創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lWiHaET12021/01/24

愚痴です 昔からマシュマロでよくこっそり見ていますとかずっ...

愚痴です

昔からマシュマロでよくこっそり見ていますとかずっと見ていましたと言われることが多いです
覚えているだけでも10回以上言われています
先日新刊を出したときも告知のリプで、相互さんにこっそり見てました、購入しますって....

こっそりでもなんでも見れもらえるのはもちろん嬉しいんだけど、こっちは同時期に界隈参入した人とのRTやフォロワーの差や少なさに悩んだこともあるんだから、ちゃんと見てRTフォローしれおくれよ......涙

結局見てくれるのは嬉しいけど、なんでこっそり見るんですかね
表だって見るのには恥ずかしい作風なのかなあ....涙
作家さんにこういう表現使われたことのある方、言われたことのある方の心情を伺いたいです....

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Z38AdKzu 2021/01/24

こっそり見てます系を感想マロに使用したことのある者です。
私の場合ですが「自分なんぞが話しかけるのは恥ずかしい」という思いがありました。
私は自己肯定感が低く、相手が誰であれ常々「自分なんかが関わるのは失礼だ…」と思っています。
いつも鍵垢でいいねするのが関の山で、その方に自分は決して認知されないという安心感がないと怖くてフォローはできません…
これはトピ主さん含め作家さん側は全く悪くなくてこちら側の問題です。
おそらくですがトピ主さんのファンにも私と同じように自己肯定感が低い人がいるのではないでしょうか?
決してトピ主さんの作品を見るのが恥ずかしいなどと言う意味ではない...続きを見る

ID: xnHvaYhe 2021/01/24

こっそり見てますといいつつ、いいねもRTもしてます。
そんな人もいますよ。

ID: 8xvkVqoF 2021/01/24

こっそり見てますと言われる界隈と言われない界隈がこれまであったのですが、よく言われたのは全部ジャンル規模が大きくなく、交流が盛んな界隈でした。
そういった界隈は相互フォロー以外の作品に反応しづらい雰囲気があったり、フォロワーの苦手な要素がある人の作品に反応しづらかったりするみたいですよ。

ID: XKOQWtfp 2021/01/26

こっそり見てます系をマロでよく言う者です。
私の場合、Twitterは全て鍵垢で運用しており、フォローはせずリストに入れて楽しんでおります。言葉の通りこっそり見ています。これには理由があり、私の存在が少しでも人の目に触れる「かもしれない」と言う不安感があるからです。自分でもSNSに向いていない人間だなと思っています。身内垢の日常ツイートですら むず痒くてすぐツイ消ししてしまう程の臆病者です。作家さんは何も悪くありません。トピ主さんのお話、非常に参考になりました。形式はこっそりですが、いつもガッツリ見ていることには変わりありません。表現に気をつけようと思います!ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...