創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: avyq30eh2020/12/23

女性向けマイナージャンルの村社会界隈との上手い距離感の取り方につ...

女性向けマイナージャンルの村社会界隈との上手い距離感の取り方について
今いる界隈がとても狭く、窮屈に感じています。距離を取りたいのですがハマりたてで上手くいきません。壁打ちで精一杯…という感じです。
マイナージャンルの村社会との上手い距離感の取り方のアドバイスなどいただけたらありがたいです。
他のジャンルに手を出すことも考えましたが興味が出ずに困っています。村長と気が合わないことも分かってきてしまいどうしたものか…となっています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BMpmHXRC 2020/12/24

狭い界隈で楽しくやりたかったけど無理だった人間です。交流しなくなって、作品作りに集中してます。熱があるうちはいよう、作りたいもの出し切ったら黙って去ろうと思ってます。
交流、認知、互助ありきの世界は無理でした。壁打ち、いいと思いますよ。

ID: anoKhcLB 2020/12/25

同じく狭い村社会のようなジャンルにいる者です。
お気持ちよくわかります。
壁打ちでご自身のペースで楽しまれるのでいいと思います。
私も最初は交流に励みましたが狭い分、古参の存在や誰と誰が不仲なのか、気まずくなっても顔を合わせる機会が多くて切りにくいなどと非常に疲れました。
一歩離れたところで自分の作りたいものを作るにしてから大分楽です。
離れていれば、向こうも深く絡んでこないので。
狭いジャンルって本当に息がつまりますよね。お疲れ様です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動に限らず他人にあまり興味が持てないタイプなのですが、「誰かと仲良くなって推し活をしたり、好きなカプ...

雑談です。中堅以上の同人活動、どっちが満足度が高いと思いますか? ①中堅くらいで同じ中堅〜馬、神とわいわい交流す...

親しい人との作品のネタ被りについて。過去トピ探しても見当たらなかったのでトピ立てました。 私は基本的に誰かと...

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...