創作で出来るだけ目立ちたくない、隅っこにいたい、フォロワーは厳選...
創作で出来るだけ目立ちたくない、隅っこにいたい、フォロワーは厳選したい、鍵が好き…不特定多数が怖い…って言う地味な人…いますか…?
もしいたら声小さめに返事してください…
無人島に上がるのろしくらいの地味さでいいです…
みんなのコメント
あんまり目立ちたくないという思いは常に思ってる
ROMや互助のリプ合戦で盛り上がってるの見てて楽しそうだなーと思うときはあっても結局自分には無理だっていう結論にいきつく
(交流の楽しさよりめんどくささが勝つ)
本垢は作品と宣伝がメイン
萌え語りや進捗や愚痴はFF0の鍵垢で垂れ流して満足してる
自分の中で言語化して残しておくのは大事
…と小声で言っておきます
界隈がデカいジャンルのマイナーだから互助会みたいなのがあって入りたくないし面倒だからそんな感じだよ
流行ってる時には絶対ジャンルに入らない
フォロワー増えてきたら鍵にするしフォローも界隈の人ほぼしてない
アンソロとかにも呼ばれたくないから定期的に体調不良アピールもしてる
人増えたところで面倒なことが多いよね
それ専業で稼ぎたいならともかく同人の稼ぎとか一時的なものだし作品量産しまくらないといけないから自分は労力の割には合わないって思っちゃうチヤホヤされたいなら別だろうけど
ハァイ……(小声)
長いジャンルなのですが当時から信者ムーブが酷くて同調圧力に関わりたくない一心から令和の世でも支部専壁打ちです
ツイはFF0でメモ帳代わりでオフでは話すけど一定の距離を置いている
なのにアンソロ呼ばれなかったことにいっちょ前に落ち込んでるどうしようもない小心者です
スッ……(無言の挙手)漫画も少し描く字書きです。まだ来たことない焼きマロ、アンチ…怖い…今も影薄いけど限界まで薄めたい。小心者だからフォロワー増えたら鍵にするつもり……
ワァ…!いた…!
隅っこが気持ちいいですよね……!
席替えで好きなのは窓際一番後ろ…!
頼む、ほっといてくれ…!好きな人が作品を見てくれて養分になってくれたらそれでいいんだ…!好きだとか面前で言われると困る…!仲間だよねと迫られると縮み上がる…!
日陰に生えてる苔、星に一人で住む距離感…!ひんやり程度の熱さが好きだから、そっとしといてくれ…!みたいな
小声で話せる、小心者の存在を確認できて嬉しいです…
ハーイ…
普段はポイピクに住んでてちょっとだけ見てもらいたくなったらツイッターに流すよ
いつも日陰にいるけど日なたもいいとこだって知ってるんだ
でもちょっと私には眩しいんだよお
隅っこにいたいのわかります…!
フォロワーは少ければ少ない方が良いと思ってる…でも健全なFAは作品のファンとして公開しておきたいから自我を無くして壁打ち公開垢運用してる。原作と自分だけの世界の気持ちで、目立たないようにタグも付けずキャラ名も呟かないようにして周りも見ないようにしてる。
萌え語りは鍵で信用できる人だけ通してるけど人が増えると全然喋れなくなるから意味ない泣
わかる…、わかるよ……
十年いても新参と呼ばれる長寿ジャンルなので、自分みたいな四年目のド新参は畏れ多くて誰にも話しかけられないよ…
とにかく目立ちたくないので作品にタグもつけないし、息を殺して創作だけしてるよ。
それでも見つけてくれる人は本当にすごいなと思う。
フォロワーが1000超えそうになったら音沙汰もなく転生する。する度にこいつは転生ばっかりするやつだってフォローする人も減っていくし、それでもずっと探し出してフォローしてくれる人もいる。
創作物を少し見て欲しい気持ちはあるから最初から鍵はしないけど…少ない方がなんか安心する。
ハーイ……
実力がそもそもあまりないのもあるけど日陰の隅っこできのこのようにひっそり活動してたいです……人気者のキラキラした人に憧れない訳では無いんですけど、何百人何千人の人に見られるのとか想像しただけで吐きそうになる……プレッシャーが…………
(ちょい旬のジャンル書いてフォロワー3桁乗っただけで恐怖に打ち震えて鍵かけました)
わかります…、検索を掻い潜ること…それを突き詰めて鍵に行くこと…他の人のネガな反応が気になること…人が増えると喋れなくなること…
日向がまぶしくてたまに浴びるくらいで十分なこと…アンソロ執筆者募集、行きたいけど絶対挙手とか無理なこと…
本を買っても言えないので買ってないと思われること…ROM垢で支部を巡回して黙っていいねを押してしまうこと…それでもブクマは非公開…
苔今日も生えてるねーってそっとしといてくれる人が好きです…
ハイ…好きな人にだけ見て貰いたいです。新参者に優しくない界隈なのでアンチとか焼きマロとかに毎日ビビってます。推しが好きで描いてるだけだから交流なぞしたくありません。そっとしといて欲しいです…。
はい…
悲恋とか4ネタとか推しを可哀想な目に遭わせてしまう趣味があるんだけど、初めてハマった巨大ジャンルでみんなの推しを痛め付けるな!ヘイト創作!って毒マロ複数もらってからジャンル移った今もひっそりしてる…たしかに推しの泣き顔に喜んでるオタクがのさばってたら嫌なのは理解できたので…
今はオンリーワンカプだから推しカプ布教したい気持ちとひっそりしときたい気持ちのせめぎ合いで公開垢にしてるけど最近フォロワー増えてきて怯えてる…推しカプ泣かせてばっかりでごめんなさい…そっとしておいて…
ハイ……
認知されたくないです
字書きなんですが、できれば毎作アカウントを変えて新人として投稿したいです
フォロワーが多いのも耐えられないのでフォロワーが一定数に達したらジャンル移動してそうな人ブロ解して回ります
のろしあげます……ほっそいのろしを……
お話は書きたい、けど目立ちたくないです。ジャンル全体は大きくても、カプはマイナーで少数なので、投稿しすぎると目立ってしまう……自分が一番投稿しちゃっている自覚はあるけど、自分が一番強いとか主張してるみたいに誤解されたくない……目立つの怖いです。
本当はFF0で壁打ちとかもしたいけど、創作そのものは大好きだしカプの萌えを喋れる仲間もほしい……でもやっぱり目立ちたくない……自分の中での矛盾が多すぎてしんどいです……
わ、わかる~っ
原作と自分しかいない世界でぬるくやるのが好き。
ひとりごとつぶやいて好きな絵描いたり話つくったりしていたい~
中途半端にフォロワーふえてしまったから鍵かけるか考え中
わかる…
萌え語りとかもカプ名検索で自分のアカウント出てくるの嫌だな…と思ってあんまり呟かなくなっちゃったな…。
こっそりひっそりとやりたい。読んでもらえて反応くれたりするとすごく嬉しい。でも大人数はなんかこわい。
矛盾してる自分にモヤッてたけど、同じような人いるんだと思って安心しちゃった。
細々地味に生きておられる方…ちょっとした湿り気で十分生きれる方…過剰に水を与えられるとストレスで枯れる方…フォロワー増えると整理したくなる方…作品に沢山リプがつくとパニくる方…もう無理だと鍵をかけたくなる方…
今日も、小さく、いるかいないかの気配で生きておられ…
聞こえるか聞こえないかの小声と、目を凝らしたくなるのろしを上げていただき、皆様の今日の生存確認ができ、私も嬉しいです…
同志多くて嬉しい…!のろしあげときます
掘り起こされると死にそうになる特殊系字書き…ピックアップしていただけるのは嬉しい反面メンタルが引き絞られる…
嫌う人も多いみたいだけど非フォロー非ブクマ大歓迎だしこっそり応援してますって言葉も大好きです…
見た瞬間言いようのない心がざわってしてしまって
読みたい人だけ読んでくれたらいいから必要以上に認知されたくない
ちょっとだけ人のリアクションが欲しくなったから出来心でほんのちょっとオンライン上に出てきただけなんです…
満足したけど3日坊主もどうかと思うから公開を継続してるだけなんです…
書くことが最大の満足だから目立つのは目的じゃないんです…
何故拡散と共有をする…頼むからやめてくれ…
こういうとこでコメントしてる人って、界隈で上手いと言われてる人なんだろうな〜って思う。上手い人は嫌でも目につくし見つけられるしリプ付くし。
htrは別に潜まなくても目立たないし見つからないから平気だもんな…そんな私はhtr卑屈な字書き。今日もひっそり支部に投げてる、そして読まれない…
このトピわかりみがすぎる…。
創作はしたい。書いたものを読んでもらいたい。楽しそうに交流してる方を薄目で眩しく見てる。でも特殊性癖とか暗めな話ばっか書いてるからあまり認知してほしくない。交流苦手だし面倒くさくなっちゃうからひっそり界隈に生息してるぐらいでいい…。
わかりみが深い…
常に枯れ木でいたいし検索避け気になっちゃう。相互3人しかいないけど色々考えちゃって呟けない
フォロ限やってるのは不特定多数に見られたくないからだからフォロワー増えたらやめると思う…増えないように活動してるけど…
キリがいいところでアカウント消して引っ込みたいけどマイナーだからそれしたら実質引退なのがなあ…目立ちたくないけど活動はしていたい
ハイ……
ちっさいろうそくを灯してますがそちらから見えますでしょうか?
本を作るのは楽しいけれど、それを頒布して誰かの本棚に残ることを考えただけで羞恥でもだえます…。プレゼントするようなお友達もいないので自分のために2冊作りました…
私のことかと思いました…誰にも全く見てもらえないとちょっと寂しいけれど、かといって両手で数えきれないほどの人に反応されると怖いという矛盾を抱えています…作品の反応やフォロワー全てをはっきり認知すると気が狂いそうになる…
はい……
cremuと同じように支部やtwitterに作品を載せたいです……毎回匿名がいい……作品は見られたいけど自分は追跡されたくない……
はい!支部専だったけど事情があってツイ始めた。
気持ちはとても嬉しいんだけど、ほんとリツイートとかしてほしくないって思ってしまう。用事が終わったらまた引きこもります。
上野にパンダを見に行ったとき…すし詰めの人間の行列の前で…視線に晒されても泰然自若に笹を食べるパンダを見て…メンタルの強さに驚きましたよね…
水族館の魚でさえ…お客が来なくなると寂しくて元気をなくしてしまうそうです…
見られる事は嬉しいはずなのに…それなのに…
反応を下さる方への感謝の気持ちは…ありますよね…ただちょっと…小心者なので動悸が
作風がずれてる気がして申し訳なくなる…
評価と言う荒波に揉まれて休みたくなる…
自作品なのに、自分の痕跡を感じずに他人事のようにいたい…そんな気持ち、分かる気がします…
貴重なろうそくで、小さな炎を暗闇で振ってくれた方、ありがとう…
世間に...続きを見る
わかる
ツイ垢作ってはみたけど、RTされたりフォローされたりで人に見られてる感が恥ずかしくなってすぐ鍵かけちゃったし、結局垢消しした
今は支部専で深夜にこっそり投稿してるから、気づいた人だけ見てくれたらそれでいい…
人に見てほしい時とか祭りに参加したい時とかに平日の深夜帯に投稿します
たまに反応もらうと自分って存在してるんだなって驚きます
本当は友達3人くらいに見てもらえたら十分なんですけど、作品押しつけることになるの恐ろしくて…恥ずかしいですしね
SNSは数字中毒みたいになりそうで緊張やら気疲れするやらでやめてしまった
オタ友同士で見て見て~してたみたいなオタ活が性に合ってたなと感じる
同好の人にこっそり見つけて貰えたらそれでいいかなと
人いない場所でひっそりのんびり活動してる
フォロワー数増えるのが正直プレッシャーになるので最近は専らくるっぷにいる
たまにいいね来るぐらいがちょうどいい
わかるわかる…!
普段は個人サイトに籠もってて交流したくなったときだけクレムに来たり人里(ツイ支部)に降りていったりしてる
こんなに同じような思いの人がいたなんて...!
水族館で例えるなら私は大水槽の岩場でたまに顔を出してるウツボなんだと思ってる。
交流が得意な人達はシャチやイルカやアシカで、ショーでたくさんの人を喜ばせていて凄いな〜と思いながら岩場の影から見てる。
そしてたまに「あっ、いる!」と言って自分を見つけてくれる人がいたら嬉しい。でも岩場から出たくない。
なぜならここが一番心地いいから...
創作してるのにそんなひっそりしたい人がいるなんて信じられない…と思っていたけど最近少しフォロワー増えてきて、最初に作品褒めてくれてフォローしてくれたからまず界隈にお友達作らなきゃ!って慌ててフォローした相互さんとも疎遠になりぎみで、なんだなぁ。。あんまり見られるの向かないなぁって思ってた。
そうか、最初からこれくらいの気持ちでいたらよかったしこんな感じでいいんだ…
褒めて拡散されたらみんな嬉しいと思ってたよ。違うのね…(私はやっぱり嬉しいけど)
鍵垢に引きこもってフォロリクも全て蹴ってる。地雷源のような作品ばかりのこともあり2人くらいに見てもらえたら十分かなって思ってる。
クッキー、焼くのは好きだけど、一人で食べるのは寂しい…味にも自信があるかどうか…
でもせっかくだから誰かとクッキーを話の種にして、味の感想を話ながらお茶の一杯でも飲めたら…
それだって毎日だと死ぬ…
クッキー焼けるけど、皆に「クッキー、焼いたんで食べに来てくださいね」と不特定多数の方に…声をかける度胸はない…
でも、素晴らしい原作や名店の人様のクッキーのお相伴には時々預かりに行く…美味しくて一年生き延びる…
その後で食べる自分のクッキー、めっちゃからい…
からいけど美味しい…
私も良く自分が深海の小さめのエビだなって思ってます…岩穴が心地よい…
某バスケ界隈にいたのですが映画効果でフォロワーと反応が増え、あまりの勢いに精神が擦り減って垢消ししてきたところです。
個人サイト始めようかなあ
個人サイト始めてください!もし私があなたの昔からのファンなら、原作に動きがあることは喜ばしいことなのに新規参入のファンを呪ってしまいそうです。。そういう方々の怨念を生まないためにも、ぜひ。。
はい....
字書きで推しCPの妄想を壁打ちのつもりでツイしてたらフォローが増えて。最初はありがとうーって思ってフォロバしてたけど、交流がヘタレで@自発できないのにFFになってどうするんだ? と後のカーニバル。
仲の良いFFさんたちのやり取りが流れてきてすごい、眩しい...と毎回Twitter開くたびに塩の柱になってます...。
推しの妄想をただ呟くFF0の鍵垢作って、今の低浮上にしていずれ消えよう。
日陰モノがウッカリやらかしたなと公開中。
鍵垢でhtr字書き。リアタイ時に数人と相互になって感想をリプしあって以来、交流していない。
SSあげるときは文庫メーカーでリプ制限つけている。下手すぎて誰もいいねしない。
それでも気にせず、マイペースに活動していたけど
後発で推しCPにハマった人が「マイナーCPこそ積極的に発信すべき。だから私は鍵外しました!」的なことを
呟いていて、あまりの眩しさにミュートしちゃった。
界隈的にはその人の存在が有難かったらしく、相互がその人と交流しだしたけど
わたしはこのままボッチでやってくわ…
みんな謙虚でえらいな。私はhtrなんで交流したくても誰からも見向きもされない。どうせ箸にも棒にも引っかからないから酸っぱい葡萄で日陰を好んでるフリをしているよ。
共感できるところがあったのでのろしをあげておきます。。
リアルでも、結婚式にたくさん友人呼びたい派と、親族+友人数人で充分派にわかれますよね。。間違いなく後者。
創作は好きだし誰かが見てくれたら嬉しいから公開はする。いいねもたくさんもらえたらそれはそれで嬉しい。
でもリプをたくさんいただくとリプ返でまたタイムラインに上げちゃうことになるし、タイムラインに自分のアイコンばかり並ぶとウッてなる。
少数の鍵垢でもいいけど、それはそれで「鍵で繋がってる=反応しなきゃ」と相互さんに思わせてしまいそうで胃が痛い。
感想をいただいてもすごく嬉しいのに、自分の話はさっさと切り上げて相手の創作の話をず...続きを見る
分かりすぎる…落ちてたら見てほしいけど、否定も肯定も心臓が爆発しそうになる…
誰にでもいいねしてくれる気のいいフォロワーさんが一人いるツイが一番気楽だった…
分かります…
htrなのにうっかりジャンルブーストに乗ってしまい、未知のブクマ数に嬉しいより恐ろしくなりました。
そんな絶賛しないで欲しい!!自分はもっと隅っこから、明るいところを眺めてるのが居心地いいんです…。
ハイ…
リアル崖っぷちで人間性にも自信がないので裏で交流が盛んに行われてるっぽい雰囲気にビクビクしながら生きてます……
嫌いな人も多いしね
コメントをする