ID: pRJk378A2021/01/20
子供が見る可能性のあるタグについて。 Twitterで、あ...
子供が見る可能性のあるタグについて。
Twitterで、あるキャラクターの『もち○ちマスコット』の企画タグを見かけて、わたしももちマスが好きなので主催者のホーム画面に行ってみました。
そうしたらガッツリ腐アカウントで、ホーム画面に普通にBLカップリングのキスイラストやマンガがアップされていました。
もちマスって子供も持ってるし、子供の目にBLイラストが触れるような可能性が高いアカウントでそういった企画をするのは問題ないんでしょうか?
主催者に上記の旨を問い合わせましたが、返事はありません。もやもやしますが、ほっておくしかないですよね…
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: SPaLd8zX
2021/01/20
そもそもBL自体に年齢制限がないからだと思います。
性行為描写や成人向け描写があるなら分かりますが、BL描写といってもキスやカップリングの描写だけなら「全年齢」ですよね。
「子供の目に触れるのでは」という疑問には「そもそも全年齢コンテンツだから」というのが答えではないでしょうか。
Twitter自体も13歳以上が対象のSNSですし、非18禁で成人向け作品を掲載していないならばさほど問題視することでもないのではないか、というのが感想です。
1ページ目(1ページ中)