TwitterのbioにHSPです、ADHDです、などを記載して...
TwitterのbioにHSPです、ADHDです、などを記載してる方って日常垢ならともかく作品載せて交流する垢の場合はマイナス要素しかないような気がするのですが…(そう思うのも申し訳ないですが)記載した事でのプラス要素って何があると思いますか?
みんなのコメント
あらかじめ自分はこう言う人ですよーと開示することによって嫌な人は関わらなくて済むし、作品だけ見るから気にしないとかフォローする側が色々選択できることにメリットがあるのでは
よく言われる「こういう人間だから気を使え!」的な使われ方はまだ見たことがない
あえてプラスのことを捻り出すとしたら同じ病状の方と話し合えるかも…?とかかな?
いやそれでも申し訳ないけどそういう人には自分も近寄らんとこってなる。いくらその人の絵や文が好きでも遠目から見守る系にする。
あまり近寄らないでね、って意味じゃないんですか?コミュ障です、人見知りです、交流下手ですと同じような感じかなと…
HSPですが交流大好きです!だと…なんですかね…繊細だから配慮してねってこと…?
空気を読めずにヘンなこと言っちゃうかもですがごめんなさい、みたいなことかなと思います。
そう書いている人に今までに2人ほど出会ったことがありますが、特に交流に問題はなかった(と言ってもそれほど深く関わったわけではないですが)と感じています。調子を崩して低浮上になったりすることはあったかも…?
そういう繊細な人に気を遣うのが嫌だな~と思う人は避けられるし、書きたい人は書いたらいいのでは?
多分だけど、「TL追えてません」「返信できません」と同種の注意書きで
「あなたに不愉快な思いさせちゃうかもしれないけど嫌いなわけではなくて、みんなに対してそうなんです」
みたいな感じだと思う
特有の症状で上手に交流できないかもしれないみたいに懸念があったり、あと自分のそういったことに関するツイートとかするけど気にしないでーって意味かな…と推測
ただあくまで推測だし配慮を求めて書いてる人もいるかもしれないから、ROMじゃない時はフォローには慎重になるかな
プラス面で一般的なのが最初に自分がこういう人間だと正体をバラしておく。マイナス面では自分は病気又は障害者だからやらかしても仕方ないよねって逃げる口実の為に書いてる。
普通の人付き合いが出来るなら問題ないが、最初からやらかすのが分かっててTwitterやって交流会してるなら悪質。自称コミュ障害言ってる奴等もこの手のタイプが多い。差別はしていないが人に迷惑かける前提での付き合いを求めてる人が多いから病気持ちは差別する人が多い。
それらに苦手意識を持つ人からフォローされない、という事じゃないでしょうか
自分はこういう人間なので嫌なら避けてね、って事かなと
トピ主と同じように思って公表していないADHDだけど
イベントとかで引くほどの無能っぷりを披露したり空気読めない発言で相手を混乱させたりしてじわじわ嫌われていくよりは
公表しといてダメージ軽減したほうがいい気がしてきてる。
私ポンコツなんで!でどこまで押し通せるか…
作品載せて交流する創作垢だと認識されてる日常垢もあるよなーと思いつつ
うつ持ち通院中をプロフカードに載せてる
メンタル下がったときは病み垢(鍵垢でどうしても安否確認したい人だけフォローしてくれネタは一切ないひたすら自己卑下垢)に引きこもることがあります、って書いてる
表フォロワー200で病み垢フォロワー10くらい
bioに既婚って載せるのと同じじゃない?
それをマイナスだと思うのは嫌ってるだし、そういう人は避けてくれるからでしょ
自分の周りは配慮や厳しい言葉はやめてね!って印籠や免罪符代わりに使っている人が多い。
だからプロフに書いてあるアカウントはフォローはせずリストに入れるだけの方が吉
注意喚起してくれているって考えたら親切な気がする。
知らないでお互いに傷ついたり嫌な思いをするよりはずっといいよ。
確かにマイナスのイメージはつくかもしれないけど気にしない人とか同じ状況の人が繋がってくれるならありがたい環境だよね。
私はセクシャルマイノリティであることを書いている。
彼氏いないの?とか結婚は早い方がいいよ!とか言ってくるクソブスが一定数いるので
記載されてるのを見て「うわー繋がるのやめよー」って思う人とは、もし何も書かず繋がったとしてもいずれトラブルが起きそうな気がするので、前もって書いておいて近寄らないでもらったほうがいい気がしてきたな
質問の答えでなく自分語りをしている方もいて何が思う所がありました。
トピ主です。答えてくださった方々ありがとうございます。
私も長年注意喚起や苦手な人はブロックしてね!の意味で記載してるのかと思っていたのですが、やたら検索にひっかかる方をミュートする為ホームに飛んだら、bioにHSPにつき苦手な方はブロミュ推奨と書かれていたのでありがたくブロックしたらものすごく騒がれてしまい、それならあの記載は何だったんだ…と困っています。
お互いいいねもしたことがない間柄だったのですが、どうも向こうは同担=仲間と思って私を好意的に見てくれてようでして、裏切られた!と発言しているのをこの間Twitt...続きを見る
コメントをする