創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0KOL9s3R2023/02/06

SNSでbl(一次、二次問わず)を扱っている方に質問です。類似ト...

SNSでbl(一次、二次問わず)を扱っている方に質問です。類似トピがあったらごめんなさい。

実際のところ、皆様はSNSに鍵はかけてらっしゃいますでしょうか?
自分は二次blを描いていて、前までは鍵をかけていませんでしたが、今は鍵をかけています。投稿はほぼほぼポイピクです。(フォロ限全年齢)

理由は、ただのチキンだからです。一度掲示板に悪口を書き込まれたことにビビってからずっと鍵です。
しかし、イベント参加や他の方々との交流に憧れがあり、鍵を外すことを考え始めました。でも、踏ん切りがつきません。そもそも鍵を外していいのか分かりません。

腐を扱うアカウントにおいて鍵はどのレベルからかけたほうが良いのか、鍵は必須なのか、宜しければ皆様の見識をお伝えください。お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6XY30ds7 2023/02/06

旬落ちジャンルでもBL描いてるけど鍵かけてないし周りの人も大手も誰も鍵かけてない
結構エロい話する人もキャラ名だけ検索よけしてそのまんまな人多い
hnnm,nmmnにいたときのみかけてましたがそれ以外はかけてませんね

3 ID: 6XY30ds7 2023/02/06

旬落ちジャンルでBL、です
すいません

4 ID: PLIbUHOZ 2023/02/06

基本かけてない、たまに人を選ぶ話したい時とか拡散されたくない落描き載せる時は鍵かけます
鍵の有無はジャンルによりけり、nmmnとかhnnmその他デリケートなジャンルを扱うなら必須級だけどそれ以外はまあ任意じゃないかな~
エロとか特殊性癖系がメインならかけてた方が安全だとは思う

5 ID: sxZVGpjQ 2023/02/06

エロ、グロ、hnnm、nmmn系は鍵をかけます。そういうセンシティブなものを扱ってなければ、鍵はかけないです。
BLじゃなくても、上記のものはHL、GL、夢の人でも鍵をかけるのが当たり前じゃないでしょうか?
扱うものがBLだからという理由で鍵をかけることは無いです。鍵をかけているのは何か他の理由があります。
もしもBLは鍵をかけ、HLなら鍵をかけなくてもいい!等がまかり通ってしまうと、逆に差別的で怖いですね…。

6 ID: トピ主 2023/02/06

回答ありがとうございます。
案外鍵を掛けない方が多いようですね
センシティブなものは投稿していないので鍵を外しても良いような気がしてきました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...

『気軽にQ&A』トピ《86》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

妊娠中の即売会参加について 友人が安定期に入ったから推しカプで今度のイベントにサークル参加すると言っているのです...

男性ユーザーが多いジャンルで夢呼びすることはあるのでしょうか。 フェイク有りです。 自分は男性ユーザーが多...

推しカプの成人向け作品が無さすぎるんです…😭私は界隈ではそこそこ有名な百合カプを推していて、苦手な絵柄やシチュでな...

Xを続けるべきか悩んでいます。 大手ジャンルで3年ほど運用している絵描きです。交流は少なめですが、最近特に過激な...