創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iOGHfFzw2023/02/15

アンケートです。どの地域に住んでいるか、大きなイベントには参加し...

アンケートです。どの地域に住んでいるか、大きなイベントには参加してるか、又はオン専かお聞きしたいです。
地方住みオン専なので気になってトピ立てしました。
済んでる地域は大体この辺…くらいで大丈夫です。(関西とか、九州とか)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/02/15

テンプレ兼ねてトピ主も書いておきます。
住んでる地域:九州
イベント:参加してない、オン専絵描き

3 ID: auxgbPln 2023/02/15

住んでる地域:関東
オフのほうがやや強い絵描き

4 ID: XgLY39yo 2023/02/15

関西住み イベントは東京に1回だけ。あとはwebオンリー
インテは絶妙に遠いし自ジャンルは死んでると聞いたので行く気が無い

5 ID: 9f5MhIJl 2023/02/15

関西在住
オフイベは行かないけどオンイベに出たり本作ったりはする

6 ID: FxsTpW58 2023/02/15

東京住み
今はオフしてないので買いたい本があった時とか気が向いた時とかにイベント参加
実際は3ヶ月に一回は行く

7 ID: 6ec4J59H 2023/02/15

北海道の端っこ
絵(漫画)描きでオフ活動メインだけど頒布は通販のみ
コロナ前は年1で東京の即売会出てたけどオンライン即売会の楽さを知ってしまったのでしばらくはこれでいいかなって思ってます。(交通宿泊費だけで10万近く掛かる為)

8 ID: Cvjs0Z6V 2023/02/15

住んでる地域:関西
イベント:ほぼ参加してない、関西のカプオンリーのみ

9 ID: 06v2G51p 2023/02/15

住んでいる地域:東海
現在はオンライン専門、とくに販売もしていないのでpixivに上げているだけ。
ぶっちゃけ地方だとどこも大差ない。

10 ID: VasbpeXB 2023/02/15

関西在住オフ専
インテ近いから、夏冬の大きめイベントでオンリーあるならでる。でも東京のほうが人多いのでできればそっちででたいし実際東京のほうが多くでてると思う

11 ID: OA7DqR10 2023/02/15

北東北
オン専字書き
コロナの頃、十数年ぶりに某作品に激ハマりおたく出戻りした。
もうオバだし、交通費かかるし、オフの予定はない。
でも今時のイベントどんなもんか一般で体験してみたいな~とは思っている(行かないけど)

12 ID: RbTxWdzL 2023/02/15

23区住みオフ専
アニメのために上京した

13 ID: LiQyZ5aS 2023/02/15

関西在住 東京と大阪のイベントどっちもサークル参加 数ヶ月連続で東京行ったり、旅行ついでに福岡イベント行ったりもする

14 ID: 73rqn2jU 2023/02/15

北海道在住
イベントには稀に参加するけど遠征費が高いので今後は通販のみの頒布でもいいかなと思っている
でも会場の雰囲気は好きなので多分また参加する

15 ID: HGr89K07 2023/02/15

東京住み。
海鮮ではほぼ毎月赤ブーイベ参加。
サークル参加は夏冬コミケのみ。
WEBオンリー年1〜2参加くらいかな。

16 ID: o3zp4tn6 2023/02/15

住んでる地域:東京
イベント:オフで年2、3回

オンイベは勝手がいまいち分からずオフイベだけ出てる。
今はオンだけの人も多そうだけど、あの会場や設営の雰囲気が楽しくて

17 ID: Ty20qt4k 2023/02/15

住んでる地域:北海道
イベント:近年はオフで年2~3回

空港へのアクセスが良い所に住んでるので何とかこのペース
前ジャンルは赤ブーのオンリーがめったになかったので
コミケも出てたけど夏は特に高いし、もうコミケはいいかな…
昨年自カププチがあったので初めて大阪のイベに出たけど
東京と違い二泊しないと厳しいのでやっぱりもういいかな
東京の赤ブーイベに絞ることになりそう

無交流なのでオンイベよくわからなかったけど
垢作ったので今後は気になる物に参加していきたい

18 ID: I1azu0Qj 2023/02/15

東京在住
今はオン専だけど、そのうち通販だけで本を出す予定
家庭の事情によりイベントは行けない、残念

19 ID: 5G0ko8UD 2023/02/15

北海道
温泉
オフ活動は公募のアンソロに寄稿するくらい
イベント不参加

20 ID: Kg8csVo3 2023/02/15

住んでる地域:関西
イベント:参加してる、東京or大阪で東京の方が多い
特に誰と交流せずとも会場の雰囲気が好きでいるだけで楽しいので参加できる限りはしたい

21 ID: DYdeqM3H 2023/02/15

中四国地方
温泉
北海道から東京の飛行機めっちゃ安いよね?聞いて愕然とした
空港までのアクセスにもよるんだろうけど
こっちの新幹線往復のほうがとんでもなく高いんだよな
来てって言われるけどそうそう行けない悲しい

22 ID: T3cuUBiP 2023/02/15

住んでる地域:北信越? 北陸? 未だ所属地域が分からない県
温泉だけど、県内でもコミケ的なイベントが結構開かれてるから近々参加しようか考えてる
都市部にはコロナと金銭的な問題でなかなか行けてない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は文ストとBLが大好きです。 でもおかしいと言われていまいました、みんなはどう思いますか? ちなみに私は攻めです。

字書きのノートパソコン購入について教えてください。 今使っているPCがwin10に対応していないため買い替え...

キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ〈2〉 何となく需要がありそうなので立ててみました。 ...

複数ジャンルで継続的にオフ活動(通販含む)をやっている方は、SNSや通販のアカウントをどうしていますか? 現...

X上で起こるモヤモヤの50%くらいってXの運用方法が合わない事で 発生してるのかなって思ったオタクです。 ...

少し前の話です イベントに参加した際、 こっそり応援していた相互以外にも差し入れを渡しました。 ただ、そ...

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...