創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ThUCsJNS2023/01/12

こんばんは初めまして。今週末初めてリアイベに参加するのに、相互さ...

こんばんは初めまして。今週末初めてリアイベに参加するのに、相互さんに名乗るかずっと迷っています。
私と相互さん(Aさんとします)はマイナーカプで、私がAさんの作品に惚れ込んで影響を受けて長文感想を投げ、そしてそののち私も同ジャンルで活動を始めました。今のところお互いに感想のやりとりと、告知にいいね飛ばすくらいの付き合いをしています。この度Aさんがリアイベに来ることになり、最初はDMで「ちょっと遠いのでイベ合わせの通販で買わせていただきます」と言っていたのですが、ついでがあって私も行くことになりました。そこで、
私も「〇〇書いてるトピ主です」とか名乗ったほうが良いんだろうか、差し入れ持ってった方がいいんだろうか、それともただのいちファンとして「いつもありがとうございます〜」くらいでサラッと済ませておいた方がいいんだろうか、とぐるぐる悩んでもうイベ間近になってしまいました。有識者のみなさんならどうしますか。同じようなトピありそうだけど見つからなかったのでもしご存じでしたら誘導お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: P5K1yGeg 2023/01/12

トピ主がAさんと喋りたいかどうかに尽きない?喋ったりもっと仲良くなりたいなら名乗った方がいいし、別にいいなら名乗らんでもいい
名乗らない場合、イベントに行く(来てた)ことを表明してる場合、え〜話しかけてよ〜!!って思われる可能性はある。私はそれでよくいけず…って拗ねてる(嫌いになったりはしない)

3 ID: olYp9D8z 2023/01/12

相互、かつやり取りがあって相手にも認知されているなら名乗って挨拶して何も問題無いと思います。みんな普通にやってますよ。
恥ずかしいとかなら別に名乗らずに済ませても大丈夫だと思いますが、もし相手が後でトピ主さんが参加していたことを知ったら挨拶とかしないタイプなのかなーって不思議に思うかもしれません。

4 ID: i3LVv52g 2023/01/12

Aさんともっと仲良くなりたいなら、DMで行けることになったので、差し入れ持って買いに行きますね!って言って、挨拶すれば良い。
その場合、挨拶+αくらいに留めて、長々話し込まずに、もう少し話したかったな〜くらいで去ると、仲良くなりやすいと思う。
挨拶のタイミングはもちろん繁忙時を避けてね。

5 ID: m4EzdaXH 2023/01/12

認知されたいなら名乗る、されたくないなら名乗らない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...

ふれあいを通して、心まであたたかく。 写真で気になった子を選んで、 軽いおしゃべりから、心地よいマッサージ、...

彼女の名前は仮に「美月」としておこう。 東京に住む、少し人見知りな20代半ばの女性。普段は事務仕事をしているけれ...

こんにちは。 東京で静かに心を癒せる場所や人をお探しの方へ、少しだけ特別なご案内です。 忙しい毎日や慌た...

きょうだい児がメインキャラクターの漫画やアニメ知ってたら教えてくれ

アンソロの紹介文って代表的な人や大手や主催の仲良しの人しか書かなくても大丈夫でしょうか 参加者がA~Mまで居ると...

東京観光の夜、ホテルでひと休みしたくなったら… 旅行の楽しさと同じくらい、疲れやストレスもたまるもの。 観光や...

装丁と印刷どっちを優先しますか? nmmnジャンルで書店が使えずそこまで部数出ないものの賑わっている界隈です...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京での出張はいつも慌ただしい。 会議が終わり、ホテルに戻っても心が休ま...

界隈に入りたいが故に年齢詐称してしまいました。 これは、他のところでも質問したものです。 私は絵描きです。...