1 ID: 9deGzDHp2023/01/04
Twitterの18禁アカウントについてです。 私は未成年...
Twitterの18禁アカウントについてです。
私は未成年なのですが、二次創作を投稿しているアカウントのフォロワーさんの中にちらほらと、R18を表記している方がいます。
プロフに年齢を記載しなかった私が良くなかったな、というのは重々承知しているのですが、純粋に作品を気に入ってくださっているようなので、今更ブロックなどしていいものなのか分かりません。
フォロー数が極端に少ない人などもいるので、ブロックしたことがバレたら何か言われそうで怖いと思ってしまいます。ミュートなどして完全無視でもいいのでしょうか…。それとも、ブロ解するのがせめてもの礼儀なのでしょうか。
どなたか教えてください。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: 3DwFKuPm
2023/01/04
トピ主さんからR18アカウントをフォローしているわけではないんですよね?それならそんなに気にしなくてもいいような…
「今まで明記していませんでしたが未成年です」って一回宣言して相手の動向を伺うのもいいのではないかと思います
4 ID: トピ主
2023/01/04
返信、ありがとうございます。もちろんそのようなアカウントには私からはしないです。なるほど、宣言するのも有りですね… とても参考になりました、ありがとうございます…!
5 ID: b5atPfYE
2023/01/05
相手がトピ主様の作品を見ている。それだけでその18指定は相手の作品が年齢制限のある作品なので未成年の方は見ないでねってだけですよ。
何も問題ないかと、後は未成年の方は結構年齢を書かない方が問題が減るかと思いますね。
今書いてないならそのまま書かないのもありかと、成人したら相手見てフォローするか決めれば良いかと思います。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする