創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3HfQePwx2023/03/15

海外(特にアジア圏)ってなぜ神絵師が多いんですか? 日本の...

海外(特にアジア圏)ってなぜ神絵師が多いんですか?

日本の絵師も上手い方ばかりですが、特に韓国、中国、などのアジア圏の神絵師が抜きん出て上手い方がいます。
あまり文化に詳しくありませんが、アジア圏の神絵師は趣味ではなく絵で食べていくためにひたすら絵の勉強をしてきた方が多い聞いたことがあります。
思い込みかもしれませんが、どの方も絵のクオリティは高く下手な人はあまり見かけません。

私は国籍問わず上手い人や理想的な創作をする人に嫉妬してしまうのですが、特にアジア圏の人は絵がうますぎていつも悔しい気持ちになります。
国が違うと文化や環境が違うから嫉妬しない人もいるのでしょうか?

アジア圏の事情に詳しい方、なぜ絵が上手い方が多いのか教えてくださると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2SyUcaXq 2023/03/15

洋画が面白いのと一緒で下手くそやつまらないのは、日本(相手国から見たら海外)まで広がらないんでしょ。
国を超えていくのはうまいのや面白いのだけ。
多分その国で中心のsnsとかで探せばいると思うよ。
あと中国は人口も多いからうまい人も増えるのでは?
韓国はアイドルに始め競争社会だから日本の趣味程度のゆるい界隈とはまた違いそう。

10 ID: ECpgWtRh 2023/03/16

よく言われるけど、これでしょうね。 海外まで広がってくるイラストは絵で有名な人になる。
日本の絵描きは海外から見ればレベルが高いそうですし、交流垢等は海外まで行かないので、本当に上手い人だけが海外でも見えているのでしょうね。
海外の絵描きサーバーとか入ったりしていますが、レベル自体はそこまで変わらないと思ってますね。

3 ID: 4KgCcRWY 2023/03/15

・国境と言語の壁を超えて日本人の目に入るようなレベルの絵師は上澄の上澄の上澄だから
・大陸の場合は人口が単純に多いのでそれもあって上手い絵師の総数も多い(比率としてはそんなにだと思います。人口が本当に多いので)

私は長らく海外ファンの多いジャンルで活動しているので大陸や韓国の同人イベントにも何度か足を運んだことがあるのですが
現地の方の作った同人誌を読んでる限りでは、あちらの方にもいわゆるhtr絵師の方はいます。絵が上手い人しかいない!なんてことは全くないです
めちゃくちゃ上手い人もいれば下手くそな人もいますよ
ただそういった下手くそ海外絵師さんの絵はわざわざ外に持ち出される機会...続きを見る

4 ID: He8ktpIf 2023/03/15

特に欧米系と思われますが、海外の神絵師さんはペンの文化が濃いと感じてます。輪郭の緩急のセンスはとても敵わない。アナログでもデジタルでもペン入れに独特の味があるので羽ペンから続くインクへの意識が根本から違うのでは?と思っています。
それを言ったら国内だって太古は筆だったはずがどういうわけか大人しく繊細な線が持て囃される風潮ですね。日本画的というのか。それはそれで美しくて良い。

中堅以下は国内との差をあまり感じない上に平気でネタパクしてくるタチの悪さ。頭に来てミュートブロックばかり

5 ID: 0RLNyTaU 2023/03/15

海外の神絵師はプロかもしくはプロ目指してるガチ勢だからそう思うのであって、趣味レベルの下手な人も全然いますよ
向こうではイラストレーターや漫画家の地位待遇が日本よりも圧倒的に高く、稼げる仕事として認識されてるので
ちゃんと専門学校(それもかなりレベルの高い)に通って絵で一生食ってく覚悟の人が多いんだと思います

6 ID: lrz4imOP 2023/03/15

トピ主さんも似たような事言ってるけど
前にクレムで、海外は絵を趣味にできるのは裕福層ってのを見かけた、日本はかなり自由だとか

7 ID: yftbTKeA 2023/03/16

日本だと上澄みの才能ある人がイラストと漫画に二分されるけど、海外だと上澄み全員イラストに行くからかなあ。

8 ID: M4I0t9zD 2023/03/16

ただ単に下手くその存在が見えてないだけ定期

9 ID: Gcr2Kk16 2023/03/16

日本じゃ街中の店員さんでもかなり絵が上手い人がいたりするから勘違いしがちだけど、海外で絵が上手い人なんてのは一握り
日本だけだよ、絵が上手くて、それで食ってる人がゴロゴロいる国は

11 ID: hT0RC7V4 2023/03/16

中韓の上澄のほうが日本の上澄よりはるかに上手い

12 ID: dV4smTUC 2023/03/16

そうその上澄みの高さが気になる

13 ID: 2k7KEhbq 2023/03/16

ハリウッド映画みて欧米人は美男美女ばっかりだと思いこむのと一緒じゃない?

14 ID: kqz3LViC 2023/03/16

韓国の友達が美大に行ったり絵を勉強する子は全員同じ描き方になるって言ってた 何かすごく良い授業とか教材があるのかもぼやけた回答でごめん

15 ID: kqz3LViC 2023/03/16

あとその子は日本だったら各々個性があって勉強になるから+学費が留学して日本の美大に入る方が安いからって理由で日本に来てたから上で言ってる人いるけど日本と違って絵を勉強する事自体相当難しい事なのかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...