印刷所にメールを書くときのマナー。 常識が終わっているためメー...
印刷所にメールを書くときのマナー。
常識が終わっているためメールの書き方が分かんないんですがこんな感じで大丈夫ですか。
【件名】冬コミ2022の締切
株式会社印刷所ご担当者様
お世話になっております、トピ主です。
貴社に冬コミ2022の同人誌印刷をお願いしたくご連絡いたしました。
締め切りは何月何日になりますか。
下記本の仕様です。(要問合せの特殊オプション含む)
・A4 100p 100部
・PUR製本
・ハートホロPP
以下略
以上
---------------------------------
サークル名 トピ主
Email aaaaa@gmail.com
TEL 000 0000 0000
〒100-8111
東京都千代田区千代田1-1
---------------------------------
まともな企業で働いたことがないし、バイトの面接も全部落ちたのでマジで何も分かりません。
助けてください。
みんなのコメント
赤ペン入れようと思えば入れれるけど、別にこれでいいと思うよ
印刷所相手にそこまでごりごりビジネスマナーやらないな…
これって、サイトに載ってない仕様の見積もりと締切の質問ですよね?
まだ注文確定してないですし、電話番号と住所は書かなくてもいいような気がします。
最後に「よろしくお願い致します。」的な文言があれば感じがいいかなと思います。
もう既にチェックされてるかもですが、印刷所のホームページに、そういうお問い合わせをするフォームとか、見積もりに質問事項なんかの備考書いたりする欄はない感じですか?
もしそういうフォームがあれば、メールでイチから文を打たなくても大丈夫ですよ。(なかったらすみません)
十分用件わかるから大丈夫だよ
お世話になっております、の行も不要じゃない?と思ったけどあってもなくても相手はそこらへん読み流してると思うし
ビジネスメールじゃないし、伝わる日本語になってさえいれば大丈夫から、これで全然問題ないだと思う!
ひとつ気になるとすれば(多分直接搬入だと思うけど) 搬入方法は念のため明記しておいたほうがいいかも
以下略に入れてたらごめん
特に問題ないと思いますが知りたいのは締切だけですか?
見積もり金額も合わせて教えてもらった方がいいのでは?と思いましたが不要ならこれで問題ないです
コメントをする