創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4QIhFuwn2021/01/05

そぶりがなかった人が構ってほしがること /  質問箱やマシュマ...

そぶりがなかった人が構ってほしがること / 
質問箱やマシュマロ設置の宣伝、投票数が多かったキャラを描く、リクエスト募集など、SNSのフォロワーさんに反応を期待する言動について、これまでそういう事をしていなかった人がすると幻滅しますか?
ほかの方がされている分には嫌な気持ちはなく、TLに流れてきた箱に感想を書くことや投票も積極的にします。しかし、楽しそうに思いいざ自分もやろうとすると「かまってちゃんでは?」という声が聞こえてきて踏み出せません。自信がないのかもしれないです。同じような方はいらっしゃいますか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Xs7WViLZ 2021/01/05

わかります!トピ主さんと全く同じです。
他の方がやってるアンケには積極的に答えるし長文感想マシュマロも投げますが、いざ自分はとなるとできないです。
私の場合、絵に自信がないからですね。元々ストーリーを書きたくてマンガが好きなことから作品もマンガしか描いてないので、絵を描くのが好きな方が多い界隈で引け目を感じてます。絵柄も古い少年マンガっぽく荒いので、綺麗・儚い・可愛いといった絵を描かれる皆様が眩しいです。
こういったことから、設置してもかまってもらえる魅力はないと思って踏み出せません。

特定の理由がなく、漠然と「かまってちゃんと思われるのでは?」というのが設置を躊躇う理由でしたら思...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/06

同意コメントありがとうございます…!
自分の作るものに周囲のような魅力があるのか確信が持てないと踏み出すのは難しいですよね。
個人的に少年漫画タッチでストーリー描かれる方好きなので、自分がフォロワーであればコメ主さんがマシュマロなど置いておられたら感想もいれやすいしきっと嬉しいです!ただ、自分がコメ主さんと同じ立場であったら設置は同じく躊躇してしまいそうです…。
連絡先と兼用して呟いてみるのはハードルが下がっていいなと思いました。
勇気が出たらやってみたいです!

ID: hRU8skWd 2021/01/05

トピ主さんの気持ちすごくわかります~~!!
私も他の人がアンケしてたら回答しますし、マシュマロとか募集してても気にしないしむしろ匿名で感想を送れるチャンスが出来て嬉しい~!と思う方なのですが、自分がやるとなると大した実力もないのに感想欲しがってるの?(笑)とか思われるかな…って気になってしまうタイプです…
私もXs7WViLZさんと同様に、周りの方々が上手い分自分の絵にそこまでの魅力があると思えず、マシュマロとか置きたいな~と思いながらいつも躊躇ってます…
あと自分がフォロー0の壁打ちということもあって、他人には反応しないのに反応欲しがるんだ…って思われたら嫌なので結局踏み出せないままで...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/06

あたたかいコメントありがとうございます…!
呟こうと思った瞬間自分がツッコミ入れてくるんですよねぇ。
壁打ちさんだとより大変そうです。(壁打ちさんも作品感想送っておられる方がいると知ってちょっと嬉しい気持ちです。)送る側的にはフォロワーさん以外への直リプは遠慮してしまうので質問箱やマシュマロがプロフにそっと置いてあったらうれしいなと思います。アンケートは比較的やりやすいかもですね。
応援もありがとうございました。
お互い、勇気持てるきっかけができるといいですね!

ID: IkES5oDT 2021/01/05

私もかまってちゃんと思われるのが嫌で様々なことを自制した結果、作品を投稿するだけの壁打ちと化した絵師です(フォローもほぼ0です)。
皆さんの投稿を見て『自分に自信がないから』マシュマロやアンケートの設置に躊躇してるんだな…と気付かされました。ありがとうございます。

しかし私は年に2、3回程度ですが、フォロワーさんにリクエストを募ったりアンケートをさせて頂くことがあります。普段メインで書いているCP以外のキャラを描きたくなった時などに『良かったらどなたでもお気軽にご参加下さい!』とお願いする形で実施しています。ありがたいことに反応は頂けますし、トピ主さんが心配されているような『急に構って...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/06

アドバイスありがとうございます!
自制しまくってしまうの、非常によくわかります。SNSの入力フィールドに書いては消して結局投稿しない…をしてしまうタイプです笑
仰る通り、きっちり時期や回数決めて行うするのは、募集側からしても自律出来てやり易そうです。確かに送る側として考えるとコメ主さんのような方がリク・感想募集していたら嬉々として送りそうです。
やってみたら得るものがあるかもしれないと思えました。応援もありがとうございます!いつか、時期を決めて頑張ってみようと思います…!

ID: トピ主 2021/01/06

手厳しいコメントを頂くことになると想定していたところ、3件も温かい同意やアドバイスをいただけて感謝しています。距離感を考えながら、年内にチャレンジできたらいいなと思います。
コメントくださった方も見てくださった方もありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...

斜陽ジャンルでの転生?絵柄を変えることについて質問です。 (以下、失礼な言い方を含みます) 私は10年弱、...

海外の方から匿名やリプで「翻訳アプリなどで翻訳してほしい」と要望が度々来ます。 しかし、都度それをやるのは正直面...

漫画で悪い真似と、いい真似の違いについて聞きたいです よく言われる例が、呪が悪い真似の例で👹がいい真似の例として...

同じような方がいらっしゃったら是非教えていただきたいので質問させていただきます ずっと壁打ちで活動しておりま...

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...