創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7aQI3eR52020/12/04

角の立たない指摘の仕方を教えてください フォロワーさんが長...

角の立たない指摘の仕方を教えてください

フォロワーさんが長編漫画を連載されています
とても素敵な内容で、面白く楽しみにしているのですが、
表題の英語が間違っています…

つづりではなく、定冠詞とか英文法的な誤記です
あまり気づく人もいないと思います

ですが、本人もとても力を入れて描かれているお話ですし
将来同人誌にされるおつもりなら、いまのうちに
マシュマロなどでここはこうだからこうですよ、と伝えるべきかどうか悩んでいます

細かい部分なので、余計なことを言って創作に水を差すのは嫌ですし
かといって、誤記は誤記なのでお伝えしたほうが親切なのかもしれないですし…

皆さまでしたらどうされますか
お知恵を貸してください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tr4LZCm8 2020/12/04

人によると思いますが私は指摘してほしい派です。
タイトルだけなんですよね? すぐ直せる部分なら。
この質問文のように、素敵で面白くて楽しみにしているとか熱心な感想を伝えた上で、丁寧な口調で教えていただければ不快には思いませんしありがたいです。自分の場合ですが…

ID: ScFxRdNn 2020/12/04

実際に指摘していただいたことがあります。(タイトルではなく作中のセリフの誤用でした…)
熱心に読んでくださっていることが分かる感想(具体的に好きなシーンやセリフをあげてくださいました)と、「〇〇と書いてありましたが、△△かな?と思いました」と軽い質問のような感じで書かれていました。
質問として書かれていたので、改めて自分で調べなおしたら誤用発覚!といった感じで、わたしは全然嫌な気分にはなりませんでした。

「間違っている!」というより、「間違っているかも?」という感じで伝えていただけると、同じ指摘でもわたしは受け取りやすいです。
上手くお伝えできるといいですね。

ID: iCuVyr1w 2020/12/05

コメントありがとうございます トピ主です
優しい返答に癒されました
はじめに作品の感想を伝えて、ファンですと伝えてから
ここはこうなのかな?と思いました、と柔らかく触れてみようと思います
お知恵をいただけてよかったです ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...

斜陽ジャンルでの転生?絵柄を変えることについて質問です。 (以下、失礼な言い方を含みます) 私は10年弱、...

海外の方から匿名やリプで「翻訳アプリなどで翻訳してほしい」と要望が度々来ます。 しかし、都度それをやるのは正直面...

漫画で悪い真似と、いい真似の違いについて聞きたいです よく言われる例が、呪が悪い真似の例で👹がいい真似の例として...

同じような方がいらっしゃったら是非教えていただきたいので質問させていただきます ずっと壁打ちで活動しておりま...

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...