創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TAWZ3UM92021/01/12

なぜBLが好きなのかわからなくなってきた。みなさんはなぜBLが好...

なぜBLが好きなのかわからなくなってきた。みなさんはなぜBLが好きなんですか?

私の場合、まだ頭がやわらかい小学校低学年の時にパソコンで二次創作サイトをまわり、特になにも深く考えることなく自然とBLを読み書きし腐女子になりました。
あれから15年経った今。ふと、「なぜ男同士の恋愛じゃないと満足できないんだろう?男と女のキャラクターで男女の恋愛でもよくないか…?」と思ってしまい、なぜ自分が腐女子でBL好きなのかわからなくなってしまいました。

そこで他の方に聞いてみたくなりました。特に「BLじゃないとだめで、男女の恋愛は苦手」というこだわりの強い方にお伺いしたいです。
腐女子でBLの二次創作をしているみなさん、なぜBLじゃないとだめなんですか!?道に迷ってる私に教えてください!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iLe37FJj 2021/01/12

これは思ってみたこともない疑問ですね!笑
考えてて思い出したんですが以前フォロワーさんが「女キャラは要らない。男だけの世界を見てたい」と言ってました。
少し乱暴な意見かもしれませんが、私も同じ意見です笑
女性に興味が無いといいますか…
好きキャラしかいない画面って最高じゃないですか?
あと男女カプだとどうしても現実の延長といいますか、自分の体験や生活を連想してしまったりして世界観に浸れないです。
男同士なら「自分」が入り込む余地がなくて、その世界を純粋に楽しめるといいますか…
う~ん、上手く書き表せなくてごめんなさい!

ID: IboAUpyT 2021/01/12

私にはギャップ萌えがあります。
まず、受け♂+女の子(モブ)の非CPや、受け単体の男性らしさが強調されたシチュエーションがあるとします。
NLで考えればこの女の子と受け♂がくっつくんですが、それだと絵面が普通なので私には刺さらない。
しかし、「今はこんなに男らしいイケメンが夜になったら別の男に組み敷かれて…」と想像すると途端に萌えます。
普段は凛として声の低い受けでも、攻めの前では女の子みたいに高い声を上げているというギャップ萌えです。
それなりにプライドの高い男だった場合、攻めにだけ心を許して組み敷かれているという信頼感も垣間見えます。
こういうのは、ノンケだった男がまるで女みた...続きを見る

ID: mrAB5IQ8 2021/01/12

あくまでも創作のBLでという条件での話ですが。
ちょっと言葉にするのが恥ずかしいですが、私の場合純粋な愛がみたいのだと思います。
男と女の場合、恋愛をしたり付き合ったりするのはある意味で当たり前ですよね。
男同士の場合、そこに葛藤があって(今時のBLはそうじゃないものも多いですが)、本来恋愛対象ではない同性に惹かれてしまう。告白するにもつきあうにも色々と障害があってそれでもどうしても、その相手でなくてはダメという部分に惹かれます。
男女の恋愛が純粋じゃないというつもりはありません。
あくまでも、創作のフィクションの中においての話です。
ちなみに私は普通の男女の恋愛ものも読みますし、...続きを見る

ID: UnGCA5gR 2021/01/12

私は男性が好きだからですね。
以前同じように考えたことがあり、突き詰めればそうなると思いました。

ID: UKoRdXCy 2021/01/12

トピ主さんの疑問、まるで恋をした相手に対して「どうしてこの人に恋をしてしまったのだろう。この人じゃないといけない理由はないのに」みたいでエモいなと思いました。まるで商業BLの帯の一文ですね。

でもたぶん、誰かを好きになるのに理由はいらないんですよね。(BLでよく見る結論)
というか、理由を語れば語るほど、しっくりこなくなるんですよね。恋って。

つまりそんな感じなので、私は物心ついた時からBLという世界に恋をしてしまったんだと思います。

ID: Z3shA0b7 2021/01/12

BLはキャラクターの意思を感じるので好きです。
物語の基本形は主人公は男(主体)、ヒロインは女(従属)だと思うのですが、この形で男女カプになっても現実世界と同じで嫌なんです。男性側も女性側も、社会的な風習に囚われているなと感じてしまって冷めてしまいます。
キャラクターがアグレッシブな女性や女々しい男性でも駄目で、どうしても「このキャラクターは結局、昔ながらの恋愛のあり方は受け入れちゃうんだ…」と思ってしまいます。
でもBLはどちらも男性なので、二人とも主役だ!という感じがします。主人公とヒロインではなく、主人公と主人公だなと感じるんです。何かに従って恋愛するのではなく、彼らの意思で恋愛と...続きを見る

ID: Q9joFXEI 2021/01/13

そもそも二次創作の男同士CPは、ボーイズラブとは呼ばないしボーイズラブではないと思ってます。
二次創作のCPは好きなキャラ同士を好きにくっつけて人形遊びのように遊んでいるだけだと認識しています。
なので好きな男キャラに、男女問わず好きじゃないキャラがくっつくと不快に感じるのではないでしょうか?
その点で一次創作や商業のオリジナルBLは、カップリングが既に決まっているのにも関わらず、二次創作の男同士CPって無いですよね。
キャラ同士くっつけて遊ぶ必要が無いからなんだろうなと思ってます。

ちなみにBLが好きな理由は、世間や社会的に見てまだ「非常識」な認知になっている同性愛、身体が同性...続きを見る

ID: zuPRfpc0 2021/01/14

個人的にはNLの方が好みなのですが、どうしてもBLでないと好みのタイプの男性が出てきません。
世間の女子向けと好みが合って無いので辛いです。
単純な理由てわすまません……

ID: 2Loh6CDR 2021/01/25

理由は他の方も仰っていますが、イケメンな男キャラが猛烈に好きだからです!
CP妄想するようなキャラはどっちも単体でも好きで、たまたま関係性が良かった事がきっかけです。
好きなキャラ×好きなキャラの凄いエモい関係性=最高!萌える!眼福!って感じです!
女の子キャラがいるCPは、あまり萌えないというだけで苦手というわけではないです。ストーリーが良かったら胸キュンして好きになることもありますが、BLほどの興奮はありません。やはり女の子に興奮しないからでしょうね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...