創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5PlI8chA2023/01/11

絵描きさんに質問です。 相互になった字書きが『毎回小説内容を絵...

絵描きさんに質問です。
相互になった字書きが『毎回小説内容を絵描きの趣味に寄せてくる(絵描きさんはどっち派ですか?じゃあその路線でいこうかな~と好みの調査をする)』『絵描きがもくりをしているタイミングでやってきて、今から作品投稿しようと思ってて!と自作品の話題を出す』という事を毎回してくるようになりました。私が界隈で一番フォロワ―が多いから拡散に使われているのかな~と感じます。

結果として拡散に使われるのは良いとしても、なんというか…毎回期待されてる感じがあって純粋に作品を評価しづらくなってしまいました。
TLを見てないフリをしたりして少しづつ避けている現状なのですが、同じような経験がある方、その後どう対応していきましたか?

ちなみにROMが多く書き手が少ない界隈に居るため書き手同士の距離が近く、トラブルは避けたいので即ブロは出来ません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LDt6UIcS 2023/01/11

ROMが多く造り手が少ないなら1人や2人と縁切った所で評価落ちないから良くない?自分が悪者になりたくない平穏に生きていたいならあーはいはいで穏便に対応し続けるしかない
私なら嫌だと思った相手は即切るけどね

3 ID: トピ主 2023/01/11

過去に似た体験をし切った事があるのですが、以降その相手から陰湿な嫌がらせ行為があり心が摩耗したので即切りはなあ…と考えていました。
最終的には切った方がいいかもですが、もう少し考えてみようと思います。

5 ID: LDt6UIcS 2023/01/11

答え出てるし決まってるならこのまま我慢しかないね

6 ID: j1V4XhQB 2023/01/11

拡散目的なのか、単純にトピ主が好きすぎてトピ主が喜んでくれるものを書きたいのか、トピ文からはわからないな。
切り分けとして、「私の好みより○○さんが書きたいものを書いて欲しい!」的なことを言ってみてはどうだろう?

9 ID: KHAPDp9Q 2023/01/11

今までその人のこと受け入れてきていて、これからも穏便にすませたいならまずこれだと思う
便乗拡散よりトピ主さんに好かれたくて見て見て!ってタイプな気がするから、こういうやんわりとした拒絶を繰り返してそれでもだめな時にはっきりと示した方が相手も暴れないんじゃないかな

7 ID: c8w94F6W 2023/01/11

もくりで宣伝は感じ悪いけどもくりしてる人にしか伝わらないし、トピ主の好みに寄せてくるのも、どっちも拡散目的というよりはトピ主に気に入られたい、トピ主に自分の作品を見逃されたくないみたいな無邪気な気持ちが強い気がする。どっちにしてもうっとうしいに変わりはないけど。
しばらくもくりは開かず、リプは全蹴りかせめて2回に1回スルーして、作品には無反応貫いてたら向こうも察するのでは

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...

同じくらいのフォロワー数だった絵描きのフォロワーさんと差がついて、今はあまり絡んでもらえなくなってしまいました…。...

公式に仕事をしたキャラのCP二次創作をして炎上した事のあるプロ絵師っていますか?(女性向け限定) 自分が知ってい...