先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくり...
先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです)「家族が急に入院して心配&寂しい」と呟かれていて自分はその大手さんにリツイートされない限り界隈に広まらないレベルなので感謝&お礼のつもりでお大事に〜とリプしました。自分の絵を見てくれてるROMさんもお大事にリプしてました。
あとでご家族どうしたかなと大手さんのサブ垢見に行ったら自分とさっきのROMさんしかリプ送ってなくてめちゃくちゃびっくりしました。メインアカウントは万垢、サブ垢は3千フォロワーなのにそんな事ある?ってびっくりしました。
その大手さんは正直言うと絵は描かれますが交流大手なのかなと思います。とにかくフォロワーの絵を巡回リツイート後に自あげ等交流が凄い感じです。フォロワー多いのに界隈から吉牛されない人ってどんな感じのひとなんでしょうか?
みんなのコメント
その内容だったら仲良い相互だったらDM、オフ会もしてる相手だったらLINEでコメント送るよ。パーソナルな部分だから。
仲良かったらDMだし、相互じゃない関係なら匿名ツールあるならそこにお大事に(へんふよです)とか入れること多いんじゃないかな
わりと匿名ツールの方に来ることもあるよ
自分の界隈大手も似た感じ。
フォロワー多いし馬ドピコに関わらず割とRT感想飛ばしてるけど、誕生日ツイとかですらROM2〜3人からしかリプ来てないし他創作者とDMとかもあまりしてない様子。
特に何かしたって訳じゃないけど絵馬だから恐れ多くて皆気軽に絡み辛いのと、本人があまり自分から他の人たちに積極的にリプしたりして絡んでないってのが大きいのかも。
DMとかLINEとか水面下でメッセージもらってるかも。あとそこは触れないで、退院したタイミングでメッセージ送ったりとか。
仲がいい人ほどただ吐き出したいだけなんだなってわかっているから触れないで見守ってるのかもよ。
仲がそこまで良くない人とかは普通にどう触れたらいいかわからないって人もいるだろうけど。
ありがとうございます。
DMや他のツールで吉牛されてたんですね。
大手さんはいつもその時の絵のテーマに沿った絵をリツイート巡回さへてるので吉牛されたくてジャンルの絵を巡回リツイートされて回ったんだろうなと思っていたのでリプが無くてひびりましたが本当は水面下で沢山連絡あったんですね
ひとの労わりのやり取りとかをすぐ吉牛とか言うの
本当にそういう思考しかできなくなっちゃうからやめた方がいいよ
自分とは関係無い他人同士の話だしさ
自分は普段から割と直リプ派で親しくなくても作品いいなと思ったらリプしちゃうタイプだけど、それでも本人じゃなくて家族の体調不良なら自分は触れないかな
いい内容じゃないからいいねもしない
本人の不調で改善策探してて、自分が助言出来そうならそんなに親しくなくてもリプ入れるけど
交流大手にRPされたくらいでびっくりしてサブ垢見に行ったりもしないからちょっとトピ主が距離なしというか、はしゃぎ過ぎだと思う
キャピキャピしたキャラもの界隈だとそういうノリの距離近い人多いけど、二次創作垢って田舎の村みたいな感覚の人多いから相互でないと直リプ駄目とかRP空リプをマナーみたいに思ってたりするし、もう少し抑...続きを見る
ありがとうございます。
サブ垢とも繋がっているのですが基本的にその大手さんはとにかくご本人が構って欲しいネタの時にリツイートされてるので構って欲しい日なのかと思い込んでしまってました。今度からスルーします
そのポストを吉牛して欲しいと受け取るのは少し違うと思うな
吉牛ってのはメンヘラったり自分に関するネガティブな事を否定して持ち上げて欲しい時に使うものでしょ?
ただ吐き出したかっただけなのに。
しかも家族のことでしょ。普通ならそんなに気軽にリプするものじゃないと思う。
この状況なら構ってほしくていつもと違う人まで巡回したわけじゃなくて、不安だから気を紛らわすために検索して目に止まったものをRPしたんだと思うよ。
こういうのリアルで言うとドン引きされるから気をつけた方がいいよ。
「フォロワー多いのに界隈から吉牛されない人」「吉牛されたくてジャンルの絵を巡回リツイートされて回ったんだろうな」だのなんか言葉の端々からその大手さんへの見下し?みたいな気持ちを感じる。
(吉牛って表現がそもそも悪意ある表現だと思うし)
こういうズレた人がいるから本来のSNSらしい使い方するだけで距離なしと思われるんだろうなーいい迷惑
いいと思ったもの本心から褒めただけで交流目的とか擦り寄りとか言われたり警戒されて本当心外
時間経つとそうでなかったと分かって貰えるけど、そうなるまでの間疑いの空気あったり変な感じに見られるのが苦痛でしょうがない
愚痴られてコメントつけに行ったらそう思われる世界もどうかしてると思います。現実世界でもなんとも思って無くてもお大事に位言うと思います
そこじゃないんだよな…やっぱりズレてる
大手がRPして交流してる=交流大手に違いない
SNSに家族の体調のこと書いた=吉牛待ちに違いない
自界隈の作品RPして回ってる=吉牛して欲しいポストを見て貰うために違いない
RPしてくれたし親しくないけどお礼にお大事にくらい言っとくか(これが心底意味不明)
私とROMにしか吉牛されてない!交流大手なのに(思い込み)どういうこと!?どういう人なの!?とトピ立て
思考が全部ズレてるんだよ、認知が歪んでる
自分のSNS(しかもサブ垢)に家族の体調不良について書く=愚痴られたという認識もヤバい、覗きに行ったの自分でしょ…
ちょっと作品RPした...続きを見る
書いてて思ったけど自他境界が曖昧なんだな
こういうタイプって積極性ある上にやらかすから、それで「近づいてくる人はヤバい人」の図式が出来あがっちゃったんだろうな…本当迷惑
その大手に対してそんなイメージなのに「ドピコをRPしてくれたからお返しにコメントしなきゃ」ってなるのもだいぶおかしいよ
家族についての心配ポストに親しくもないのにコメント→距離感おかしい
わざわざ別垢見に行って該当ポストを見て「愚痴られてる」と思う→自分から勝手に見に行ったんだからおかしい
みんな何で吉牛しないんだろう→吉牛待ちという思い込みがおかしい
元々悪いイメージ持ってました→RPされて喜び勇んで別垢まで見に行ってるのがおかしい
見下してる相手にRPされてはしゃいでリプするって何!?
誤字もしてるし衝動性強くて客観性が無いんだろうな、一呼吸置いてから行動したほうがいいよ
コメントをする
