創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GnB8vXY32023/03/10

自ジャンル/カプのことは好きだけど、互助会がひどくて交流しないと...

自ジャンル/カプのことは好きだけど、互助会がひどくて交流しないと一切評価されない界隈で描き続けることってできますか?
自分は辛くなってきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uevJXwUj 2023/03/10

まったく同じ状態です。
会員同士でいいねし合うことが常態化している界隈で、私は本当にいいと思った作品や共感したツイートにいいねしていたのですが、次第に会員たちがいいねしてこなくなりました。たとえ同意できない設定やシチュ等でも、とりあえずいいねしておくのが当たり前になってるんですよね。交流を維持して村八分にならないために…。
媚びるのも嫌なので、アカ消すか悩んでます。

3 ID: IW8xv0lG 2023/03/10

ドマイナー界隈で互助会ガン無視してるから一桁評価がザラですが続けてます
全く辛くないとは言わないけど自分は評価貰えないことよりより村社会にいる方がストレスになるのが前ジャンルの経験により分かりきってるのでもう仕方ないか~と
誰にも忖度せずに好きなように書いてたまに互助外のROMさんから感想貰えて喜ぶぐらいが自分には合ってる気がします

6 ID: 2tjYqfh7 2023/03/10

私もこれ。そういう界隈なら反応もらえても何かあるとすぐなくなるし厄介事に巻き込まれるから一切アテにしない。

4 ID: QYCZeSJw 2023/03/10

さすがに一切反応なしは無理です
やめると思います

5 ID: NwZOB0tK 2023/03/10

わかります。うちもそうです。
互助会に入るか壁打ちかの二択で壁打ちしてます。界隈の書き手からは反応貰えませんが、海外のROMさんから反応貰えるので細々とやってます。寂しいですよね。
でも好きでもない作品を毎日いいねリツイートし続けるよりずっと気が楽です!
壁打ちでも好きな作品には反応してるので、そういう壁打ち仲間が出来ると良いですね。

7 ID: PYzpQd0b 2023/03/10

自分なら支部専になるかな
そっちならまだ評価なくても気にして描き続けられるかも
Twitterはストレスになって無理

8 ID: DOifLgoy 2023/03/10

支部専好き勝手描けて楽しいですよ。
小説も書けますし。フォロー0なのにフォローしてくれるしブクマしてくれる人もいる。

9 ID: kflcxm35 2023/03/10

気にしません。互助会の人達は大嫌いですし、そんな大嫌いな人達から評価されない(または互助会経由で評価されない)のは寧ろ嬉しいです。
互助会問わずで反応してくれる人だけを大事にしたい。

10 ID: Uefoq5yC 2023/03/10

ROMもいないなら辛いね…
自分もそうだけどROMの人はまだいるし、互助会とか気にしない創作者の方は反応してくれる人はしてくれる
そういう人だけ自分も反応返すようにしてるw多分自分も互助会脳なのかも。でもいいと思った作品はそれはそれで自分に反応なくても反応するから互助会の人の気持ちはやっぱりわからんw

11 ID: M9HVkXIZ 2023/03/10

互助会員に評価されなくてもROMが評価してくれるからジャンルカプ好きなら私は続けるよ
互助会員しかいない界隈(あるのかわからないけど)でその人たちに評価されないといいねブクマ完全ゼロとかなら移動も考えるかも

12 ID: tJCS9NmL 2023/03/12

実力不足のバブちゃんでは?
バブちゃんは↓
https://mobile.twitter.com/nukosama/status/1634117178923565057

13 ID: g41j6KFU 2023/03/12

読み専のジャンルを別に作って萌えの補給はそこから、
自カプはひたすら出力に絞ると、
二次創作での交流に飢えなくなる。
他人と会話する必要もなくなる。

寂しい気持ちは別のジャンルや推しカプを見つけてハマることで解消するんや。

14 ID: JHZbR6kl 2023/03/12

描き続けてます。
界隈のノリも合わなかったので最初は辛すぎて堪らなかったしかなり悩みましたが、推しは描き続けたかったのでどちらが一番ストレスかを天秤にかけて評価は気にしない事にしました(全員が創作者のドマイナー村なのでROM専さんはいません)今では評価ほぼゼロなので寂しくないといえば嘘ですが、自分の好きなものだけを描けてるので楽しいです!

他の方のコメにもあるように公開場所を支部などへ変えてみたり、息抜きできる別ジャンルを持ったりすれば、多少は楽になるかもしれません

15 ID: uevJXwUj 2023/03/12

同じくドマイナーの過疎ジャンルだけど、支部も過疎ってるから見てくれる人ほんと少数しかいないよ ほんと孤独 評価ゼロでも頑張れるのが羨ましい

16 ID: トピ主 2023/03/12

トピ主です。掛け持ちが苦手な性質なので息抜きできる他ジャンルを見つける...というのは難しそうなのですが、とりあえずツイッターは消してサイトに移行しようかなと思います。
同じことで苦しんでいる方が多くて悲しい気持ちになりました。互助会はクソですね。回答ありがとうございました!

18 ID: PL27tHei 5ヶ月前

抜けたよー
the「村」だったよ
推しが嫌いにならないうちに村から出ました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

推してるジャンルを「気持ち悪い」と言われました。 最近職場で二次創作するオタク友達が2人(以後A.B)できて...

Twitterで万バズと毎日投稿だったら、どちらの方がフォロワー伸びると思いますか? ・女性向けソシャゲ 二...

推しキャラが左右非固定で気まずいのですが同志の方いますか? 今までのジャンルでよく見かけたのは推しが右固定総...

不快にさせたらスルーして下さい。 自分は男×女の二次創作エロを書いてる【男】です。 自分はAVのようなエロでは...

AI反対派の過激な発言が最近よく流れてくるのですが他人事ではないかもしれなくて不安です 閲覧ありがとうござい...

マシュマロで地雷が何か質問されたが何て返すのが正解か 私はとある界隈でAとBのペアを推していて基本的にはその...

このキャラのそういうところ、このキャラたちのそういう関係性好きだな〜という部分を、他の人の二次創作や呟きの中に見る...