ID: 7sDzjXL02018/06/13
DLsiteでの委託販売を検討しているのですが、評判とかはいかが...
みんなのコメント
ID: FJe0ZK7B
2018/06/17
即売会に参加してると、たまに営業さんが回ってきます。
本を渡すと、裁断・読み込みからキャプション、ジャンル分けまで全部やってくれたりしますので、
売りに出すだけなら楽だったりします。
ただマージンは他の同人誌委託と同じくらいなので、それが気になるならboothの方が良いかな、とも思います。
今盛り上がっているトピック
/topics/4780
漫画と小説、どちらも販売してる方いますか? 1つのサークルで両方販売していると「漫画だと思って買ったのに小説だっ...
/topics/4849
通販時にサポートプラスを受付することについてどう思いますか? boostみたいなものなのですが、boostと...
/topics/5249
皆さんのジャンルには両刀の方ってどれくらいの割合でいらっしゃいますか? 私が今いるジャンルでは両刀の方はほとんど...
/topics/5248
多趣味すぎてTwitterアカウント管理がめんどくさい。BLNLGL男性向け女性向け関係無く描く、商業でも女性向け...
/topics/5247
誰に向けて絵を描いていけばいいのか、わからなくなった。
/topics/5246
TwitterなどのSNS、どこまで打算的に使っていますか? 少し長くなるかもしれません。 当方細々と二次...
/topics/5245
二次創作(BL)と原作を完全に切り離している感覚について。 とある少年漫画に嵌っているのですが、公式展開が自...
/topics/5244
マイナーカプ、現在オフ活動しているカプ者はおらず、ジャンル自体は定期的にオンリーが開かれる程度の中堅ジャンルです。...
/topics/5243
よくある話、感情だとは思うのですが 交流のない方が多い、ほぼ面識のない方が主催のアンソロの参加について迷っていま...
/topics/5242