創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yBo7gza32023/01/28

長編小説の章の分け方や、読みやすさについて。 現在初めての...

長編小説の章の分け方や、読みやすさについて。

現在初めてのジャンルに移行し、新たに長編を(製本前提で)書き始めているのですが……章ごとで文字数のばらつきが大き過ぎないか?と気になり始めました。自分の過去作を読み返しても、最大で一万字近い差がありました。
私は過去回想(幼少期の重要な伏線話など)や、作内時間が大きく飛ぶ(一か月後、など)場合は場面転換代わりに章を分けていたのですが、他の方が書かれている物を拝読すると、ほぼ同文字数で揃っていたりします。

皆さんはどういう基準で章を分けていますか?私のような展開重視(話のキリの良さ)か、文字数か……。あるいは、キリの良さで分けながらも、文字数を揃える努力をされているのか……是非お聞かせください!
また、読み手側から見て、章ごとの字数差って気になりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ekgxEz62 2023/01/28

長編の小説同人誌何冊か出しました
どれも文字数は特に気にせず、展開によって章分けしました
2万字の章と4000字の章が存在するとか、極端に文字数に差がなければ特に気にならないんじゃないでしょうか

3 ID: ekgxEz62 2023/01/28

文字数の差というとわかりにくかったかもしれません
少ない章でも最低限のボリュームが補償されているなら大丈夫では、という考えでした

4 ID: トピ主 2023/01/28

ありがとうございます!
文字数少なめの章でも内容がペラペラな、あからさまなつなぎ回はありませんでしたので、今まで通り展開によって章分けする方向で行こうと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...