創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9TsY4BWG2021/01/21

コピー本を作ってBOOTHで販売してみようと思います。 二...

コピー本を作ってBOOTHで販売してみようと思います。

二次BL小説、ドマイナーカプ、支部でのブクマはいつも大体二桁くらい、感想はこない、SNSでの交流は無くフォロワーも少ないドピコですが無謀だと思いますか?

一万字ほどの書き下ろし短編を二、三本まとめた薄いコピー本を考えています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1GZHrxjD 2021/01/21

私ならわざわざ通販で一万文字の本は買いませんね。
交流がないなら、オンライン即売会とかきっかけがないと最悪一部も売れないとかあり得ると思います。

ID: トピ主 2021/01/21

ご意見ありがとうございます。
交流ないとやはり厳しそうですね。

ID: BSGjK9kl 2021/01/21

1万字×3本ですよね?全然無謀とは思いませんよ!人が少ないカプでも2桁ブクマがあるなら紙媒体が好きな人もきっと居ます。コピーなら売れた分だけ作ればいいんだし…
原稿頑張ってくださいね。応援しております。
交流なし・ブクマ1桁のど底辺だけどオンデマ本を出してる字書きより。

ID: トピ主 2021/01/21

ご意見ありがとうございます。そう言っていただけてほっとしてます。応援ありがとうございます!

ID: l5Zto84v 2021/01/21

コピー本をBOOTHで買うことはほぼ無いです……よっぽど紙や装丁に拘っていないとただのコピー用紙の束に近く、それをわざわざ通販するのは勇気がいります。世の中にはこだわりの装丁のコピー本が存在することを知っていますが、それって会場で実際に見たからすごい!とわかることが大半なので通販だと……
それとBOOTHは匿名配送をしている方からしか買わない人間なので、100〜200円程度のコピー本は送料の方が高くつくのも買わない理由のひとつです。
内容が同じでもきちんと印刷所で刷った本であれば、かなり割高だとしてもマイナーカプなら買う可能性があります。

ID: トピ主 2021/01/21

ご意見ありがとうございます。そうなのですね。ご意見参考にさせていただきます。送料の問題もありますものね。

ID: LKmp7FiI 2021/01/21

せっかく三万文字もあるんでしたら、印刷所さんにて無線綴じで製本してもらうのはいかがでしょう。文庫だと70ページくらい、A5なら35ページくらいにはなるはずです。
私も今度出すカバー付き文庫に、おまけとして本文40ページのうすい文庫(カバーなし)をつける予定で、この間試し刷りしました。うすいので背表紙は作れませんが、案外読みやすかったですよ。

ID: トピ主 2021/01/21

ご意見ありがとうございます。本にしようとしたのが初めてなもので、一部も売れないかもしれないという不安もあり、在庫を抱えたくないためコピー本にしようかと思いました。
製本も憧れますがまだちょっと手をつけるのが不安です。

ID: ZYlEvAUg 2021/01/21

ドマイナーだからこそ売れる可能性があると思います。人気ジャンルは買う側にも選べる自由があるので、交流なし底辺だと手に取ってもらえないので。

書いている人が一握り、本を出している人が自分以外一人もいないジャンルで本出してますが驚くことに完売します。

ID: ZYlEvAUg 2021/01/21

製本は業者に委託されたほうが良いかと思います!そんなに高くないですよ

ID: トピ主 2021/01/21

ご意見ありがとうございます。
そんな事があるのですね。完売されるとは凄いです。少し勇気がでてきましたのでここで頂いた意見を参考にさせてもらい少し考えてみますね。
皆様ありがとうございました。

ID: HmF26qd9 2021/01/22

A5サイズ、事務ページ含め36P+フルカラー表紙片面印刷と仮定しますね。

【コンビニコピー機利用の場合】
・本文:A4の紙9枚にモノクロ両面印刷→180円
・表紙:A4の紙にフルカラー片面印刷→50円
⇒合計230円

こんな感じになると思います。
実際にコピー用紙を9枚手に取ってみて頂きたいのですが、中綴じ製本をするには難しい厚さです。小口を裁断機で切りそろえないと汚くなると思いますし、一般的なホッチキスでは止まらないです。

ちょ古っ都製本工房さんという印刷費がかなり安価で少部数から注文できる印刷所さんがあります。
同人専門印刷所ではありませんが、小説本であれば内容...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/22

とても詳しく調べていただきありがとうございます!
とても参考になります。
そうですね、その価格で本の形として残す事ができるのであれば印刷会社に頼んでみようかなという気持ちになりました!
まずは書き上げてみることにします!

ID: PlkNdTaD 2021/01/22

通販は送料が高いのでコピーは避けます…
1冊でも10冊でも単価が変わらない印刷所もあるのでそちらを利用してみてはいかがでしょうか?

ID: トピ主 2021/01/22

ご意見ありがとうございます。
やはりコピー本はあまり手に取られにくいものなのですね。他の方のご意見も参考にして業者に頼んでみようかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...