創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WRizkQJS2023/03/01

二次創作の漫画のモノローグについて質問です。 理想はキャラクタ...

二次創作の漫画のモノローグについて質問です。
理想はキャラクターの表情や背景で心情が読者に伝わるのが理想です。
自分の画力や表現方法に自身がないこと、嬉しい、悲しいだけでなくもう少し入り組んだ微妙な心情を表現したくて、モノローグ多めになってしまいます。
でも読み終わった後に読者に想像する余白を残しておきたいという思いもあり、全部モノローグに書いてしまうのも無粋な気がします。
説明くさくなるのは嫌ですが伝わらなければ本末転倒ですし、バランスが難しいです。

描き手、読み手問わず、どのようなバランスが好ましく感じますか?
ご意見聞かせていただきたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2pU5Q6Rm 2023/03/01

自分は漫画のコマ割りによる
一昔前の少女漫画というか、コマぶち抜きで立ち絵やアップが多用されてるようなコマ割りの作風だとモノローグ=心情と読んでて、多くても気にならない
少年漫画や青年漫画みたいにコマ割りが割とかっちりしてる作風ならモノローグを心情というより思考が文字起こしされているように読んでるので、モノローグが多いと脳内独り言多いなって感じる(もちろんそういう作風の場合もあるので、その場合は気にならない)
今は全部文字にしたほうがウケるって言われてるから、
こういう心情だって絶対誤解されたくないシーンはモノローグ入れるとかにしたら親切なんじゃないかな

4 ID: akg4jpms 2023/03/01

少年漫画タイプでした!
その視点で改めて見てみると、完全に思考ですね…。
文字にしたほうがウケがいいのですか、そう思うと少し楽になる気がします
絶対誤解されたくないシーン、とてもわかりやすいです
優先順位をつけて、モノローグを減らすこともチャレンジしてみたいと思います
ありがとうございました!

3 ID: UK9pmLko 2023/03/01

二次BL漫画描きです。お悩みにとても共感しました。
Twitterに上げるような4ページ以内の漫画なら、モノローグだけの作品も全然アリだと思います。
本にするような漫画でしたら、自分の場合はモノローグもセリフもない絵だけのページも意図的に作っています。

なんとなく質問の文章の印象から、トピ主さんは丁寧な人なのかなと思いました。創作も言葉で丁寧に表現したい、ということでこういうお悩みが出てきたのかと。
今はできるだけ漫画内の言葉を削ってみて、表情や所作、言葉の「間」で表現することに重きを置く、という方針でも良いのではないでしょうか。意識することでだんだん変わってくると思います。

...続きを見る

5 ID: akg4jpms 2023/03/01

モノローグもセリフもないページ、とても素敵です、憧れます!
きっとその「間」こそが読者さんがいろいろ想像できる場所なのでしょうね
コメ主さんは言葉での表現が苦手ということですが、その雰囲気はきっと簡単に真似できないものと思います
一度拝見したいです…!
コメ主さんのおかげで感情の吐露が好きと言われたこともあることを思い出しました
長所を残しつつも、間を作ることを意識してみます
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...

このアカウントを残すか捨てるかどうしたらいいと思うか意見が欲しいです。ほぼ嘆きなので叩かないで欲しいです。 自分...

作家に「私のこと覚えてますか?」と聞いたことはありますか?また、逆に聞かれたことはありますか? 先日、二次の...

コナンの一部オタクってかなり粘着質じゃないですか…? もちろんごく一部の物だけだというのは承知の上です。 ...

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...