創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6Jv9yOhP2023/01/12

「創作物を他人が見られるところに投稿するということは、見てもらえ...

「創作物を他人が見られるところに投稿するということは、見てもらえたり設定に間違いがあったりキャラ崩壊したりしないという絶対の自信があるはず。その自信がどこから来ているか知りたい」というツイートが回ってきましたが、どう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: u5ly7SFN 2023/01/12

アホの呟きwと思います
まず「〜はず」のくだりがもう間違ってるので

3 ID: HJ16nxca 2023/01/12

1に同じ
好きに書けばいいんだよ

4 ID: トピ主 2023/01/12

私も「〜はず」の部分が視野が狭いように感じます。創作はもっと曖昧で不正確なものだと思います。

5 ID: 5ORQhfyD 2023/01/12

結局アレ、伸びなかったので作品消します。私の作品は駄目だったの波及っぽいので他人の為に作品作ってるんじゃそりゃ無理だわとしか思わなかった。
自分の為に自分の好きなように作ってくれ、自分の好きなようにしてあげようと思った時点で完璧だから。

6 ID: u43zIoLX 2023/01/12

そもそも、
>見てもらえたり設定に間違いがあったりキャラ崩壊したりしないという絶対の自信があるはず。
どうしてこのように決めつけるのかが不思議だと思います。そんな自信を持っていなければ投稿してはならない、なんていう決まりはありません。

7 ID: ifvgtoyM 2023/01/12

そう考える人もいるだろうけど、多くはないだろうなって印象

8 ID: KuoXth6L 2023/01/12

特に何も思わないし、反応もしない。そしてそのツイートは静かに消えるだろうな…。

 それを見て何か真面目に回答しなければならない状態であれば「完璧な状態でなければならないなら、こんな所でタダで投稿しませんよ、そんなことより絵描こうぜ」って描きますかね。
 煽るなら、そのツイートの文章他人から見られる場所に投稿してますが、完璧な文章だと思って投稿したんですね…。まあ何も言いませんけどって返すかな

9 ID: トピ主 2023/01/12

創作物に完璧を求めすぎて身動き出来なくなっている人を見ると、痛ましく感じてしまいます。虚偽情報を真実であると騙って言いふらすのはダメですが。

10 ID: GI8Q6qKy 2023/01/12

その一連の呟き見たけど、そもそも創作に関係ない所で病んでしまう要因があって結果趣味のはずの創作でも自分を追い詰めてしまった感じがあって本当にいたたまれなかったんだよな…
ミスすると村八分にされる会社ってヤバすぎ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...

ふれあいを通して、心まであたたかく。 写真で気になった子を選んで、 軽いおしゃべりから、心地よいマッサージ、...

彼女の名前は仮に「美月」としておこう。 東京に住む、少し人見知りな20代半ばの女性。普段は事務仕事をしているけれ...

こんにちは。 東京で静かに心を癒せる場所や人をお探しの方へ、少しだけ特別なご案内です。 忙しい毎日や慌た...

きょうだい児がメインキャラクターの漫画やアニメ知ってたら教えてくれ

アンソロの紹介文って代表的な人や大手や主催の仲良しの人しか書かなくても大丈夫でしょうか 参加者がA~Mまで居ると...

東京観光の夜、ホテルでひと休みしたくなったら… 旅行の楽しさと同じくらい、疲れやストレスもたまるもの。 観光や...

装丁と印刷どっちを優先しますか? nmmnジャンルで書店が使えずそこまで部数出ないものの賑わっている界隈です...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京での出張はいつも慌ただしい。 会議が終わり、ホテルに戻っても心が休ま...

界隈に入りたいが故に年齢詐称してしまいました。 これは、他のところでも質問したものです。 私は絵描きです。...