創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9j0lrvbt2023/02/26

htrのくせに強すぎる承認欲求を持て余してるんですがどうしたらい...

htrのくせに強すぎる承認欲求を持て余してるんですがどうしたらいいんですかね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Jr1Gcvap 2023/02/26

努力して馬になる

5 ID: トピ主 2023/02/26

やっぱりそれしかないかー!

3 ID: gIABh7sj 2023/02/26

・時間がかかってもいいから上手くなって評価をもらう
・交流をがんばってお付き合いで評価をもらう
どちらかでいいんじゃないかな

6 ID: トピ主 2023/02/26

どちらかといったらやはり上手くなりたいですね

4 ID: lN05DzvG 2023/02/26

まじで継続は力なり
毎月のように本を作り続ければそれなりにうまくなるよ

7 ID: トピ主 2023/02/26

毎月…!そうだよね、やっぱり描くしかないんだ!

8 ID: qBAcVEwb 2023/02/26

htr時代の絵や漫画、今見返してもアチャーってなるけどあの時はネタを描いて見せるのが好きだったから勢いがあって描いて良かったなって今では思いました。当時は承認欲求こじらせてたからバンバン作ってた。最近は上手な見せ方とか色々考えてしまうし勢いが出なくて描いてる最中が苦痛でしかないです。。何も考えないぐらいがちょうどいいかも

9 ID: トピ主 2023/02/26

なるほど…何も考えないで描きたい〜!コメ主さんも描くことを楽しめるよう祈ってます。

10 ID: o9sZMq3a 2023/02/26

戦う相手を過去の自分にする
出来てなくてもなりたい像を都度更新する
自分に「頑張ってるね」って適宜に言ってあげてね

18 ID: トピ主 2023/02/26

いいですね…じんときました、ありがとうございます!

11 ID: bWZUOxw8 2023/02/26

その時くらいが1番成長する

19 ID: トピ主 2023/02/26

成長したいですね!

12 ID: MQYoxeRF 2023/02/26

そういう人界隈に新規参入してきたけどツイートから承認欲求強いの漏れてるので古参はフォロバしてないし、RTで感想もらってもいいねしてる古参は少ない。せまい界隈なので古参でも新規参入に優しいのにちょっとあからさまで避けられてる。
企画にも参加してるし、直リプには古参も敬語で返信する時あるけど、なるべく関わらないようにしてる。
本人はそれに気づいてないか気にしてない感じだけど、htrで承認欲求強いのが分かると引かれる場合もある。

13 ID: iyROd9nD 2023/02/26

まずhtrを自称しないことから始めよう
自称してる時点で成長出来ない

20 ID: トピ主 2023/02/26

自虐は良くないですもんね…がんばります!

15 ID: Z8JmFPAB 2023/02/26

承認欲求(メンタル面)のトレーニングとしては、あえて閉じこもれ。ネットから距離を置け。
誰にも見せなければ誰も反応できない、そうすれば承認欲求も薄れる。他者が居てもいなくても、自分の行動原理とは別なんだと切り離す訓練するといい。
1週間とか、1ヶ月とかでもいい。俯瞰して見る力を養うことが狙い。

21 ID: トピ主 2023/02/26

確かに、ネットに依存してる自覚あるので客観的に自分を見れるようになりたいです

16 ID: kbavyHtX 2023/02/26

イマジナリーフレンドに今日も絵を描いたんだね!大好きそれって言ってもらってる。

22 ID: トピ主 2023/02/26

私もやってみよー!

17 ID: 5SIuz0Jg 2023/02/26

承認欲求の理由を解明してみるといいかも
自分は毒親由来だったから絵を描くより病院行くことでマシになった

23 ID: トピ主 2023/02/26

自分も毒親由来で病院通ってます、確かに数年前よりかはマシになってる気がする…

24 ID: BIvzFnd5 2023/02/26

おけパになる

29 ID: トピ主 2023/02/27

おけパか〜…検討してみます!

26 ID: EaKXY85k 2023/02/26

こういう承認欲求って無理矢理押さえ込もうとすると悪化するので、エンターテイナー的なノリに昇華できると結構楽になるかも。私はそうだった。嫌にならない程度で界隈の流行りに乗るとか

30 ID: トピ主 2023/02/27

界隈の流行りとか季節事とかに乗って昇華させるのもいいかもですね!

27 ID: 5gsXuJSt 2023/02/26

承認欲求は自分が得意な別の分野で満たす!
絵はゆるい気持ちで続けたら楽になれると思う

31 ID: トピ主 2023/02/27

別の分野で得意なことあまり思いつかないけど考えてみます!ありがとう!

28 ID: bK5NlHyC 2023/02/26

頑張れる範囲でがんばれ〜!
ただ承認欲求で絵描くのはあまりに辛いので
1度承認欲求を気にせず自分が楽しんでかけるまでネット断ちはおすすめ

32 ID: トピ主 2023/02/27

やっぱネット断ちは良いみたいですね、やってみます、ありがとう!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

某◯◯〇戦ジャンルで活動している者です。参入は遅く、昨年からなのですが、今までいたジャンルではなかった"敵視"が多...

相互が1人しかいない 私は最近マイナーカプにハマり創作をしています。 ジャンルとしては昔はそこそこ旬(?)だっ...

読み切り掲載を経てデビューした新人漫画家です。 現在、担当編集者と連載企画を進めているのですが、別の出版社への持...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...

美人アピールする風潮に疲れました。 私は推しカプについて語り合いたくてXをやってます。 イラストを投稿した...

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...