創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hU6LwIYA2021/01/19

部数についての質問です。 近々、死ネタで二次小説同人誌を発行す...

部数についての質問です。
近々、死ネタで二次小説同人誌を発行する予定です。カップリングはメインで活動するABですが、過去のA×未来(Aの死後)のBという、ちょっと特殊なものです。ぬるいですが性描写もあります。
死ネタは地雷の方も多いと思うので、印刷部数は普段より減らすつもりです。

そこで質問なのですが、こういった特殊な設定の同人誌の場合、皆さまは普段の何割程度に部数を抑えておられますか?
私自身、オフ活動を始めたのが現ジャンルから、しかもまだ片手で足りるほどの回数しか本は発行しておらず、経験値不足のため部数を決めかねております。
ですので実際に死ネタや特殊な設定で本を出されたことのある方の体験談をお聞きしたいのです。
普段の何割ほど刷って、完売した、足りなくて増刷した、もしくは沢山余った……などのお話、参考にしたいので、是非教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZHDznepJ 2021/01/19

おお~!本当に偶然ですが、私も過去のA×未来(Aの死後)のBという設定で作品を書いています!
めったに死ネタは書かないのでトピ主さまと同じくどれくらい読者は減るのか気になります!
体験談ではなくてすみません…こちらのコメントを私も参考にしたいです。

ID: トピ主 2021/01/25

トピ主です(ID変わってたらすいません)
おお〜!同じ設定ですね!私もめったに死ネタは書かないので、読者の減り具合がまったく読めまておりません。
でも内なる衝動に忠実に、作品仕上げようと思います!自分で言うのもなんですが、刺さる人には刺さりそうな、尖った作品になりそうです。

ID: Q6FzJg8q 2021/01/20

結構昔なので、Aが原作で死んでしまったことを自らに納得させるために似たような感じの本を出したことがあります。
結論から言っていつも通りの数を頒布しましたし、なんなら感想や反応はいつも以上に頂きました!
たぶん、死ネタとは言え原作で死んでしまったキャラクターだったことも理由にあると思います。

トピ主さんのAさんが原作で亡くなっている場合は、死ネタとは言え原作設定なので忌避しない方も多いんじゃないかなぁと思います。むしろ、何かしらの救済ifとして同人誌を求めている方も多いかも知れません。
トピ主さんの原作では全然亡くなってない場合は、ちょっと私には未知なのですが…。
ただ、今の自ジャ...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/25

貴重な体験談、ありがとうございます!
Aは原作では存命です。なので救済ifにはならないと思います。というか元気なキャラを殺してしまってすいません、という気持ちが沸き上がってきました。各方面のみなさますいません。
メインは過去のA×未来のBであって、直接的な死の描写はほぼないのですが、やはり苦手な人はいらっしゃいますよね…
いまのところ同カプで同じAが死ぬ創作をされてる方もおられないので、確かめようがないのですが、個人的に作品の出来に満足感があるので、これまでと同じだけ刷っちゃおうかなあなどと考えはじめております。
あまり在庫がストレスにならないタイプなので(完売の申し訳なさの方がつらい...続きを見る

ID: yg9HAjEi 2021/01/20

漫画ですが、特殊な設定で過去に本を出したことがあります。死ネタではないですが、CPで性描写ありのグロ要素のある本です。
主さんのジャンルの規模にもよるかと思いますが、私の所はサークル数大体20~27程、描いてるものはオンリーワンCPです。それで初めて特殊設定を出し、ネタ的にも心配だったため10部にしました(普段は30とかにしています)。あまり人の手に渡るのは自信がなかった為再販はしていません。

少部数すぎて参考になるかは分からないのですが、普段の半分とかで、足りなければ再販…という形でも大丈夫かと思います。
あとは主さんのジャンルの雰囲気的に、好きそうな人が多いようでしたら増やしても...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/25

特殊な設定で三分の一にされたんですね。感想などの手応えは、他と比べてどうだったでしょうか…反応がよければ、私なら再販してしまいそうです。
以前、多めに刷ったつもりが初日で完売してしまい、同じ部数の再販をかけたことでまあまあの赤になってしまった経験があるので、できれば一度に刷りたいのですが、特殊設定の場合は、反応をみて、いけそうなら再販する、という慎重な姿勢もありですね。
大変参考になりました。貴重な体験談ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...

pixivで投稿をしているんですが、わからないことがあるので質問します。 昔投稿した作品を、一度非公開にしたいで...

出張編集部「このシーンは、描写しなくても理解出来ます。このコマ・台詞は説明的過ぎるので消しましょう。」 -修...

AIにBL小説を書いてもらいました ChatGPTにBLのBL(ベーコンレタス)バーガーをLB(レタス×ベー...

今更ですが某呪いの漫画(飛翔)読み終わって参入しようと思ってます。今ならどのカプが一番旨味があるでしょうか?色々あ...

「Aといる時以外のBに興味ない」とか「箱推しだから箱の外の関係性には興味ない」とか、特定の関係性推しでその他は正直...

背景を描くのも上手い漫画家って誰かいるのでしょうか? アシスタントが描いたかもしれないから容易に分からないんですよね

カプなしやオールキャラが1番人気のジャンルの、マイナーカプのカププチについて ジャンルプチがあるときより頒布数は...