助けてください…明後日出す新刊が手元に届いて、よくできてるかなと...
助けてください…明後日出す新刊が手元に届いて、よくできてるかなと思って読んでたんですが、びっくりするほどつまらないというか、それ以前に話が破綻してるというか、
場面転換凄すぎて、話繋がってないじゃん…
さっきまでの受けのモノローグからこの場面に繋がらないよ…
R18のBLで、描いてる時は正気じゃなかったんだと思います。
推しカプのえろ描くので精一杯で、ストーリーなどよくわかっていなかった。
こんな本をだすのか、とちょっと絶望しています…
相互さんで買いたいと言ってくれてる方が何人かいます。
申し訳なさすぎて、しんどいし、恥ずかしい。
イベント出たくないなぁ、これ読んでガッカリされたくないなぁ
でもただでさえサークル参加少ない自カプのスペースに穴を開けたくない。
同じようにやべぇ本を発行してしまったことのある方、どう気持ちを保ちましたか?
みんなのコメント
全く同じ思いをしました!原稿中って正気じゃないから…
大丈夫!あなたの本を楽しみにしている人がいっぱいいるはずだよ!
仕事なら恥を忍んで出すしかないけど、別にそれで食ってるわけでもなし
趣味ならスペースに穴を開けてもいいんじゃないかな
自分は出来に満足いかなくて欠席したことはある
趣味なんですが、今回初めて自カプのプチに出れることになったので、なるべく欠席したくない感じです…
もうちょっと早く気づけていたら欠席も考えたのですが、、
私もシリアスな話に憧れて頑張って長めの話描いた時、途中のモノローグで話にすごい矛盾ができてる事に脱稿してから気がついたことある。
でももうしょうがないしそれで新刊出しませんっていうのもどうなのかなと思ってそのまま何も言わずに頒布した。
すごーく恥ずかしかったけどでも次からはちゃんとストーリー気をつけようって思ったしそういうことを糧にしながら上手くなってくのかなと思ってる。
だから恥ずかしいかもしれないけど今回はこれでしょうがない!と思って次に繋げるようにするしかない!
大丈夫だよ
励ましありがとうございます😭
私もここまで長い話初めてで、とにかく作画頑張ろうばっかり頭にいってて、こうなってしまいました…
ほんと、今回は勉強させていただいたといいことで…もうシレッと出すしかないですよね…!
次はもっと上手くなりたい!
身に覚えがありすぎて同意しかないです。
でもこれを乗り越えていかなければ上達はないと思って歯噛みしながら作り続けてます。
自分で恥ずかしいと思っても、他の人は意外なほど気にしてないし、
読んだ人も粗ではなくてトピ主の努力をちゃんと感じ取ってくれると思うので大丈夫ですよ。
自信もって頒布してきてほしいです。
逆に直後だからよくわからなくなってるとかでなく?ゲシュタルト崩壊的な
信頼できる友達とかに初読みしてもらって、内容わかるならオッケーでは?
ていうか内容多少わからなくてもいいよ同人誌なんだし 商業ですら「2割ぐらいわからんけどまあ俺の読解力が低い可能性も…」と思いながら本閉じることあるし
形にして、はじめて分かる事も多々有る…つまりトピ主さんは、素晴らしい一歩を踏み出したのですよ!
反省はする、けれども臆せずに、堂々と行きましょう!
皆さん書かれているように、同人誌ってそういうものですから…
プロ漫画家みたいに編集者が見てくれるわけではないので…
なので、次回からは、ネームの段階で誰かにチェックしてもらうと良いかもですね
何度も同人誌出してるけど
初めての表現に挑戦した今回、トピ主さんと同じ気持ちを抱いてます…
ここ変じゃないか?描き直したい……って穴があったら入りたい気持ちしかないです……
コメントをする