創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PuIFfo5Z2023/02/15

誤フォローをしてしまいました。 創作者同士は大体何となく名前を...

誤フォローをしてしまいました。
創作者同士は大体何となく名前を把握してるぐらいの狭い界隈です。歴で言うと、相手が先に原作の垢を作る(創作垢ではない)→私が創作を始める→相手が創作を始める、という感じで古くから原作を知っている方です。

相手の作品は好みではなかったので読んでいなかったのですが誤タップでフォローしてしまい、それに気付いた時には相手からフォローありがとうのDMがきていました。今までこちらからのコンタクトは空リプ感想にいいねをするぐらいでした。

狭い界隈なのでリムやブロ解は考えておりません。
ですが正直作品を読みたいとも思いません。なので申し訳ないですがイベントなどでお会いしても挨拶ぐらいはするかもしれませんが本を購入したいとも思っていません。ですが悪い方ではないと思うので申し訳ないなと罪悪感はあります。

同じような状況の方はいますか?完全スルーをしていますか?それともある程度交流をしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XfiN9mog 2023/02/15

今じゃないけど昔誤フォローで繋がっちゃったことある
こちらから積極的に交流はしなかったけどトピ主さんのお相手同様にまあ自分の好みと違うだけで悪い人ではないなって感じだったので時々はいいねしたりあと向こうからリプが来たら当たり障りなく返す程度にしてた

3 ID: saD5S32V 2023/02/15

フォローするつもりなかった誤フォローした絵描きさん今では1番仲良しだから誤フォローから始まる縁もあるよ

4 ID: FbZ7OVo2 2023/02/15

昔の話だけど
何もかもに気づいていないフリをして無視してたらブロ解してくれた
優しい

5 ID: NcUmjWEP 2023/02/15

まさにこないだやってしまったし日曜イベントだったけど頑張ってスルーしてきた(お相手は買いに来てくれたので多少話はした)
私の場合はいいねはカプ者誰にでもするのでいいねは押してるしいいと思ったらRTもするけどほとんどしてない
気使うよね……
義理は不幸しか産まないから不義理働いてこ!

6 ID: NcUmjWEP 2023/02/15

言いそびれた
界隈が狭いので私もリムする気は一切ないけど、ほどほどに付き合うつもりです

7 ID: トピ主 2023/02/15

トピ主です。みなさんありがとうございました。
これからもたまにいいねはしつつ、当たり障りのない対応でいこうかと思います。いつかまたイベントでお会いするかもしれませんが義理で本を買っても感想が送れる訳でもないのでご挨拶だけに留めておこうと思います。
そして誤タップが割とあるあるで安心しました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...