創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2b3BWvcU2020/12/20

CPなし作品しか書かないのですが、居場所が無いように感じてしまい...

CPなし作品しか書かないのですが、居場所が無いように感じてしまいます。愚痴含むのと、これからの活動どうしようかなっていう感じの吐き出しです。

同人やってるフォロワーはみんなCPでしか見てなくて、何か新しい作品を見るにしても誰かと誰かをくっつける前提、ストーリーは割とどうでもいいみたいなスタンスです。解釈は人それぞれなのに、イライラすると何でCPでしか見れないんだろうとさえ思ってしまいます。
イベントの詳細が出ると、ABのスペースはいくつあるとかそういう話しか出てきません。CPなしは求められてないんだなと思って今度のオンリーイベントは見送った(表面上は某感染症を言い訳にした)のですが、Twitterを開けばCPの話題しかなく辛い気持ちにしかなりませんでした。

過去のトピックとか見てるとCPなしは誰でも読める、つまり読者層が広いみたいな内容のものも見かけたのですが、イベントに出ても身内にしか手に取ってもらえず虚しくなります。前回のオンリーはその身内も不参加だった為誰にも手に取ってもらえませんでした。

精神状態がボロボロなことは自覚しているので壁打ちに転向することも考えたのですが、ただでさえ身内にしか手に取ってもらえないような弱小なので、手に取ってもらえる可能性が下がるだけな気がしています。
エアコミケのようなイベントであれば顔を合わせずに済むのと、別のオールジャンルイベントには身内は参加しないらしいので新しい発見がないかなと思って申し込んでみました。オンリーの方がジャンルのファンが来ることは分かっているのですが、CP作品に囲まれている状況と身内が売れていることに対する惨めさに耐えられなくなり、Twitterでもイベント関連は何も触れないようにしています…。

ここまでお読み頂きありがとうございました。新しく参加するイベントに向けて準備頑張ります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: exjR8for 2020/12/20

お疲れ様です。
自分もCPで見ることができないジャンルがあり、そちらの方は自分の心の衛生のためにオールキャラしか書かない、発言しない方以外はフォローしてません。
しかし何かしらあった時のハッシュタグなどではCPの話題が9割だったりするので、時々「何でもCPに変換する脳しかないのか」などと思ってしまうことがあります。
CPではない萌えを共有出来る人が居ない状況というのは孤独を感じてしまいますしキツいですね……。同じジャンルが好きでも、やはり楽しみ方が被らなければ話しにくいですし。
ジャンル内の様子でも変わってくるとは思いますが、CP推し・CP前提でしか話さない人ばかりなのであればオンリー...続きを見る

ID: iSJABWDL 2020/12/21

お気持ちわかります。
cpなしで活動している字書きです。
同ジャンルのcp作品は見たくないし、解釈も聞きたくないので、壁打ちしてます。
みんなcpありを書いてるし、読んでるし、イベント参加しても、オールキャラで書いてるのは絵描きさんばかり。
反応がぜろじゃないから、頑張ってますが、ここの所、心が折れそうです。

あー、寂しい。
売れたい。見てほしい。

ID: borWKeTg 2020/12/21

分かります…!この手のトピを見るたびに同ジャンル者ならいいのにと思ってしまいます。
単体萌え、オールキャラ、友情、ギャクなど「も」好きという方は多い(>読者層が広い)ですが、それオンリーという方は書き手も読み手もあまり見ません…。僻みが入っている自覚はありつつも、同人はCP萌え前提という方が多いように感じます。
もちろん趣味なのだから、愛し方は好き好きですが、「ああ、少数派だなあ」と思う場面が多々あります。見ることができない申し訳なさや価値観の相違を感じて同ジャンルの方とも気軽に繋がれなくて、しんどいです。
お疲れの主さんに少しでも楽しい出会いがありますように…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...