創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: b1Lpl2WF2022/12/29

PC&タブレットの購入を検討している駆け出しの同人漫画描きです。...

PC&タブレットの購入を検討している駆け出しの同人漫画描きです。

見ていただいてありがとうございます。

アナログ(だいたいシャーペン1本)で気ままに落書きをアップしたり、ROMになったり…を繰り返すようなかんじで15年ほど、緩いオタクとして生きてきました。
今年に入ってから新たなカプに目覚めたのですが、そのカプが「今!耕さないでどうする!!?!?」というような状況で、せっかく絵のようなものが描けるのだからと、オフ活動に手を出すようになりました。
この1年で薄い本7冊、総合計で256ページ執筆しています。

同人誌の執筆を開始するに当たってiPad Proを購入し、現在執筆〜入稿まで全てこれひとつで作業しています。
最初はクリスタの使い方を覚えるのに必死だったので気にならなかったのですが、最近になって動作の遅さ等、描き心地以外の細かい部分にストレスを感じるようになりました。
まだまだ描きたいネタがたくさんあるので、作業効率の向上やストレス軽減のためにパソコンの購入に踏み切っても良いのでは?と思っています。
ただ、高い買い物になるので、「本当にちゃんと使うかな?iPadだけでも充分では?」と尻込みしてしまう部分もあり…。

同じような状況からPC&タブレットに移行した方や、PCとiPadどちらも使っている!という方がいらっしゃったら、移行した際の感想、両ツールの長所や短所、自分はこう使い分けている!等、何でも良いのでお声を聞かせていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Zb5Au0aI 2022/12/30

トピ主と同じ状況だった。
むしろペースや熱意は私よりもトピ主の方が上だと思う。
それでも、高かったし購入まで悩みまくったけど私は買って良かった。
買って一度でなくなるものではないので、毎日使うものが便利だと快適です。

私はノートと液タブとデスクを作りました。

コーナーを作ることで原稿に取り組む姿勢ができて作業と生活を切り替えやすくなりました。

でも気分が乗らないときはノートと液タブをベッドに持ち込んで寝転がって作業もできます。

単純にノートの画面、液タブ画面、iPadの画面と同時に開ける面積が広がったのでネット資料が見やすい。

クリスタも圧倒的に使いやすいで...続きを見る

5 ID: Zb5Au0aI 2022/12/30

追記なのですが鉄は熱いうちに打て、で、やる気がある時は習得度のスピードが断然に上がります。
やる気をなくした後に道具だのみで買うと、中々身に付きづらいですね。

それとパソコン環境は一度に整わないので、コツコツ整えるつもりで必要なものをあれこれ考えて最低限から一つずつお手頃なものを追加していくのが良いと思います。
例えば私はiPadのスタンドは100均で買いましたし、ノートパソコンスタンドもレビューで読んだお手頃品です。デスクも一番シンプルな1万円以下の組立式です。液タブも中華です。
パソコンにお金をかけました。

これがベストではないかもしれませんが、次はドリンクホルダーと気分...続きを見る

3 ID: 0LwVo5tb 2022/12/30

どちらも使ってます。
メインpc サブiPad Proって感じ
メインはフォトショ サブはクリスタ

パソコンは圧倒的に操作性が良く(遅延無し)、ソフトの機能(多様なデータを管理出来る)も多様に使える、モニターを気軽に増やせる。
iPadは立ち上がりの速さ(思い立ったら直ぐ画面がつく)からモチベを保ちやすく、どこでも描ける多様性がある。

 パソコンは持ち運びと起動が遅いので作業をするぞと意識が必要で、ソフトの機能が使いこなせるまで時間がかかりそれまでは逆に効率が落ちる(自分のデータを効率化し、筆やテクスチャーを自分で登録し始めて初めて効率が上がるのでそれまでに一年単位で必要)
...続きを見る

4 ID: zptY7Al6 2022/12/30

私は逆に、パソコンからiPadに移行しようとして、やはり処理の遅さや不慣れさなどがあって挫折し、結局パソコンに戻ってきました。
機材一式揃えるのはそれなりにお金がかかりますが、徐々に買っていったり、徐々に機材のグレードやランクを上げていけるので、初期投資は安めでスタートしても長く続けやすいなと感じています。
それこそ最初はノートパソコンと板タブからスタートでしたが、今は中古のパソコンと液タブで作業しています。

iPadのメリットはどこでも描けることですが、デメリットは作業効率が上げにくいことだと思っています。
画面が小さい、ショートカットデバイスが限られる、資料を見ながら描けない(...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...

長期間いたジャンルから移動したきっかけって何でしたか? 今のジャンルに居着いて20年になります。 10年目...

DL販売とX・支部の投稿について 一次創作(BL)でDL販売をしたいのですが、 売れるためにはXの運用は必...

デッサンを崩さずに生き生きとしたイラストを描くにはどうすればいいでしょうか? BLEACHのように二次元なの...

一次創作でイラストを描いているのですが、実は最近休職して少し時間ができたこともあり、前から描いてみたかった「女装」...

新刊カードを集めたいが色々と怖い。 赤ブーの来年のCPオンリーの募集が始まったので誰かカードを集めないかなと期待...