創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zBpu91nG2021/01/13

一次創作(オリジナル)小説BLを書かれている方に投稿に使っている...

一次創作(オリジナル)小説BLを書かれている方に投稿に使っているサイトやこんな風にするといいよなど、アドバイスをいただきたいです。

もともと商業BLや一次創作が好きでずっと読む専をしていました。数年前に友人に誘われてコミケに一般参加して、そこで二次創作を初めて知りました。
たまたまな出会いだったのですが、自分でも二次創作小説を書いてきました。
二次創作から交流も増え、いろいろなジャンルで小説を書いてきましたが、最近は自分でキャラクターや世界観を考えて書いてみたいなぁと思うようになりました。
(二次創作の方は盛り上がるし楽しいのですが、解釈違いとかなんだとか面倒な世界だなぁとみえてきて疲れてしまったのもあります…私自身に対して何か言われたわけではないのですが)

文章を書くことは好きで、とても楽しくて良い気分転換になっているので、新しいことにも挑戦したいなと、一次創作BLをしてみようと思ったのですが、どういった場所で投稿できるのか一次創作はいろいろなサイトがあって迷っています。
今までは、ピクシブでしたが、ピクシブはイラストや二次創作が多い気がして、BLの一次創作小説を投稿するのにお仲間さんが多いサイトはどちらなのでしょうか?
利用されている方のお話も聞きたいです。

また、今書いているものはシリーズの長さになりそうで、投稿する際には1話ごとに投稿していくとよいのでしょうか?
その場合、1話ごとの文字数で読みやすい分量とはどれくらいなのでしょうか?

新しい趣味を増やしたい♪という気持ちの出発なので、まだまだ知らないことばかりで調べている最中です。
一次創作をされている方のアドバイスなどいただけたら、嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZAtHR6T8 2021/01/14

一次創作といってもボリュームなどがありますので、傾向を併せたほうが良いかもしれません。
”小説家になろう”またはその成人女性向けの”ムーンライトノベルズ”でしたら、属性別検索もしっかりできますし、ID登録などが必要ないので読まれている方も多そうです。その場合目標1万字前後となります。

次点で6000~1万字「ベリーズカフェ、エブリスタ。カクヨム」
1000~6000字前後「Pixiv、エムペ、まほうのiらんど」でしょうか。

文章量やジャンルなど傾向を踏まえて調べてみると良いかもですね。

ID: トピ主 2021/01/14

トピ主です。
文字数ごとに教えてくださりありがとうございます。
初めて知るサイトの方が多くて、それぞれを調べて傾向をみてから、選びたいと思いました。
内容にもよりますものね。とても参考になります。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...