、夜はデカフェで落ち着く など
苦手なスタイル
例:酸味の強い浅煎りは苦手、深煎りは胃に重い など
飲んだ時の感覚
味覚:香ばしい香りが鼻に抜ける/苦味の後に甘みが広がる
精神:頭が冴える/気分がリセットされる/ホッとする
肉体:眠気が飛ぶ/心臓がドキドキする/胃がもたれる
習慣や依存度
例:毎朝必須/1日3杯/午後の一杯でスイッチが入る
切らした時の感覚
例:頭痛がする/集中できない/逆に調子がいい
文章が長くてすみません。参考にされてもいいよという方だけの書き込みでお願いします。
みんなのコメント
3つ全部嗜むクズです
酒飲むと煙草を蒸かしたくなるし、煙草吸うとコーヒー欲しくなるよ
酒飲みながらコーヒーはさすがに飲まないけど
酒飲みはウィスキー好きが多い印象、最初は生で乾杯、弱い人は度数の低いサワーや甘めのカクテルを頼んで強い人はハイボールや日本酒をちびちび飲んでる気がする
のんべえを描写したいなら酒の銘柄だけでなくアテについてもちょっと触れるといいかも
塩辛とかチーズとか燻製とか、塩っ気のあるもの
ミックスナッツやチョコレートも合う
煙草は結局どれ吸っても同じ、メンソールかどうかぐらいの違いしかない
マルボロ、メビウスあたりが鉄板で重いのが好きな人はアメスピ、他とは違う...続きを見る
トピ文見て、これだけ描けてたら知識としては十分だと思ったよ
ちなみに自分はカフェイン切れると落ち着かないから仕事中は常にコーヒーがキーボードの横に待機
妊娠中もお酒は我慢できたけどコーヒーはできなくて、1日1杯までならと言われてたから
飲める瞬間が本当に嬉しかった…味が好きで飲んでいるというよりカフェイン流し込んでないとダメって感じ
ヤニクズの絵描きです!
主に紙ならハイライト、作業や仕事で部屋から出たくない時はアイコスを吸ってます。
ガツンと頭や心臓にくる感じ(キック感ってやつ)が好きなのでタール重めのものを吸っているのですが、重めのタバコ吸ってる人は一回タール数を上げると以降軽いものは吸った感じがしないな...となって結局重いのに戻ってきちゃう印象があります。
煙を肺まで入れて吐くとキック感を感じることができるのですが、心臓がドキドキして頭がグラっとくる感じだったり耳の奥の血管の音が大きめに聞こえたりして、心地よさでいうと湯船につかってる時みたいな感覚があります。
逆に煙を口の中だけで味わう吸い方(ふか...続きを見る
お酒好きです。
>精神:気分が高揚する/饒舌になる/眠くなる
→うんうん。これあります。
あと実体験だと二日酔いにポ力リス工ット効くよ。体辛いときは何でもポ力リス工ット飲めば治るんだなって思った。
酒もコーヒーも好きでよく飲んでるけど「おいしー!」「これは好き、これはあんまり」としか考えてないので、嗜まないトピ主からこれだけ語彙出てくるのすごいわ
十分すぎると思うよ
コメントをする