創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: x6UHL0Ej2023/02/13

辛いのに続けてしまってずっとゆるく辛いです。吐き出し失礼します。...

辛いのに続けてしまってずっとゆるく辛いです。吐き出し失礼します。
二次創作BLでTwitterで作品などを投稿してるのですが、正直元気な時じゃないと他の人の自カプを見る気になれません。
1度見始めたら楽しく読めるのですが、その後に劣等感というか嫉妬してしまって…

でもTwitterでは他の人の作品をいいねRTして空リプ感想したり、他の人の作品も好きなフリをしています。
もちろん好きな作品もあって感想いいたい時もあるんですが、半分くらいは営業というか、周りにいい印象与えたくてやっちゃってます。
これは私がそんなに絵馬でもなく、話馬でもなく、界隈でいい顔してないといずれ誰も見向きされなくなる実力だって薄々感じてるからです。

せっかく好きな創作者と相互になっても、二次創作すきすき、自カプはみんな好きって顔してなきゃ、興味をもってもらえなくなるのが怖くてそういう運用をしてしまっています。
ネット上でのコミュニケーションも苦手でほぼ無交流になってしまってて、ほんとに媚び売ってないと価値がない存在になると思います。
壁打ちに転生するか迷ってるのですが、1年越しにフォロバを貰った大手や好きな創作者から相互になってたり、今の垢を捨てるのも惜しいと思ってしまってます。
今の垢のまま、無反応の壁打ちになろうかとも思いましたがそれこそ印象悪いのではって踏み切れません。
それで迷っていても結局辞められなくてずるずる今まで来てしまいました。
創作垢を開くのがいつも億劫です。
フォロワーか誰かが自カプ作品アップしてたら反応しなきゃなって憂鬱になる。見てしまえば、可愛い!すき!最高!ってなることもあるので、どっちつかずです。

私はどうすればいいでしょうか……
キッパリ辞めた方、上手く折り合いをつけている方、お話をききたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 2noheRyO 2023/02/13

継続的に安定した態度で常に反応を返さなくちゃならないってなんで思ったの?
適当にやれば良くない

4 ID: ML3GwAtc 2023/02/13

>今の垢のまま、無反応の壁打ち
私はこれやりました。経緯はトピ主さんとほぼ同じです。
「交流する余裕がなくなったためしばらく壁打ちになります」とツイしてフォロー全員ミュート。反応は激減しましたが特にトラブルにはなりませんでした。
最初は本当に「しばらくしたら交流復活しよう」と思ってたんですが、壁打ちが快適すぎてもう2年もこのまんまです。「交流する余裕が出来たら戻る」というのは今でも嘘じゃないけど、余裕が戻ってくる気配はないのでたぶんずっとこのままだと思う。

5 ID: GDWPekLJ 2023/02/13

自分はツイアカはとりあえず放置して支部専になった
支部ではあんまり交流とか関係なく(ROMにはそもそも媚びとか関係ないし)普通にブクマしてもらえるし心穏やかですっきりした

閲覧側としても、ツイッターぢと萌えるものも解釈違いもどんどん流れてきて疲れてたけど、見たいときに自分から見る形になるから大分楽になったよ

6 ID: LgARVCkr 2023/02/13

私は疲れて低浮上になっててたまに絵を上げてその時目についたものだけいいねしてる
なんとなく気にしてくれてる人が絞れてくるしその人たちだけリストにいれようかなと思ってるよ
いろいろ試してみてもいいかもね

7 ID: xlCiDoI9 2023/02/13

ツイ垢作っても壁打ちだから結局支部の評価変わらなかったわw
ROMの人に支えられてる。
交流頑張って評価変わる人ならそりゃやったほうがいいと思うけどね
自分には無理

8 ID: vbnMJHX6 2023/02/13

素敵な作品を閲覧することと、自分の価値は別問題だと思います。私も積極的に反応していた時期がありましたが、好きな創作者と相互である必要はないと感じました。こちらが反応するから、相手からの反応が返ってくることは、自分そのものの価値とはそんなに関係なくて、ただの曖昧なつながりです。別垢から、遠い別の世界の人だと思って片想いフォローで眺めるのも、まったりしてていいですよ。隠居壁打ち転生はお気楽で、SNSの時間が減って結構充実します。

9 ID: Qav9G1oF 2023/02/13

閲覧・反応垢と壁打ちの絵垢で分けてはどうですか。閲覧垢は気力があるときだけ見れば良いですし、そういう運用してる方けっこう見かけます。
色々考えすぎて疲れてしまっているご様子なので、気楽にやれる体制を作るのが一番だと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...