SNSでbl(一次、二次問わず)を扱っている方に質問です。類似ト...
SNSでbl(一次、二次問わず)を扱っている方に質問です。類似トピがあったらごめんなさい。
実際のところ、皆様はSNSに鍵はかけてらっしゃいますでしょうか?
自分は二次blを描いていて、前までは鍵をかけていませんでしたが、今は鍵をかけています。投稿はほぼほぼポイピクです。(フォロ限全年齢)
理由は、ただのチキンだからです。一度掲示板に悪口を書き込まれたことにビビってからずっと鍵です。
しかし、イベント参加や他の方々との交流に憧れがあり、鍵を外すことを考え始めました。でも、踏ん切りがつきません。そもそも鍵を外していいのか分かりません。
腐を扱うアカウントにおいて鍵はどのレベルからかけたほうが良いのか、鍵は必須なのか、宜しければ皆様の見識をお伝えください。お願いします。
みんなのコメント
旬落ちジャンルでもBL描いてるけど鍵かけてないし周りの人も大手も誰も鍵かけてない
結構エロい話する人もキャラ名だけ検索よけしてそのまんまな人多い
hnnm,nmmnにいたときのみかけてましたがそれ以外はかけてませんね
基本かけてない、たまに人を選ぶ話したい時とか拡散されたくない落描き載せる時は鍵かけます
鍵の有無はジャンルによりけり、nmmnとかhnnmその他デリケートなジャンルを扱うなら必須級だけどそれ以外はまあ任意じゃないかな~
エロとか特殊性癖系がメインならかけてた方が安全だとは思う
エロ、グロ、hnnm、nmmn系は鍵をかけます。そういうセンシティブなものを扱ってなければ、鍵はかけないです。
BLじゃなくても、上記のものはHL、GL、夢の人でも鍵をかけるのが当たり前じゃないでしょうか?
扱うものがBLだからという理由で鍵をかけることは無いです。鍵をかけているのは何か他の理由があります。
もしもBLは鍵をかけ、HLなら鍵をかけなくてもいい!等がまかり通ってしまうと、逆に差別的で怖いですね…。
回答ありがとうございます。
案外鍵を掛けない方が多いようですね
センシティブなものは投稿していないので鍵を外しても良いような気がしてきました。
コメントをする