もやもやする誤用/誤字を吐き出すトピ。描/書き手は正しいと思って...
もやもやする誤用/誤字を吐き出すトピ。描/書き手は正しいと思ってるんだろうけど……指摘したくてもし辛くてできない事を吐き出してください。
(本音:知らなかった誤用を知りたい)
トピ主がよく見るので突っ込みたいのは「俺じゃ役不足です」って自信なさげにいうシーン!! 力不足と言え!!! もしくは自信満々に言って正しい意味で使ってくれ!!!
みんなのコメント
誤用とは違うけど
MSを宇宙船呼ばわりしてて、そこはWBではと思ったけど、誤用の指摘は不要です!と激しい調子で拒否していたのでお知らせしなかった
制作同じだからモヤモヤした
「なんなら」の使い方。
・彼に責任はない。“なんなら”私が謝らないといけない立場だ。
・甘いものが好きだ。“なんなら”ホールケーキ丸ごと一つ食べられる。
長いこと上みたいな用法で使ってたけど誤用だと最近知った。何回調べても正しい使い方と誤用がごっちゃになるから創作のときは使わないと決めた。
既出かもしれないけど
三十路をアラサーの意味で使ってる人をたまに見かける
三十路は30歳ジャスト
アラサーは30歳前後
変換のせいもあると思う
上位に変換される方使ったりとか
この前iPhoneでどれだけスクロールしても入力し直しても無碍しか出なくてイライラだった
今日はちゃんと無下もあったわ
かなり上手い
結構上手い
こんなもん上から目線でまあまあ上手いんじゃないんですかぁ〜?と同義だわ
褒め言葉でもなんでもねーよ
ここのトピすごく勉強になる。ありがたい……
個人的に「感じ入る」は誤用してたから気を付けようと思った
「姑息」とかも卑怯って意味で使いがち
にもかかわらず、は関わらずで使ってた。恥ずかしい。直します。
トピとはズレるけどiPhoneとかiPadの変換って日本語に弱いよね…そんなに難しくない言葉なはずなのに全然出てこないときがある。
検索したら出てきました
日本のSF作家さんなんですね
その方のHNがそれっぽかったので仰る通りおそらく誤用じゃないです
トピずれ失礼しました
ありがとうございます
憮然
もはや誤用でしか見たことないけど間違ってると知ってるだけに使いにくい
罰が悪い
商業で平仮名で書かれてる意味考えてもろて
コメントをする
