ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出...
ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じでXにアップすればいいですか?
マイナーぎみの原作で推しが攻めのカプか夢が主流のため界隈に入ってないです。
同じ原作好きの方々をフォローしてますが二次創作絵をリツイートしない人達で良くて反応いいね5位です。
今回主流カプの村長さんが作ったハロウィンお題タグを使わせてもらう予定です(今月は沢山作られておられます)。
前にギャグ描いたら村長さんにコメントまで頂けたのとあさましいですが村長さんにリツイートして貰えると反応沢山貰えるので……。
漫画の爆死を防ぐにはどういう感じでXでアップすればよいでしょうか?まとめて一回でアップして爆死だと辛いので1ページアップして引用で次の日またアップしての方がいいんでしょうか?流行りの目立つページだけアップしてあとはリプにまとめて入れるのが良いのでしょうか?
Q&Aトピにも質問させて貰ったのですが村長さんが嫌いトピ(?)と被ったせいか攻撃的な回答しか頂けなかったので、キツイ回答は無し
でお願い致します。
自分は村長さんに悪意は持ってないです。
みんなのコメント
その考えは無かったですね。
いちおう村長さんは自分でタグ作ったからか、毎日タグ巡回してリポストされてるぽいです。
かなりジャンル愛ある方みたいですね。
自分もそんなに生産力高く無くたまにしか描かないけとギャグは反応もらえます。世代が近いっぽくて笑いのツボが似てるのかもですね。
ただそのこっちはカプじゃないんで色々反応出来なくて申し訳ない感じです。
割り切ってタグに乗っかる事にしたんですね!
良いと思います
少しでもたくさんの人に観てもらえると良いですね
個人的には一度で上げてもらった方が読みやすくて好きですので潔くツリーに繋げるのが良いかな
タグに流れてくる作品をなるべくいいねしたり
お返しいいねしてくれたりする場合もあると思いますし、無理し過ぎない程度に反応するのが良いかな
毎日1枚づつだと遡るの面倒くさいし読まなくても良いかなとなりそう
コメントをする