8万時以上の長編、エロなしでブクマ天井って字書き界隈ではどれぐら...
8万時以上の長編、エロなしでブクマ天井って字書き界隈ではどれぐらい凄いことなんですか?
自ジャンルで大絶賛されてる字書きさんがいます。よく拡散や感想が回ってくるので普段小説を読まない私でも知ってるような人です。
聞くと、8万以上の長編メインでエロは一切無し、何ならCPなしの小説でも天井らしいです。感想もよく回ってくるので何となく凄いんだろうな~ぐらいは分かるのですがどのぐらい凄いのか小説に疎い自分にはわかりません。一度読んでみようかなとは思っているのですが、長編メインのため読む時間が取れず放置している状態です。
小説を普段よく読む方、これがどれぐらい凄いのか教えて欲しいです。
みんなのコメント
エロだから閲覧が回るというのがそもそも間違い。
全年齢なら読者の裾野は成人向けより大きいし、カプなしならカプ好きにも、そうでない人にも受け入れてもらえる。
良質な作品であるなら、エロありよりもエロなしの方がブクマが多く付くのはよくあることです。
凄くても凄くなくても自分に刺さらなければ無意味なので……
気になるならとりあえず5分くらいだけ読んでみたらどうですか?トピ主向きの話なら5分もあれば刺さるでしょう
拡散はエロよりも健全の方が回りやすいような気がする・・・
で、ツイありきの今の状況では、拡散されたものがブクマを稼ぎます
その作品が良いかどうかはブクマ率を見ればいいのでは?
あと長編はブクマつきやすいです
エロでブクマを取りやすいのは、むしろ3万字までの中編ではないでしょうか
どれくらい凄いかはそのジャンルの流行り具合とかによると思うけど、私の現ジャンルでその情報だけ聞いたら「ある程度は確実に面白いんだろうな」と思って喜んで読むと思う
8万字で天井ってことは、ある程度の読みやすさや完成度があるか、読みにくくても読ませるほど面白いって保証されてるんだと思うから
拡散だって誰かに刺さらなきゃされないと思うから評価のうちでしょと思うんだけど、他のコメント結構冷めててびっくりした
私だって喜んで読むし、たいていの人はそうだと思う。
冷めているというより、その情報が回るかどうかがネック。普通の作品だとコメ主さんだって知らないまま素通りしているはず。
そして8万という数字は確かに目を引く数字だったりする。それだけの文量を書けるからには、下手ではないでしょ、っていう最低限の保証みたいなものを感じるから尚更。
むしろ短編で天井を取る方が難しいと思う。極端な話だけど、千字くらいの小説が天井だったらどんな神短編なんだ!?と驚くし期待するけど、長編で天井取るのは普通かな。ブクマって長文の方が伸びやすい傾向にあるから。
健全の方が評価がつくジャンルもあるので、エロなしというところも殊更すごいとも思わないし。もちろん天井であることはすごいんだけど、属性的に「これで天井を取れるなんて!?」という驚きはない。そう言う意味では普通。
コメントをする