創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: X9C1Jo5c2023/02/14

皆さんのうまくなりたい理由は何でしょう? 向上心もなくダラダラ...

皆さんのうまくなりたい理由は何でしょう?
向上心もなくダラダラと30年以上2次創作同人誌を出し続けてきました。
この間もくりで成長しないのにただ描いて続けてるのは無意味とおっしゃってる方がいて、冷や水をかけられたような気持ちになりました。
推しを上手に描きたい、SNSで評価されたいなどの理由があると思いますが、私にとってはがんばってまでうまくなりたい理由になりませんでした。
皆さんどのような理由から上手くなったのでしょうか?
少しでも向上心を持てるようになれればなと思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jeE3GC7u 2023/02/14

上手くなったら最高にエロい自カプ描けるから
エロが上手く描ければ大体のもの上手く描ける

3 ID: CHlN5y7m 2023/02/14

ぼくのかんがえたさいきょうの自カプを描きたい
これに尽きます

4 ID: 7VUhLIMS 2023/02/14

頭の中にあるものをより良い形で表現したいから

5 ID: qWFbZEex 2023/02/14

字書きです。
長年やってても上手くはないのですが、私は「頭の中に浮かんだ物語を吐き出さないと狂いそう」という気持ちをすっきりさせたくて、ずっと話を書いたり本を出したりしています。
読み返したときに、自分で突っかかりなく読んで楽しめるように振り返りをして、少しずつマシなものが書けるようになったかなぁと思います。
なので、自分のためです。沸いてくる物語に潰されたくはないし、アウトプットしたからには楽しみたいので。

6 ID: toTpGiWj 2023/02/14

上手くなる瞬間って脳汁ドバドバ出てませんか?
脳汁ドバドバ中毒だから上手くなりたいです

7 ID: BiZm2gIY 2023/02/14

上手くなると楽しい
出来なかったことが出来るようになると楽しい
よっしゃ成長した!できるようになった!ってそれそのものが楽しい
ただそれだけかもしれません

8 ID: KVwclDYq 2023/02/14

絵馬が描いた推しカプって自分が絵馬になればいくらでも見れるんだと思ったら絵馬になるしかないなって

9 ID: XaE7ZDP9 2023/02/14

原作読んで胸の中にたまった高ぶる気持ちを吐きだす手段なので。
アウトプットしないと苦しい、でも文を書くのはド下手なので小説やブログは無理、絵を…絵を描こう…!上手くなりたい…!って感じ。
同じコメありますが自分も、上手くなると楽しい・できなかったことができるようになると嬉しいから頑張れます。

10 ID: 0imnRjTW 2023/02/14

お話を描くことはすなわち自カプのプレゼンだと思っているので、上手くなる→たくさんの人に見てもらってこのカプいいなと思ってもらう→目標達成!となるためです
あと上手くなることで描くこと自体もどんどん楽しくなるから

11 ID: YsdUfrcm 2023/02/14

自分の妄想を誰か最高に上手い人が描いて/書いてくれるなら一切上手くなる必要がないんですが
現実にはそれが不可能なので仕方なく努力しています
出てきた物が下手くそだと、妄想の面白さより下手さが目について仕方なく全然楽しめないので
なので私の場合周りに解釈一致のいわゆる神創作者さんが居る場合、全く努力しませんし創作すらしないときがあります

12 ID: 49qpXWUD 2023/02/14

推しの魅力はこの程度じゃねえだろという怒り

13 ID: 3nUqRuSk 2023/02/14

上手くなりたいというより、大好きな推しを描いた時に「下手だし、かわいくない・かっこわるいキャラだ」と思われたくない
それがモチベです

14 ID: COluS3kM 2023/02/14

自分と解釈一致する神作家の推しCPが読みたいから
自分が神作家になるしかない

15 ID: oRqIUn0v 2023/02/14

上手くなりたい、というより「読みやすい」作品を目指しています。
初めて作品を見る人でも理解できるようなわかりやすい作品を作りたいです。

16 ID: J2hOsZBm 2023/02/14

自分で自分の描くものに納得したいから。自分が自分の神絵師でありたいから

18 ID: xOEs8yez 2023/02/14

技術をあげたいと言うより、推しをより魅力的に描けるようになりたいという意味では上手くなりたいと思います。正確さはなくとも、人を惹き付ける魅力のある絵を描けるようになりたいです。

19 ID: 7QwxrahM 2023/02/14

脳内の妄想を思い通りに描けるようになりたいのと、
自分で何度も見返せる、読み返せる質で作りたいなーと思ったら
昨日より少しでも上手くなるしかないという結論になった。

がんばっているというより
推しが良い感じに描けると最低1ヶ月は読み返して楽しめるので
それを無限に味わいたい。

20 ID: sTOEvGAl 2023/02/14

同じ人間なのに他の人にできて自分にできないわけがないっていう負けず嫌いだから。あと絵は頑張れば頑張っただけ誰でも上手くなれるから。筋肉と一緒

21 ID: xSrZ8zs0 2023/02/14

上手くなってタワマンに住みたい

22 ID: bhzlymJa 2023/02/14

自分は同人は趣味として楽しく続けていきたいというだけの意識の低さでやってるけど、それでもアウトプットがスムーズにできないとストレスがかかるので、楽しく続けていくためにある程度の技術が必要だな〜と思ってそれは身につけた感じです
もくりでの発言はトピ主個人を指して言ったものではないと思う(もしそうなら相手が無神経なので捨て置いていい)
続けていくだけでもエネルギーの要ることだし、他人に心乱されずに活動するというのもひとつの技術だと自分は思います

23 ID: DZf04mky 2023/02/14

上手くなりたいっていうのとはちょっと違うのかもだけど、自分の場合はスピードアップしたい
描きたいものはそれなりに描けるようにはなっているので、時間をかけずにサラっと描けるようになれたらもっといっぱいアウトプットできるのになーと
「こういうものが描きたい」と思った時に構図やポーズをもっと早くアイデア出しできるようになりたいし、描いてみて「なんか違う」で描き直しする回数を減らしたいし、本にしたあとで「ここはこうした方が良かった」という後悔を減らしたい…という感じです
なので、誰かと比較して上手くなりたいとかは考えてないですが、自分が納得できるクオリティのものをもっとサクサク描けるようになるた...続きを見る

24 ID: F4suTLH6 2023/02/14

元々は推しをかっこよく描きたい!自分が描いた絵で萌えたい!という純粋なものだったけど、上達してきたらこれ儲かるなと気付いたので今はそのために練習してます
上手いと楽しいのもありますが…売れると美味しい
今はオリジナルのダウンロード販売なども盛んで、元手なしで小遣い稼ぎができる
その上で画力で目を惹くのはかなり重要なので

25 ID: 7PkgqiTN 2023/02/14

私もトピ主さんと似たような考えで、年数だけ見れば20年くらいは描いてるけど向上心が無いというか、プロを目指している訳でもないので上手くなるための努力は面倒くさくてやりたくないなと思っています。
でも自カプにハマって漫画を描いて同人誌を作るようになったら、こういう構図で描きたいのに全然描けない!とか、絵が上手くて描くのに慣れていたら今の半分の時間で描けるんだろうなーとか思うようになりました。
自分の理想とするものを描く時に、上手く描けないストレスを緩和させたいなら向上心を持って練習して絵が上手くなるしかないんだろうな、と思いました。
でもやっぱり同人はただの趣味だし、ただの趣味のために辛い...続きを見る

26 ID: wUfCGsmR 2023/02/14

美しい推しを描きたいに尽きる
理想が高すぎてまだまだ達成できそうにないけど

27 ID: vMT0dFRW 2023/02/14

自萌えしたいからです!!!!
めちゃくちゃ絵が上手くなったら自分の絵で萌えられるのではという可能性を信じている
自分の過去作品見返してダメージ受ける理由のほぼ100%が画力さえ上がれば解消できるものなのでとっとと上手くなりたいです

28 ID: CUblzZHx 2023/02/14

結局自分が1番見たいものは自分で書くしかなく、少しでも推しをカッコよく可愛く魅力的にするためです

29 ID: S3EDm8jP 2023/02/14

絵よりストーリー考えるほうが好き。でも話がよくても絵が下手だと見てもらえないから。ストーリーも絵もいいってつまり最強じゃん
ある程度上手くなると欲がでてきて、最近は売れるために上手くなりたいと思ってる。絵が上手いってそれだけでやっぱり強いんだよね

30 ID: l0TZYFg6 2023/02/14

自分で食べる料理であれば、より美味しく食べたいから

31 ID: o0krjxIh 2023/02/14

・推しをブサイクに描きたくない
・推しをとにかく美しく描きたい
・同カプで誰よりも上手く描きたい、評価されたい
・自分好みのカプ作品を自給自足したい
・たくさんの人に褒めて欲しい
・たくさんの人に感動して楽しんでもらいたい

32 ID: dJtGFmvY 2023/02/14

自分が見たいネタは基本的に自給自足するしかない状況だから
自分が自分の神になれるように頑張るしかない

34 ID: e0IB3HFR 2023/02/14

萌える推しカプを高い解像度で描きたい

35 ID: WYK96URT 2023/02/14

上手くなる過程そのものが好き
何かに向かって努力して手に入れた結果は宝物になるから

36 ID: pEdGNHZQ 2023/02/14

自分の中の理想の推しを表現できるようになりたいのと、ブサイク骨折絵で推しを描いたら推しに失礼だから

37 ID: 0lCn9qHS 2023/02/15

自分が稚拙な作品を生み出したという事実が生じるのが耐えられないから。プライドが異様に高く見栄っ張りなので、フォロワーに「雑作品の人」って思われたくない。
ある程度質の高い作品は努力さえすれば書けるor描けるので、じゃあ努力……しよっか!ってなる。

38 ID: 1cCPilUD 2023/02/15

私は向上心なんかいらないからトピ主みたいに推しの本を出したいよ
そのために頑張ってる

39 ID: トピ主 2023/02/15

トピ主です。
たくさんコメントありがとうございました。
出力する際のストレスを減らすために努力をする
という発想が全くなかったのでとても参考になりました。
まとめての返信になりますが、皆さんコメントありがとうございました。

40 ID: La4XJ0np 2023/02/15

本来の主旨から外れるコメントで申し訳ないけど、逆に向上心がなかったにもかかわらず30年以上も創作を継続してきたトピ主は本当にすごいよ! 向上心があっても続けられなくては上手くならないのだしね

もくりの話はあなた向けに発言されたものではないと思うから、これまでの実績に自信持ってください

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は文ストとBLが大好きです。 でもおかしいと言われていまいました、みんなはどう思いますか? ちなみに私は攻めです。

字書きのノートパソコン購入について教えてください。 今使っているPCがwin10に対応していないため買い替え...

キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ〈2〉 何となく需要がありそうなので立ててみました。 ...

複数ジャンルで継続的にオフ活動(通販含む)をやっている方は、SNSや通販のアカウントをどうしていますか? 現...

X上で起こるモヤモヤの50%くらいってXの運用方法が合わない事で 発生してるのかなって思ったオタクです。 ...

少し前の話です イベントに参加した際、 こっそり応援していた相互以外にも差し入れを渡しました。 ただ、そ...

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...