創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8SI63YPj2023/01/23

次の新刊で初めてラメの入った特殊紙を表紙に使います。そのデータ作...

次の新刊で初めてラメの入った特殊紙を表紙に使います。そのデータ作成について教えてください

字書きです。表紙はいつもお絵描きソフトを使って自分で作成しています。タイトルの通り、今度初めてラメの入った紙で表紙を作ろうと思っているのですが、そのデータ作成で少し躓いています。

ラメの綺麗さを活かして白をメインにして、真ん中に小さなイラストとタイトルにするつもりです。その場合、白の部分はバケツで白を塗った方がいいのでしょうか?それともデータはイラストとタイトルのみにして白の部分は透視レイヤー?の方が紙本来の白になるのでしょうか?初歩的な質問で本当にすみません。初歩的過ぎるのか、私が用語をあまり知らないせいか、印刷所のページや同人誌の作り方で調べてもこれだ!という物が見つかりません。どうか、よろしくお願いします。

使う予定の紙はミランダスノーホワイトです
いつもはバケツでふんわり全体に色を付けてしまうので、白の場合はどうしたらいいんだ!?と戸惑ってます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: o3Vn29Qv 2023/01/23

透明でいいよ

3 ID: ETXO3hPr 2023/01/23

どっちでもいいです
白はそもそもインクがないので、白=透明と見做されます

18 ID: ETXO3hPr 2023/01/24

物知らずが何も知らないくせに人を嘘つき呼ばわりしてんなよバカがバレるぞ

4 ID: トピ主 2023/01/23

あ〜〜〜!!ありがとうございます!
透明でも白ベタ塗りでもどちらでもいいんですね!
キラキラの紙に白インクがドバッと行くのかと思ってました。無知を晒したトピにも関わらず、コメントをくださり本当にありがとうございました。とても助かりました!!

7 ID: lQq2m1T3 2023/01/23

トピ主〜!!嘘かもしれないみたいだぞ〜!!こうなってくると印刷所に聞くか信頼できる同人マンに聞くのが一番なんじゃなかろうか!?

8 ID: トピ主 2023/01/23

ありゃ〜!?そうなんですね!?
それはちょっと困ってしまう…!!
なんでも鵜呑みにするの良く無いですね。締め切りまではかなり時間があるので、もう少し自分でも調べてみようと思います!印刷所や同人マンに聞くのはなんだか初歩的過ぎてちょっぴり恥ずかしくて(笑)ギリギリまでは足掻きます!ありがとうございます!

5 ID: 5pemrtMT 2023/01/23

紙の色をそのまま使いたいところは透明でいいです。

10 ID: トピ主 2023/01/23

3コメさんのがちょっと怪しいとの事なので透明で提出が無難そうですね…!

11 ID: iXNaqrxV 2023/01/23

3コメは間違いです。紙の地色を活かしたいなら透明で出してください。白と透明は別です。

12 ID: ac3YmnKy 2023/01/23

素直に印刷所に書いたほうがいいよ
ここで嘘つかれても自分で判断できないレベルなら尚更
「クレムでこう言われたので」って言っても誰もどうしようもできないから

13 ID: JEz4aXLV 2023/01/23

こちらの印刷所のQ&Aをご覧ください。
https://red-train.co.jp/onebooks/q-a
「白色の印刷は出来ますか?」
という項目を読んだらわかるかなと思います。

15 ID: uS10Zj2E 2023/01/23

・ちなみに原稿内の白色は透過と同じ意味となります。
ETXO3hPrが言った通りじゃん

14 ID: qcdg0oIO 2023/01/23

通常の四色カラー印刷では白という色を再現できませんので、白で塗っても透明でも地の紙の色になります。
白インクというものは存在しますが、濃い色や特殊な紙にカラーで印刷したい時、白押さえという技法でカラーの下に印刷する特別なインクになります。下記のリンクを参照ください。四色カラーで白が表現できないのがおわかりになると思います。
https://www.eikou.com/making/printglossary/white/

16 ID: qcdg0oIO 2023/01/23

ちなみにあくまで私のやり方ですが、背景白で表紙を作るときは白く塗ります。その方が完成イメージがつかみやすいのと、色のはみ出しなどに気づきやすいからです。
四色カラーのインクは透明なので、ピンクで塗ればピンクのキラキラ、水色で塗れば水色のキラキラになります。
逆に黒など濃い色で塗るとキラキラが無くなります。一部分のみキラキラさせたい時に有効です。
ご参考までに。

19 ID: トピ主 2023/01/24

トピ主です。皆様ありがとうございます!透明で作成して、仕上がりイメージを画像で付けようと思います!

20 ID: v5zY8Fgs 2023/01/24

統合しちゃうから白くならん?

21 ID: TCuI51QO 2023/01/24

表紙データはレイヤー保持で入稿するよ

22 ID: IeblTt54 2023/01/24

横だけどデータ破損の原因になるから表紙も本文も画像統合お願いしてる印刷所の方が多いよ。
レイヤー保持は箔押しなど別の版が必要な場合とか限られてるしトピ主は特殊紙とだけで他の装丁の想定はしてないみたいだから統合でいいと思う。
あとPhotoshopとかは統合したら白背景になるけど、ソフトによっては統合しても白いレイヤー置いてなかったら透明保持のまま統合されることもあるから白くならないこともあるよ。統合すると白くなるデータで普段やってる方からすると、このトピ自体が不思議に感じるかもね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

表紙絵を絵師さんに描いて頂いたのですが、イベント直前になってもその絵師さんからの紹介ポストや反応が無くて悲しい気持...

やばい。イベントのポスターについて、 明後日イベントなのに諸事情でポスターが使えなくなってしまった。 替えのイ...

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

🌸 東京・大阪で会員様募集中 🌸 お仕事や日常で疲れた心と体を、そっと癒してくれる時間をお届けします。 恋...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...

原作で特殊能力持ちのキャラクターを二次創作でカプとして扱う場合その能力を使うシーンを必ず入れていますか? 私...

Xのおしながきとイベント頒布数について Xのおしながきのいいね数ブクマ数は、イベント頒布数とどれくらい相関が...

東京・大阪 出張|学生系・素人美少女派遣サービスLINE:699jp 日本欲望楽園俱樂部 即日派遣・ホテル・自宅...

これは売れてますか?助けてください 時間がかかります 聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で...